マンネリ解消は、長く交際していたり、結婚生活を続けている場合に大切なことです。マンネリの本来の意味はパターン化ですから、文字通りパターン化した生活で新鮮さが失われてしまうのがマンネリの意味ですが、実は刺激を入れれば解消するような単純なものではないのです。
マンネリと思っている多くのケースでは、お互いの潜在意識を傷つけ合っていて、お互いに言いたいことが言えない、牽制し合った関係になっていることが多くあります。
旦那さんがいつも、部屋を片付けないので不機嫌な顔でメッセージを送ってみたり、声の調子で悟らせようとする奥さんは結構いると思いますが、これが「機嫌が悪いので離れていよう」という旦那さんの態度を誘発しているとは気付いていないところに問題の根っこがあります。
こういうケースでは男性は奥さんがなんか怖いと思って、距離をとります。その原因は奥さんの方が作った(さらにその原因は旦那さんが部屋を散らかしたことですが)わけですが、その結果として旦那さんは奥さんとの距離をとります。男性同士だと怒っていたり不機嫌な男性はしばらくほうっておきますから、同じように反応するわけです。
奥さんはますます納得がいきません。自分が不機嫌な顔や声のメッセージを出しているのに「無視」かと。ますます不機嫌です。自分が種の一部をまいたことなど、まったく気付いていません。
さあ、こうなると、お互いに話しかけづらいし、交際当初や新婚当初のラブラブな感じは完全に失われてしまいます。そして、「マンネリ」だと考えるわけですが、この手の「マンネリ」の解消は簡単ではありません。原因が単なるパターン化ではないことは明白です。お互いに相手が嫌がることをして、心の距離が離れてしまったわけです。この「マンネリ」と思っているけど「マンネリ」ではない状態。いわば夫婦の「冷戦」。経験があるのではないでしょうか。
「夫婦の冷戦」の解消方法の基本は、相手への感謝を表すことです。それと、相手への愛情をきちんと示すこと。それが大切なことです。そして、相手を操作しようとしないこと。最も大切なことです。
読んでいて、はっとさせられました。初めて付き合った今の彼とは4ヶ月目ですが、相手が8つ年上ということもあって、いちいち口を出して口論になるよりはと、本当はこうしてほしいのにとかと思っていることが言えず、このコラムにあるように不機嫌な態度をしたこともありました。けれど全く逆効果で、ただぎすぎすした距離ができてしまうだけ。しまいには相手は私のことなんてどうでもいいのかななんて自分本位な考えを持ってしまっていた自分に気づいて反省しました。
これからはお互いを尊重し合いながら、感謝の気持ちを忘れないでいつまでも仲良く付き合っていけるふたりになれるようにがんばります☆★
素直にお願いするのがいいんですよ。
ちょっと大げさ目に感謝を表すのがポイントです。
相手の方が、陵さんの頼み事を聞くのが喜びになるくらい、丁寧にお礼しましょうね。
ますます仲良しの二人になっていけるといいですね。
初めまして。
ランキングから来ました。
日々私も旦那とはマンネリだと思い、このページに巡り会いました。
マンネリ化する日々はマンネリではない!
ホントに、その通りかもしれません。
旦那に求めてばかりで感謝の気持ちなんて気づけばしていません。
お互いを見つめ直すいいきっかけになりそうです。
応援(^0^)v
付き合ってもうすぐ1年になる彼氏がいます。10歳年上で、とても優しい人ですが、ここ半年くらいデートも会話もマンネリ気味で悩んでいます。原因はセックスレスのつもりだったのですが、なんだか自分のせいのような気がしてきました。
その前の彼氏とはセックスレスはなかったのですが、浮気らしいものやマンネリなどからうまくいかなかった事もあり、同じくらい期間が経つと「うまくいかなくなるのでは?」と不安になりました。
それを新しい彼にも当てはめてしまい、まさにここに書かれてある通り、会ってもなんだか楽しくなく不機嫌な態度ばかりとってしまっていました。
彼の方が気を使って優しくしてくれても、うまく機嫌を直せず、悪循環。そんな態度を続けてたら、彼も私の事、嫌いになっちゃいますよね。。
結局、それがセックスレスに結びついたのかもしれないです。
彼に自分の気持ちを打ち明けるにはまだまだ勇気がありませんが
再び、お互いに愛情を感じながら傍に居られるような関係に戻れるように頑張ります。
はじめまして。
今すごく悩んでいて…
教えていただきたくて
コメントしました。
私にゎ今付き合って
4年近くになる彼氏が
います。
最近彼氏に…マンネリ化して昔みたいにいちゃ?したくなくなったと言われました…。
それに…彼氏自身自分の事で精一杯で私を構うのもめんどくさいようで…
別れ話もされました…。
なんとか別れは免れたのですが…<ずっと一緒>
などの言葉が重いらしくあまり言わないでほしいと言われました…
こうゆう場合どおやって
解消するのがいいんでしょうか?教えて下さい。