【ココヘル220】お母さんにセラピーを受けさせたいのですが

 

 
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学 220号 2007.8.10
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
 
 あづまです。こんにちは!
 今日もあなたに安心と自信と自由がありますように☆
 
 今日から読んでくださっている方、はじめまして。
 
 
 ★このメルマガは、心理に関する内容を扱っています。読んで
  いるうちに、感情が乱れるなど、感情的ストレスを感じるこ
  とがありますが、あくまで自分の感情には自分で責任をもつ
  という姿勢でご利用いただきますようお願い申し上げます。
 
 
 今日は、よくある質問にお答えする形でお送りします。
 
 
◆◆
◆  お母さんにセラピーを受けさせたい
 
 
 「○○さんにセラピーを受けさせたいんですけど・・・」
 
 
 私は、こういう問い合わせを結構たくさん受けます。
 
 
 お母さんだったり、彼氏だったり。
 明らかに問題があるように見えるので、セラピーを受けさせたい。
 
 お気持ちは、よく分かります。
 
 
 
 私の答えは、常に同じです。
 
 
 「本人が希望しているのでなければ、お受けできません」
 
 
 
 いくつか理由がありますが、一番の理由はこれです。
 
 
 本人が自分の問題を【否認】しているときは、
 セラピストといえども大したことが出来ない。
 
 
 
◆◆
◆  周囲の努力が空回りするパターン
 
 解決志向ブリーフセラピーでは、相談者を大きく3つに分類して
 対応を決めます。(括弧の中は英単語の一般的な意味です)
 
 ・ビジター(訪問者という意味)
 ・コンプレイナント(苦情を言う人という意味)
 ・カスタマー(お客さんと言う意味)
 
 以前、心のエネルギーの話の流れで、
 ・問題を否認している人
 ・問題は認識しているが、他人のせいにしている人
 ・問題を認識し、自分が変化しようとしている人
 
 がそれぞれいるという話を書いたことがありますが、
 それはこの、ビジター・コンプレイナント・カスタマーの分類を
 元に書いたものです。
 
 
 で、問題を否認しているビジターへの正しい対応は、
 ・問題そのものには触れない
 ・雑談をする
 ・その間に、相手のいいところを見つけてほめる
 
 て感じなんです。セラピストとしては楽でいいです。
 
 
 セラピストのくせに、なんと頼りない!
 
 
 おっしゃるとおりです。
 でもね、本人が【私は問題ない】って言っているときは、
 周りが何をやっても、効果が薄いんです。
 
 
 斉藤一人さんの言葉を借りると(スゴイ言い方ですが)、
 「まだ苦しみ方が足りない」んです。
 
 本人が変わろうと思わない限り、周りの努力は空回りします。
 
 
 だから、お母さんや彼氏を私のところに連れてくる努力は、
 あなたが疲れちゃうのでやめましょう。やめた方がぐっと楽に
 なりますよ。
 
 仮に本人を無理やり承諾させても、私は雑談をしてほめるだけに
 なります。だったら家族が雑談してほめてあげたらいいじゃない。
 
 
 それは、本人の課題ですから。
 自分で気づいて解決に向けて動き始めるまで、
 敬意と温かいまなざしを持って見守ってあげてください。
 
 
 
 
 ・・・これで終わったら怒りますよね?
 
 
 
 もうちょっとマシな回答をしろ、
 というお叱りが聞こえた気がしました。
 
 
 
 
 では、お答えしましょう。
 
 でも、ここからの話、ちゃんと受け止められますか?
 覚悟して読んでくださいね。
 
 
 
◆◆
◆  あなたがセラピーを受けて下さい
 
 私の本音の対応は、こうです。
 まずあなたがセラピーを受けて下さい、そう言います。
 
 
 なぜかというと、カップルや家族で、一人が全く心の問題がなく、
 別の一人は問題があるってことは、まずありえないからです。
 
 身近にいる人間は、鏡に映ったあなたみたいなものです。
 
 身近にいる人間に心の問題があるとしたら、あなたの心を映し出
 している可能性が高いのです。
 
 といっても、本当の鏡のようにそっくりに映し出すわけじゃあり
 ません。映り方に少しクセがあるんです。
 
 
 
 たとえばこんな風に。
 
 【彼は暴力的】
 彼が頑固で気が短く、何かちょっと気に障るとものを壊す。
 直接の暴力を受けたことはないけれど、すごく暴力的。
 だから、セラピーを受けさせたい。
 
 【彼女は不機嫌】
 良くあるパターンとしては、この彼の相手の女性の方は、
 確かに暴力はふるわないしものも壊さないけれど、
 
 心の中で暴力的な彼をいつも責めていて不機嫌。
 
 
 check!
 不機嫌は【受動攻撃】と言って、心理学的には攻撃です。
 法的には罪に問われるわけじゃありませんが、
 相手に与える心理的ダメージは、決して軽くありません。
 上の例の場合【攻撃的な彼vs受動攻撃的な女性】と言えます。
 
 
 この場合、解決の処方箋のひとつはこんな感じです。
 
 
 ・まず、彼は問題を否認しているので、そっとしておき、
  問題を認識している女性の側をセラピストが支える
 
 ・女性に、彼を不機嫌に責めていることに気づいてもらう
  特に、自分よりダメな男を責めることで自尊心を支えていると
  ダメ男を引き寄せやすいので、そのパターンに気づいてもらう
 
 ・女性の側にも愛情不足の問題があることが多いので、
  自分を大切にする心を育てるワークなどを行う
 
 ・女性が、彼を責めずに「愛情を持って見守る」姿勢に変わる
 
 ・すると、彼の方も変化が始まる
 
 
 人は、自分が責められる状況では守るのに精一杯で本音を言えな
 いし、謝ることも、変化することもできないのです。
 
 上のケースでは、女性の側が彼を責めずに愛する心を手に入れた
 ことで良い影響が広がるということです。
 
 
 まるで、女性が彼のセラピストになったような話ですね。
 
 
 実際、いいカップルはお互いがお互いのセラピストだと思います。
 心理療法の高度な手法は使わなくても、話を聴いて、責めず、
 ほめて、感謝する。その中に癒しのプロセスが入っています。
 
 
 
◆◆
◆  セラピストになるという選択肢
 
 本人の問題が良くなると周りの人に問題が出るという相談を最近
 よく受けるようになりました。
 
 これは、ある意味必然的な変化です。
 
 あなたが、不機嫌だと周りの人も不満をを言いにくいんです。
 あなたが幸せな状態に変化したら、相手も不満が言いやすくなる
 わけです。
 
 今までため込んでいたものが出たわけです。
 
 
 これは、言い換えると、
 あなたが変わることで、
 相手も【否認】から【問題を認識した(が他人のせいにする)】
 段階まで進んだわけです。
 
 
 そして、
 もしあなたが、家族や恋人との問題を【本当に】解決したいと思
 うのならセラピストとしてのスキルを身につけることも素敵な選
 択肢だと思います。
 
 「本当に」と書いたのは、あなたのセルフイメージが、問題を抱
 えている家族の中で一人頑張っている不幸で健気な私、みたいな
 場合、心の底では家族や恋人の問題を必要としているからです。
 
 変な言い方ですが、問題が解決しちゃう覚悟を決めてから、セラ
 ピストのスキルを身につけてください。
 
 
 
◆◆
◆  私がお勧めする講座はこちらです!
 
 わたしも学んだ、問題解決セラピスト養成講座。
 こんなお得な講座は他にないんじゃないかと思います。
 
 自分の問題を題材に、お互いにセラピーの手法を実演し合う形な
 ので「最後の回では、問題を見つけるのが難しくなった(受講者)」
 などの声があがるほど、自分の問題がクリアされていきます。
 
 カウンセリングに通うと、10回で15万円から20万円ぐらい
 はかかるのではないでしょうか。特に催眠やNLPのような効果
 の高い方法を使っている人のところは高いです。
 
 それだったら、自分がカウンセリングの方法やさらに踏み込んで
 心理セラピーの手法を身につけてしまえば、
 
 
 【自分の問題を解決して】
 【家族の問題の解決のお手伝いもできる】
 
 
 これは、お得でしょう。
 
 あなたが抱えている問題が解決されると、それまで埋もれて見え
 なかった家族の問題が浮き彫りになってきます。
 
 あるいは、既に家族の方も問題を抱えていることに気づいている
 かもしれませんね。
 
 
 そのときに、問題なのが、
 
 【お母さんにカウンセリングを勧めても、絶対行かない】
 
 ってことなんですよ。
 
 絶対抵抗します。断言できます。
 
 お母さんじゃなくて旦那さんでも同じこと。
 
 
 「自分はカウンセリングに行くほど、心が病んでいない。」
 
 こういうのを【否認】っていうんです。
 
 
 すると、
 
 問題を解決しようと決意したあなたが、
 家族にとってのカウンセラー役をすることになっちゃうんです。
 
 これは、スキルがないと大変です。
 
 カウンセラーって愚痴聞き屋みたいな側面もあります。他人の愚
 痴ってネガティブな心のエネルギーを持っていますから、聞く技
 術を知らないと、自分の心までダメージを受けてしまいます。
 
 聞くコツを知れば、ずいぶん楽になります。
 
 
 だから、どうせお金を使うなら、
 
 
 
 一生使える、カウンセリングの技術を身につけておきたい。
 
 そう思いませんか?
 
 
 不機嫌で不幸で過ごす1時間に値段をつけたらいくらですか?
 まあ一応生きてるから1000円?
 それとも辛いから0円?ひょっとしてマイナス?
 
 安心と自信と自由を感じて過ごす1時間に値段をつけたら?
 5000円ぐらい?
 
 差額4000円×(起きている)18時間×30日=216万円
 
 たった一ヶ月で・・・う?んスゴイ金額。
 でも、楽しい人生と不機嫌な人生。
 このぐらい価値の差はあると思いますよ。
 
 一歩踏み出しましょうよ。
 
 
 現在、セラピスト養成講座9月生を募集中です。
 http://www.counseling-school.jp/
 私も今回もう一回受講します!!
 
 
 
 さて、解決志向セラピスト養成講座
 内容です。
 
1.カウンセリング技法
 
 ★解決志向ブリーフセラピー1
  カウンセリングにおいて最も重要な傾聴と共感。
  話の聞き方、共感のテクニックについて実習します。
 
  解決志向ブリーフセラピーは、問題を分析するのでなく、解決
  像に焦点をしぼることで、悩みから早く抜け出すことを目的と
  したセラピーです。
  解決志向の質問法を知っておくことは、人生のさまざまな問題
  を自分で対処できるようになります。
 
  ↑
  この傾聴と共感、そして質問の仕方を身につけるだけで、
  人生が一気に楽になります。
  (講座のあと、ちゃんと実践してくださいね、もちろん)
 
 
2.解決志向ブリーフセラピー2
 
 ★クライアントが自分でできるワーク
  解決志向ブリーフセラピーの特徴は、クライアントに宿題を出
  すということです。
  与えられた課題をやることで、クライアントは、日常生活の中
  でも自分の問題解決に取り組むことになり、自分の力で回復で
  きたと自信がつきます。
  そのことで、問題を早く解決することができ、しかも自分の力
  で良くなれたと思えるので、セラピストに依存することもあり
  ません。
  良いセラピーは、クライアントがセラピストの援助なしでも、
  自分自身の力で幸せになれるようにサポートするものです。
 
  ↑
  この考え方、とにかくしっかり身につけてください。
  可哀想だから面倒を見てしまうのは、本人のためにならないっ
  てことなんです。
 
 
3.NLP(神経言語プログラミング)「癒し」編
 
  NLPを用いたセラピーは種類も多く、どれも短時間でおこな
  えるため、クライアントの問題の短期解決に必須のテクニック
  です。
  感情をセルフ・コントロールするテクニックとしても効果が高
  く、この理論とテクニックを身につけていることは、あなたの
  人生にとって大きな財産になります。
 
  前半では「ビデオ再現法」「サブモダリーティー・チェンジ」
  「パートの統合」といったセラピーとして効果の高いものを学
  びます。
 
  ↑
  私が時々紹介する「ロケットをつけて飛ばしちゃいましょう」
  てのは、NLPのテクニックなんです。
  矢野先生のNLPはテクニックが面白いので、笑ってるうちに
  解決したりします。やってみないとこの面白さはわかりません。
 
 
4.NLP(神経言語プログラミング)「自己実現」編
 
  NLPの中でも願望達成法/自己実現法として効果の高い
  「パートの統合」「アンカーリング」「モデリング」について
  学びます。
 
  ↑
  これはね、いつもネガティブな自分から、ちょっと明るい自分
  に変身してみたい、みたいなときに使えるテクニックです。
  久本雅美に変身して、明るいキャラになってみよう、みたいな。
  よろちくび?はやらなくていいです。
 
 
5.イメージワーク・ゲシュタルトセラピー1
 
  イメージワークは、抱えている問題を“動物、植物、モノ”と
  してイメージします。イメージを観察し会話することで、さま
  ざまなことに気づくことができます。
  「今の自分自身を知る」「問題との関わり方」がわかるなど、
  応用範囲が広いセラピーです。
 
  ゲシュタルトセラピーのエンプティーチャエアーのテクニック
  は、相手の立ち場で考える、見方を変える、最適の方法です。
  この手法を学ぶことで、文字通り、人生の見方・感じ方を変え
  ることができるようになるでしょう。
 
  ↑
  このふたつはメルマガではほとんど書きませんが、
  恋愛セラピーでは多用しています。とても効果の高い方法です。
  これらは、実践形式でしか身につかないと思います。
 
 
 現在、セラピスト養成講座9月生を募集中です。
 http://www.counseling-school.jp/
 
 
6.フォーカシング・ゲシュタルトセラピー2
 
  フォーカシングは、体の感覚を通じて、心の声を聞く心理療法
  です。体の症状や感覚は、私たちに何かを伝えようとしてくれ
  ているのです。その体からのメッセージを受け取ることで、
  自分の本当の気持ちに触れることができます。
 
  ゲシュタルトセラピーは、「今、ここで感じていること」に焦
  点をあてます。フォーカシングは、「今ここで感じている体の
  感覚」を通じて、心の声を聞く心理療法です。
 
  この2つの心理療法は、「今、ここで感じていること」に焦点
  をあてるという点で共通しています。ですから、この2つの方
  法を同時に学ぶことで相乗効果が得られ、より効果的なセラピー
  ができるようになります。
 
  ↑
  この部分は、私が受講したときにはなかったものです。
  私もフォーカシングとゲシュタルトセラピーって共通点がある
  と思ってました。
  実は、私も受講しますので、ここはとても楽しみです♪
 
 
7.幼児期退行催眠
 
 ★催眠誘導法1
  催眠誘導の中でも、シナリオを読むだけで、相手を催眠状態に
  誘導できる方法を学びます。催眠の誘導法を暗記するのではな
  く、誘導文の構造を解説し、暗記しなくても催眠誘導文が言え
  るように、理解していただきます。
 
  催眠誘導は文章の内容よりも、話し方がより重要です。
  どのような話し方をすれば催眠に誘導しやすいのか指導します
  (CD付)。
 
  退行催眠では、過去の自分に起こった出来事を、現在の自分が
  客観的に見直してみます。今のあなたは、当時のあなたより、
  強く優しく賢く成長しています。ですから、現在のあなたの目
  で、過去を見直すことで、過去に対する新しい解釈が生まれ、
  過去から解放されます。
 
  ↑
  催眠は、セラピーの手法としては時間もかかり、必ずしも汎用
  的とは言えない部分があります。
  しかし、NLPやフォーカシングを使うときも催眠誘導を練習
  している人と、そうでない人では効果の出方が違うと思います。
  土台になるスキルとして、是非とも学びたい方法です。
 
 
8.前世療法
 
 ★催眠誘導法2
  さまざまな催眠誘導法を実技の中で学んでいただきます。
  催眠術のテクニックも合わせてお教えします。
 
  前世療法は、その神秘性から人気のある療法です。
  私の前世療法はNLPやフォーカシングのテクニックを取り入
  れて、前世療法専門のセラピストがおこなっているものに比べ、
  はるかに問題解決効果が高くなっています。
 
  ↑
  講座での練習の中で、あなたの前世が見えます。
  ちなみに私は中世ヨーロッパの錬金術師でした。火薬のエキス
  パート。一面焼け野原にしてしまい・・・
  その後癒し系の仕事に転身してました。
  ・・・今回の人生とちかいなぁ。
 
 
9.インナーチャイルド癒し・効果的な心理療法の共通点
 
  インナーチャイルド癒しでは、自分の心の傷ついて愛をほし
  がっている部分を“幼い子ども”としてイメージします。
  インナーチャイルドに愛を与えることで、他人に愛を与えるこ
  と、他人から愛を受け取ること、そして自分自身を愛すること
  を学ぶことができます。
 
  優れた心理療法には共通点があります。ここまで学んだ心理療
  法を、その共通点から解説します。
  それを知ることさえできれば、多くの心理療法の技法を使いこ
  なせるようになります。
 
  ↑
  インナーチャイルド癒しは、私が恋愛セラピーでもっとも多用
  する手法です。自分でできるので、まず自分に使ってみてくだ
  さい。心が明るくなると、家族に波及効果が広がります。
 
  効果的な心理療法の共通点は本気でセラピストになる人向けで
  す。一度これを知っておくと、その後色々な手法を学んだとき
  に整理して覚えることができます。自信がないからセラピーの
  手法の講座に次々参加して貧乏になるという問題を防ぐことが
  できます。
 
 
10.願望達成法・開業にあたっての心構え・修了式
 
  潜在意識の特性を利用した願望達成法を学びます。
  従来のように「成功した自分の姿を詳細にイメージ」したり、
  「絶対にできる」と信じてもダメなのです。
 
  開業にあたっての
  「経営的なアドバイス」「心構え」をアドバイスします。
 
 
 現在、セラピスト養成講座9月生を募集中です。
 http://www.counseling-school.jp/
 私も今回再度受講します。
 ちなみに、東京の水曜日です。
 土日はセラピーをやっていることが多いので。
 でも、懇親会には顔を出しますので、東京で受講される方は、
 是非お会いしましょう!!!
 
 
 
 その、矢野先生とのコラボです。
 セミナーをやります。
 こちらは、「恋愛」「パートナーとのコミュニケーション」に
 的を絞った内容です。
 
 
  ★無料のメール講座もあります★ この機会に是非どうぞ♪
 
 【男と女の愛と絆】 ?コミュニケションテクニックから
            愛を育てる潜在意識の使い方まで?
  https://www.556health.com/archives/2007/07/post_218.html
  ↑↑↑私からの音声メッセージを掲載しました↑↑↑
 
 8/25(土)渋谷にて。
 
 私と、矢野先生とふたりで男女の心理について語り、また心理学
 的なワークもたくさん行います。
 
 私がずっと実現したかったセミナーです。
 
 ◆矢野先生ってどんな人?◆
 問題解決セラピスト。現在はセラピスト養成講座を中心に活動し
 ています。催眠療法、NLP、解決志向ブリーフセラピーなど、
 複数の手法を駆使して解決にあたるセラピーの手法は「天才的」
 
 著書に「自分をあきらめないで 必ずうまく行く」(三笠書房)
 「幸せの流れに乗る方法」(徳間書店)があり、セルフケアの
 本として評判が高い。
 
 恋愛に対してイマイチいいイメージがないという方にこそ来て
 ほしい。
 
 無理して○○しなさい、ということは一切言わない講座です。
 それよりも、心の中にある「幸せにならないブレーキ」を外す
 方法に力点が置かれています。
 
 
 【男と女の愛と絆】 ?コミュニケションテクニックから
            愛を育てる潜在意識の使い方まで?
  https://www.556health.com/archives/2007/07/post_218.html
 
 内容紹介を兼ねた無料メール講座がありますので、
 そちらもぜひ、楽しみにしてくださいね。
 
 
 
◆◆
◆  次回予告
 
 次回は、まだ勉強不足の感もありますが、中絶と心の癒しについ
 て思いきって書いてみます。
 
 ご意見もお待ちしていますが、お手柔らかにね。
 
 
◆編集後記
 
 今日は恋愛セラピーで東京に来ています。
 寂しいので、知花の写メを幸恵ちゃんが送ってくれるんです。
 
 ありがとね。でも昨日のやつはブサカワってより、ブサイクだっ
 た(>_<) 今日のやつはかわいかった(*^_^*)   ┏━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┓  ありがとう! まぐまぐ大賞 生活情報1位! 祝!16000部  ●女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学  ●ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信して下さい。  ・頂いたメールは、ココヘルに掲載することがあります。  ・掲載の事前確認はしません。紹介不可の場合明記して下さい。  ・お名前はイニシャルにします。プライバシーを考慮し、一部   内容をぼかすことがあります。例:彼が米軍→彼が外国人  ・メール相談は行っていません。また、多数のメールを頂くた   め、個別の返信はできないことがあります。     azma☆556health.com ☆を@に直して送って下さい。    こんな方にお役立ち情報をお届けします。  ○出会いがない○不倫ばかり○不倫された○交際が続かない  ○喧嘩が絶えない○マンネリ(冷戦)○自分に自信がない  →でも、現状を変えたい!解決したい!    ●制作:阿妻靖史(あづま やすし 恋愛セラピスト)  ●自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)   https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html  ●登録・解除:http://www.mag2.com/m/0000164141.html   (解除依頼は受けていません。ご自分でお願いします)  ●ブログ https://www.556health.com/    このメルマガは、自主的な登録、無料レポートの請求および協賛  によって登録になります。違法なアドレス収集は行っていません。    ★ご友人への転送は歓迎です。メルマガ全文をお願いします★  このメルマガの著作権は発行者であるあづまやすしに属します。  無断転載を禁じます。転載は【事前に】お申し出下さい。  1?2号であれば基本的に出所明記(リンクを貼る)を前提に  全文転載にも応じています。※必ず許可を取って下さい。  なお10行程度までの「引用」は事前の許可は必要ありません。  出所明記(リンクを張る)して下さい。 ┗━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┛      矢野先生のセラピスト養成講座  受講者の声です。    ★期間中に何人かの相談を受けたのですが、講座で習ったことを  話しただけで、楽になった人もいて、効果の高さとスピードの早  さに感激でした。    私の家族にも効果てきめんでした。    長女が今年就職したのですが、職場の人間関係で悩んでいたので  習ったことをアドバイスしたら、その翌日から相手の娘に対する  態度が変わり驚いていました。    次女も昨日クラスメートのことで疲れて帰ってきたので、少し話  をしただけで食欲が出てきて眠る前にダイナマイトを一緒にイメー  ジして、今朝は元気に登校しました。    その他、主人も仕事のお客さんのトラブルの解決も講座で習った  ことがとても役に立ったり、本当にスピード解決に感激していま  す。 (横田佳代子さま、主婦)      ★受講前まで問題が山積みだったのに、回を重ねるごとに、問題  が問題でなくなっていき、最後の回では、問題を見つけるのが難  しくなっていたことを素晴しいと感じました。    ダイレクトに体感できてはいないにもかかわらず、自分のみなら  ず、家族や会社までもが良くなっていることを実感しています。  (宜野座淳さま、自営業)      現在、セラピスト養成講座9月生を募集中です。  http://www.counseling-school.jp/      ★実技が多くて、お互い素人同士の演習でも充分効果があり、得  るものがたくさんありました。  授業の間に、だんだんみなさんの顔が明るくなっていくのが見て  取れました。    私もセラピストになりたいと前々から思っていたのですが、今ま  で金銭的な理由で会社を辞めることができないでいました。  それが、不思議と「なんとかなる」と恐怖感がなくなり、会社を  辞めて開業のための準備を始めることができました。  (加藤陽子さま、セラピスト開業準備中⇒開業されました)      ★人としての総合力が大切だと思いました。  セラピーを体験しながら学ぶことで、自分自身が気づきを得て人  間として成長することで、クライアントを幸せに導くことができ  るのだなと実感しました。    そんなセラピストという職業は最高だと思いました。  (大鶴和江 様、レイキセラピスト)    現在、セラピスト養成講座9月生を募集中です。  http://www.counseling-school.jp/       (ココヘル活用の達人) ?体験談募集中?    ココヘル活用の達人では、ココヘルをこんな風に活用しています、  ココヘルによって、こんな成果が出ました、という報告を募集し  ています。ココヘル活用の達人第○号、と認定します。    掲載の基準ですが、  ・ココヘルの記事を読んで、  ・活用して(実際に行動して)←【ここが大事です】  ・よい結果が出た  という条件がそろっているものを採用します。    お待ちしています♪  応募は、azma★556health.com ★を@に替えてくださいね。       ◆頑張れ!シングルマザー 子育て時間と収入を両立する  https://www.556health.com/archives/2007/03/post_194.html
 好評です。ありがとうございます。
 シングルマザーでなくても豊かに生きるために役立つ内容です。

“【ココヘル220】お母さんにセラピーを受けさせたいのですが” の続きを読む

【ココヘル219】人生の社長になろう

 

 
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学 219号 2007.8.7
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
 
 あづまです。こんにちは!
 今日もあなたに安心と自信と自由がありますように☆
 
 今日から読んでくださっている方、はじめまして。
 
 今回、ココヘルバックナンバー集のメールセミナーにお申し込み
 の方をメルマガに登録させていただきました。はじめまして!
 ( http://www.jinkiryu.com/cocoheru/ )
 
 
 ★このメルマガは、心理に関する内容を扱っています。読んで
  いるうちに、感情が乱れるなど、感情的ストレスを感じるこ
  とがありますが、あくまで自分の感情には自分で責任をもつ
  という姿勢でご利用いただきますようお願い申し上げます。
 
 
 今日のテーマは、「人生の社長になろう」です。
 
 
◆◆
◆  前回のおさらいから
 
 前回、心のありようが環境に反映するという法則をお伝えしまし
 た。そしてその法則は、「被害者的に発想」すると、
 
 親のせいでネガティブになった
  →ネガティブな心がネガティブな人や状況を引き寄せる
   →なんで私ばかりこんな目に合わなきゃいけないの!
 
 まさに泣き面に蜂のようになるということも書きました。
 
 そして、
 【被害者的に発想すれば】
 
 ということを強調したのでしたね。
 
 
◆◆
◆  人生に責任を持ってみる
 
 最近我が娘を見ていて思うのは、
 赤ん坊は、わがままであるということ。
 
 大人の基準からすれば。
 
 抱っこしてもらえないと、泣く。
 それでも抱っこしてもらえなかったら、もっと泣く。
 
 それしかできないから。
 それで必死だし、一生懸命なんです。
 
 
 それでもさらに抱っこしてもらえないと、
 静かになるらしいです。あきらめちゃうんですね。
 自分の「寂しい」という感情を封印してしまうんでしょうか。
 
 こうしてほったらかされると大人になってから
 心の問題が出やすいと言われています。
 脱線しましたm(_’_)m
 
 
 大人である私たちも、時にそうなってしまうことがあります。
 
 優しくしてもらえなかったら、目の前の相手に怒る、泣く。
 それでもだめなら、さらに怒る。
 
 女性の場合、不機嫌になることで相手を責めるやり方をするかも
 しれません。
 
 
 
 赤ん坊と比較して、考えてみると、
 
 目の前の相手に、絶望的になって感情的に要求するというのは、
 
 自分にはもうこれ以上無理です、ということを、
 赤ちゃん的に表現していることです。
 
 あなたの感情年齢は何歳ぐらいですか?
 時々赤ちゃんに戻ってない?
 
 
 
◆◆
◆  精神的な成長=責任範囲の拡大
 
 自分のことさえ、自分で責任を持てない。
 赤ん坊はその段階です。
 
 次第に生きるための技術や人間関係を身につけて、自分の力で生
 きることを学ぶにつれて、私たちは自由になっていきます。
 
 自分のことを自分でできるようになると、
 人生は他人次第ではなく、自分で選択できるようになります。
 
 責任を持てる範囲の拡大が、精神的な成長だと私は考えています。
 
 
 会社の社長ともなれば、社員の行動まで責任を持つ必要がありま
 す。でも今日は、経営の話じゃありません。
 
 
 
 まずあなたが、「あなたの人生の社長」になりませんか、って話。
 
 
 
◆◆
◆  人生を会社にたとえてみる
 
 さあ、あなたは【あづま】ライフコーポレーションの社長です。
 括弧の中はあなたの名前にしてくださいね。
 
 
 会社のミッションは、
 あなたと、あなたに関わる人が幸せに生きること。
 
 他にも、大事な目的があるかもしれません。それは何ですか?
 
 
 あなたの人生という会社は、どんな経営状態でしょうか?
 健全黒字経営?それとも、ちょっと危ない?
 
 
 創立(誕生)から、順風満帆って会社も珍しいです。
 大抵どこかで赤字(病気)になったりします。
 
 でもそこから学んで、ちゃんと生き残ってきました。
 
 
 
 いま赤字で苦しいかもしれないですね。
 
 どうしますかその会社。
 
 やめちゃう前に、社長として
 まだできることがあるんじゃない?
 
 
 では人生を会社にたとえて、
 大切な話をします。
 
 
◆◆
◆  会社のイメージって大切です。あなたのイメージは?
 
 TVのCMを見ていると2種類あることが分かります。
 
 ひとつは、商品のCM。
 もうひとつは、会社のイメージCM。
 
 マーケティングの世界ではイメージ広告は効果が薄いってことが
 知られてます。特に会社のイメージCMは。
 
 じゃ、何のためにやってるのか。
 
 会社のイメージアップ。(優秀な従業員を募集するため等)
 
 
 ここで大事なことが分かります。
 社長は会社の責任者だけれども、仕事を全部やるわけじゃない。
 
 給料というお金を払って、社員にやってもらってる。
 
 しかも、いい人が集まるように、宣伝にもお金をかけている。
 
 
 さて、【あづま】ライフコーポレーションはどうでしょうか。
 (くどいですが、あなたの名前を入れてください)
 
 
 自分の人生で、ひとりでは解決できないことを上手に他人にお願
 いしているでしょうか? 何でも自分一人でやろうとしてない?
 
 頼み事できる人が集まってくるように、あなた自身が他人によい
 イメージを持たれるように努力しているでしょうか?
 
 他人から助けてもらったらちゃんとお礼をしているでしょうか?
 (人間関係の場合不機嫌にお金を渡すと嫌がられるので、むしろ
  「嬉しい」っていう感情を返すことがすごく大事。)
 
 
 
◆◆
◆  問題が起きても「ベストを尽くす」こと
 
 ほかに社長の大事な仕事って何?
 
 
 決定することです。
 
 
 従業員が何をすればいいかを、決定するんです。
 仕事(作業)をするのは従業員の役割です。
 
 そして、決めるのはやっぱり社長。
 
 
 さて、あなたの人生では、決めるのは誰?
 
 もしかして、誰か他の人だったりしませんか?
 
 
 もしも、いつも他の人に決定を委ねてしまっているとしても、
 
 あなた自身が「自分では決断しない」って決定したんです。
 
 
 不祥事でTVに登場した社長。
 「私は知りませんでした」「社員の誰それがやったことです」
 
 あなたは、自分の人生の社長なんです。
 あんな情けない社長になっていませんか?
 
 
 反対に、じゃぱネット○か○の社長は、責任を持っていました。
 不祥事が起きたとき、自らの言葉でお詫びと対策を語っていまし
 た。おかげで信用は失わずに済みましたね。
 
 
 人生でも問題は起きるんです。
 そのときに、「私は知りませんでした」っていう態度なのか、
 自分の責任で「ベストを尽くして解決に当たろう」と考えるか。
 
 
 あなたを、あなたの人生の社長にたとえたら、
 どんな社長ですか?
 
 
 
◆◆
◆  儲かったら、受け取るのは誰?
 
 さて、あなたの人生を会社にたとえたら、
 創業社長があなたです。
 
 儲かったら(幸せを得たら)それを受け取るのは誰?
 
 
 もちろん、あなたです。
 
 
 でもね、本当にそうなってますか?
 
 なんだか、他の誰かのために生きてませんか?
 
 
 責任を持つってことと、
 結果を受け取るってことはセットなんです。
 
 
 誰かに責任を持ってもらって、
 その誰かさんのために人生を生きることもできるし、
 
 自分で責任を持って、
 自分の幸せのための人生を生きることもできます。
 
 
 最後に幸せを受け取るのが、社長の楽しみ。大事な仕事。
 
 
 
 あなたの人生を会社にたとえたら、
 本当の社長は誰?
 
 自信を持って「自分です」って言えますか?
 
 親だったり、旦那さんだったりしませんか?
 
 
 
◆◆
◆  今日のまとめ
 
 心が環境に反映するという法則は、被害者意識で捉えると、
 泣き面に蜂、みたいに、不幸が不幸を呼ぶ法則になってしまう。
 
 だから、自分の人生の責任を自分でもつと決めてみましょう。
 →あなたの人生を会社にたとえると、あなたは社長です。
 
 あなたは、いい人を引き寄せるイメージを大切にしていますか?
 
 そして、一人で抱え込まず、上手に頼っていますか?
 
 助けてくれる人たちに感謝していますか?
 
 
 問題が起きたとき・・・
 
 逃げずに、責任ある対応ができますか?
 
 幸せを受け取るとき・・・
 
 あなたが受け取る準備はありますか?
 だれか他の人のためだけに生きていたりしませんか?
 
 
 あなたの人生を会社に例えて、あなたを社長に例えたら、
 
 幸せな会社ですか?
 幸せな社長ですか?
 
 
 
◆◆
◆  次回予告
 
 次回は、「人生の社長になろう」をお送りします。
 
 現在「中絶と心の痛み」について詳しく勉強中です。
 何か書けるとよいのですが・・・デリケートなテーマなだけに、
 半端なことは書きにくいですから、しっかり勉強しています。
 要望があったらお寄せ下さい。
 
 
◆編集後記 (今日も親バカ日記ですまん)
 
 今日は幸恵ちゃんの友人宅に遊びに行きました。
 知花と3日違いのお兄さんを見に行ったんですが、
 でかい。でもよく泣きます。お母さんは大変だ。
 
 知花はとっても大人しくて育てやすい子です。かわいっ♪
 最近はスリングで縦に抱っこするのがお気に入りです。
 すぐ寝ちゃうの。でも涼しいところだけ。暑いの嫌いです。
 
┏━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┓
 ありがとう! まぐまぐ大賞 生活情報1位! 祝!16000部
 ●女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学
 ●ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信して下さい。
 ・頂いたメールは、ココヘルに掲載することがあります。
 ・掲載の事前確認はしません。紹介不可の場合明記して下さい。
 ・お名前はイニシャルにします。プライバシーを考慮し、一部
  内容をぼかすことがあります。例:彼が米軍→彼が外国人
 ・メール相談は行っていません。また、多数のメールを頂くた
  め、個別の返信はできないことがあります。
 
  azma☆556health.com ☆を@に直して送って下さい。
 
 こんな方にお役立ち情報をお届けします。
 ○出会いがない○不倫ばかり○不倫された○交際が続かない
 ○喧嘩が絶えない○マンネリ(冷戦)○自分に自信がない
 →でも、現状を変えたい!解決したい!
 
 ●制作:阿妻靖史(あづま やすし 恋愛セラピスト)
 ●自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)
  https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html
 ●登録・解除:http://www.mag2.com/m/0000164141.html
  (解除依頼は受けていません。ご自分でお願いします)
 ●ブログ https://www.556health.com/
 
 このメルマガは、自主的な登録、無料レポートの請求および協賛
 によって登録になります。違法なアドレス収集は行っていません。
 
 ★ご友人への転送は歓迎です。メルマガ全文をお願いします★
 このメルマガの著作権は発行者であるあづまやすしに属します。
 無断転載を禁じます。転載は【事前に】お申し出下さい。
 1?2号であれば基本的に出所明記(リンクを貼る)を前提に
 全文転載にも応じています。※必ず許可を取って下さい。
 なお10行程度までの「引用」は事前の許可は必要ありません。
 出所明記(リンクを張る)して下さい。
┗━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┛
 
(今日のボイスメッセージ)
 
 今日は既に長くなったので、お休みです。
 
 
◆『愛の行為を癒しと魂の成長につなげる方法』プレビュー版
 
 久しぶりにセックスに関連する内容を書きました。
 もちろん、メンタルな部分についてです。
 
 実は、前回無料レポートをご紹介した中山志乃さんのセックスの
 教科書がとても良くできていたので、ぜひ多くの人が手にとって
 ほしいと思いました。
 そこで、私の得意なメンタル面のアドバイスを特典E-bookにして
 合わせて活用すればより効果が高まるように配慮しました。
 
 『愛の行為を癒しと魂の成長につなげる方法』プレビュー版
 https://www.556health.com/backno/tokuten_preview.html
 ↑このプレビュー版は無料でさくっとダウンロードできます。
 
 正式版は、こちらから中山志乃さんのE-bookをご購入になると、
 紹介者特典としてダウンロードできます。
 
 中山志乃さんの「なぜ男は風俗嬢にハマるのか? 普通の女の子
 では絶対知ることができない! 男のスケベ心を利用した、あな
 たが一人勝ちする 女の子のためのセックステクニックを 現役
 No.1風俗嬢が教えます♪」と、
 あづまの『愛の行為を癒しと魂の成長につなげる方法』を、
 ↓↓合わせて手に入れる↓↓
 http://tinyurl.com/shinoxxx
 
 ※他のアフィリエイト販売者のリンクをクリックして購入すると
 この特典は手に入りませんので特に注意してください。
 (意味が分からない方は、上のリンクをクリックしてから購入す
 ればいいと理解していただければ結構です)
 ※特典が手に入るのは、ダウンロード版のみですのでご注意くだ
 さいね!冊子版ご希望の方は前もってご相談下さい。
 
 
(ココヘル活用の達人) ?体験談募集中?
 
 ココヘル活用の達人では、ココヘルをこんな風に活用しています、
 ココヘルによって、こんな成果が出ました、という報告を募集し
 ています。ココヘル活用の達人第○号、と認定します。
 
 掲載の基準ですが、
 ・ココヘルの記事を読んで、
 ・活用して(実際に行動して)←【ここが大事です】
 ・よい結果が出た
 という条件がそろっているものを採用します。
 
 お待ちしています♪
 応募は、azma★556health.com ★を@に替えてくださいね。
 
 
 
◆頑張れ!シングルマザー 子育て時間と収入を両立する
 https://www.556health.com/archives/2007/03/post_194.html
 好評です。ありがとうございます。
 シングルマザーでなくても豊かに生きるために役立つ内容です。

“【ココヘル219】人生の社長になろう” の続きを読む

プライドが高い=ほめてほしい

 

プライドが高い=ほめてほしい
 
プライドという言葉は元来、「誇り」という意味です。しかし、人間としての内面が充実していて、誇りが高い人のことはあまり「プライドが高い」という表現はしません。
 
プライドが高い人、というのは「誇り高き人」という意味とはどうやら違うようですね。
何が違うのでしょうか。
 
それは、次の式を見ると一目瞭然です。
 
 
自己肯定感の低さ+他人に補ってもらおうという気持ち → ほめてほしいという渇望
 
実は、傍目から見て「プライドが高い」と見える人は、本当は自分で自分のことを低く見ているのです。そして、自分で自分のことを肯定する「自己肯定感」「自己信頼」が弱いために、他人にそれを補ってもらおうとしています。それが、ほめてほしい、認めてほしいという渇望になります。
 
だから、他人からほめられるとすぐ調子に乗るけれど、ちょっとけなされたり、大事なことであっても指摘をされると一気に不機嫌になります。その大もとは、自分を肯定する力が弱いことにあります。
 
本当に誇り高い人は、他人にほめてもらわなくても、いや、もっと言えば、他人に批判されたときでさえ、自分で自分を支えることができます。
 
「あの人、プライドが高くて扱いづらい」
そう決めつける前に、「あの人は、ほめて(認めて)欲しがっている人」と言い直してみましょう。相手が望んでいることなのだから、あなたの言葉でほめてみてはいかがでしょうか。もしも、ほめたくないという気持ちが強く出てくるようであれば、もしかすると、あなた自身の中にも「私はほめられてないのに・・・」という気持ちがあるのかもしれません。
 
プライドが高い人が、周りに多いと思えるのでしたら、原因はあなたの中にあるかも、ということです。気持ちよく、さわやかにほめるようになると、プライドが高く見えていた人(の半分ぐらい)は変化すると思います。
 
それでも変化しない、頑固で依存的な人とは、上手に距離を取りましょう。
 
参考:プライドが高い(心理学用語集)

“プライドが高い=ほめてほしい” の続きを読む

【ココヘル218】泣き面に蜂の原理

 

 
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学 218号 2007.8.3
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
 
 あづまです。こんにちは。
 いつも読んでくださってありがとうございます。
 
 今日から読んでくださっている方、はじめまして。
 
 
 ★このメルマガは、心理に関する内容を扱っています。読んで
  いるうちに、感情が乱れるなど、感情的ストレスを感じるこ
  とがありますが、あくまで自分の感情には自分で責任をもつ
  という姿勢でご利用いただきますようお願い申し上げます。
 
 ★最近たくさんの相談や質問メールを頂きますが、無料相談は
  原則として受けておりません。本格的な相談をご希望の方は
  恋愛セラピー・skype恋愛セラピーをご利用下さい。
  (セラピー後、メールによるアドバイスも行っています)
 
 
 今日のテーマは、「泣き面に蜂の原理」です。
 
 
 甘いことは言いませんので、覚悟してお読み下さい。
 「ここが本質だ」という部分だと思っていますので、読めば必ず
 得るものがあると思います。
 
 ※ネガティブな意味に取る人がいるかもしれないので、予め釘を
  刺しておきますが、どんな場合でも泣き面(悪いことが起きた)
  に蜂(更に悪いことが起きる)という意味ではありません。
 
  すぐにネガティブな意味に解釈するあなたに釘刺ししておきま
  す。よく読んでくださいね。
 
 
◆◆
◆  多くの言葉で語られる、「引き寄せ」の法則。
 
 ジェームス・アレンの 原因と結果の法則
 野口嘉則さんは、鏡の法則と言ってますし、
 江原啓之さんは波長の法則って言ってますね。
 
 環境が心の反映だというのは、多くの人が認めていることです。
 
 
 しかし、この法則、ある意味とても厳しいものなのです。
 そこまではっきりと意識している人は少ないんじゃないかな。
 
 
◆◆
◆  思い通りの人生を歩める人
 
 思い通りの人生を歩める人は、朗らかでこだわりがなく柔軟で、
 楽しいことを思い、目標をしっかり意識できて、
 ここ一番では誰よりも努力できる。
 
 そんな人です。
 
 もう少し潜在意識レベルまで掘り下げると、
 「ネガティブな感情に振り回されることがない」
 ということが言えます。
 
 
◆◆
◆  ネガティブな感情を【我慢】してもダメという法則
 
 ネガティブな感情とは、
 「倦怠感」「めんどくさい」「怒り」「寂しさ」「不安・恐怖」
 「罪悪感」「自己嫌悪」「無力感」「無価値感」などです。
 
 このうち、「倦怠感」「怒り」「めんどくさい」は別の感情がそ
 の下に隠されていることが多いです。
 
 
 「引き寄せ」の法則では、我慢して抑え込んだ感情も、引き寄せ
 に寄与すると考えます。
 
 つまり、怒りを例に取れば、感情にまかせて相手に怒りをぶつけ
 る人が、よい人間関係を作れなくて、不健全な人間関係に悩まさ
 れるのは当然として、
 
 怒りを出さないように【我慢】している人も、心の中で思ってい
 る限り、同じような環境を引き寄せてしまうということを言って
 います。
 
 
 これは、考えてみると中々難しい話で、
 潜在意識をコントロールするということです。
 
 
 イヤミな上司の前に立ったときに、
 緊張感や嫌な気持ちを我慢するのは、ふつうできますよね。
 
 緊張感や嫌な気持ちが出てこないようにするのは、困難です。
 
 
 自分の心をコントロールするって、まるで修行みたいなイメージ
 がしますね。大変です。
 
 
 今日は詳しく書きませんが、相手の辛さに寄り添う心を持つこと
 と、自分の辛い気持ちを優しく抱きしめる気持ちを持つことが、
 ネガティブな感情の支配から抜け出すためには大事です。
 
 
◆◆
◆  人間関係で行動が【裏目】に出やすいあなたは・・・
 
 ※事故などは、必ずしも引き寄せたわけではないと私は考えてい
  ます。野口さんは人生の課題として持って生まれてきたという
  言い方をしています。私もそう考えています。
  但し自分の体に対して投げやりな気持ちを持っていると事故に
  遭いやすいと思いますので、自分を大切にしてください。
 
 
 引き寄せの法則は、人間関係で非常に強力に作用する法則です。
 
 人間関係で、相手に好かれようとしてとった行動が裏目に出やす
 いとか、なぜか暴力的だったり依存的だったりする人が寄ってく
 るとしたら、潜在意識に抑圧された感情が引き寄せている可能性
 があるのです。
 
 
 私はよく子供時代の経験の話をします。
 子供時代の経験は感情的に大きな影響力を持っているからです。
 
 暴力的な父親に育てられた。あるいは、
 不幸そうな母親(「不機嫌」は受動攻撃といって攻撃の一種です)
 に育てられ、自分の欲求を肯定することに罪悪感を覚えてしまう。
 
 こんな話をメルマガによく書いています。
 
 
 確かに、こうして形成されたネガティブな心が、大人になってか
 らもネガティブな環境、特に不健全な人間関係や疎遠な人間関係
 をもたらすのです。
 
 結果だけ言えば、
 父親が暴力的だと、また暴力的な彼氏を引き寄せてしまったり、
 あるいは逆に自虐的な(これも攻撃の一種)彼氏に引き込まれて
 しまったりしますし、
 
 母親が不幸で不機嫌で犠牲的だと、娘は恋愛ができなくなってし
 まったり、恋愛するにしても不幸な人にばかり引き込まれてしまっ
 たりします。
 
 
◆◆
◆  質問★「親のせいにばかりして、よいのでしょうか?」
 
 さてここで、一通のご質問を頂いたのでご紹介します。
 これに回答することで、今回の話がより分かりやすくなると思い
 ますので。
 
 
 HN 弥生さんより
 
> 2人の子育てをしながら、少々仕事もしている30代女性です。
>
> はた目には「旦那さんの理解と協力があって、仕事と子育てを両
> 立できていて、うらやましい」と映るのではないかな?という生
> 活です。
> でも、私の中ではスッキリしない気持ちの部分が多かったりして
> いたのですが、ココヘルを読むと、パーっと気持ちが晴れた感じ
> がして、優しく穏やかな気持ちになれます。
 
 ありがとうございます。
 こうして寄せられる「気持ちが晴れた」などの感想が私の心のエ
 ネルギー源です(*^_^*)
 
> 先日、私の母にココヘルの話をしました。
> 自分の気持ちがこのメルマガのお陰で救われる事が多いと伝えた
> かったのですが、母から思いもよらない返事が。
> その返事を聞いてから、確かに「母の指摘」がもっともの様な気
> がしてきました・・。
>
> それは、
> 『なぜ、今の自分の状況や心理状態を、
>  全て親のせいにするのか?』
> という事です。
>
> 自分の心を解き放つことは大事だと思うのですが、
> 何かネガティブな感情・思考回路になるたびに、
> 「母がこういう人だったから」「いつも母がこう言ってたから」
> という風に考えるのは、
> 『親のせいにしている』という事にはならないのでしょうか?
>
> 確かに、誰かに責任転嫁すれば自分が楽になるかもしれないので
> すが・・・。
 
 とてもよいところに気づきかけていますね。
 誰かに責任転嫁している限り、自分の人生にならないのです。
 
 「お母さんが悪い。」
 
 こう言ってしまったが最後、あなたの人生はお母さん次第になっ
 てしまいます。
 
 これは人生全般における法則で、誰か他の人が100%悪くて、
 あなたに責任がないとすれば、あなたにはもう何もできないとい
 うことなのです。考えてみれば当たり前ですね。
 
 
> ココヘルを否定・非難する気は全くないのですが、
> 今後、自分を楽にする為に、何でもかんでも、自分が子供だった
> 頃の親の姿を今の自分の姿と照らし合わせてばかりいると、だん
> だん本当に「お母さんのせいで・・」となってしまいそうな気が
> してきたので、それでよいのか、それとも違う考え方をプラスし
> た方がよいのかを教えて頂きたくてメール致しました。
>
> よろしくお願いいたします
 
 ご質問ありがとうございます。
 
 今までも書いてきたつもりだったのですが、
 少し分かりにくかったかもしれないので、改めて説明します。
 
 あなたの中に潜んでいるネガティブな感情。
 
 きっかけは親との関係。
 でも、その感情に責任を持つのは、あなた自身。
 
 私はずっとこう言っています。
 
 
 
 だったら、親との関係なんて出さないで、最初から自分の責任と
 考えればいいじゃないか、そう思われるかもしれません。
 
 そうなんです。それでもいいと思います。
 
 いやむしろ、親のせいにするより、自分と向き合う姿勢の方がよ
 ほど大事です。これができる人だったら、親なんて出さなくてい
 いんです。
 
 
 ただ、親という他人を見た方が自分のことを客観的に観察しやす
 いという側面があります。他人のことはよく分かりますから。
 
 また、ココヘルで親のことを書いている理由はもう一つあります。
 
 
 心の問題解決の段階というのがあるんです。
 
 【否認の段階】
 問題はない。全てうまく行っている(けど苦しい・・・)
 
 【不平不満の段階】
 問題がある。でも自分は悪くない。誰それのせいだ。
 
 【自己責任の段階】
 問題がある。自分にも責任がある。どう変わったらよいのだろう。
 
 →解決へ
 
 
 心のエネルギーのレベルでいうと、下の方ほど高くなっています。
 
 心のエネルギーが低いと、問題を認識するだけで苦しいので、
 「私や家族には問題がない」と、問題の存在を否認します。
 心のエネルギーが高くなってくると、問題を意識できます。
 さらに高くなってくると、自分の責任を認められます。
 
 そして、自分が変わることによって、状況を改善できます。
 
 
 苦しいけれど、出口がないという場合、
 否認の段階にいる可能性があります。
 
 その段階の人に、いきなり「あなたに責任があります」って言っ
 ても受け入れられないし、責められたと感じてしまうし、逆効果
 なのです。
 
 だから、一旦、あなたの心の問題の出所は、親との関係から生ま
 れたものですよ、という話をすることによって、
 
 
 【問題を認識する】(でも他人のせい)
 
 段階まで進むことを期待しています。
 
 
 
◆◆
◆  ここからが泣き面に蜂の原理です。
 
 ※ネガティブな意味に取る人がいるかもしれないので、再度釘を
  刺しておきますが、どんな場合でも泣き面(悪いことが起きた)
  に蜂(更に悪いことが起きる)という意味ではありません。
 
  すぐにネガティブな意味に解釈するあなたに釘刺ししておきま
  す。よく読んでくださいね。
 
 
 さて。
 
 ここまでの話をまとめると、こういうことです。
 
 ・きっかけは、親との関係(あるいは家族のメンバーとの関係)
 ・ネガティブな感情を抑え込んだ
 ・その感情が、ネガティブな人間関係を引き寄せている
 
 これって、ちょっと被害者的に発想すると、
 
 ・親との関係で嫌な目にあった(泣き面)
 ・その結果、大人になって人間関係で苦労している(蜂)
 
 泣き面に蜂みたいな原理なんです。
 
 
 色々な言葉で表現されている引き寄せの法則って、
 結構残酷ですね。
 
 だって、子供時代に苦労したら大人になってまた苦労するって話
 ですから。なんだか、切なくなりますね。
 
 
 でも、ここに気づいたあなたには、復活のチャンスがあります。
 
 
◆◆
◆  被害者意識を卒業しよう
 
 上で、泣き面に蜂と書きましたが、
 
 私が「被害者的に発想すると」と前置きしたのを
 ちゃんと読みましたか?
 
 他人のせいにしていると、「泣き面に蜂」になっちゃうんです。
 
 
 人生を自分の手に取り戻しましょう。
 
 確かにきっかけは親との関係だった。
 うちの親は、理想的な親じゃなかった、それは辛いことだった。
 
 【私はこれだけの課題を背負って生まれてきた】
 
 【この課題を、自分の課題としてクリアしよう】
 
 【今できることは、自分の心と向き合うこと】
 
 こう考えることです。
 
 
 幸い、心理学の知識は年々向上し、子供時代に付いた心のクセは
 変化させられるようになっています。
 
 だから、ぜひとり組んでほしいのです。
 
 
 人生の責任を、自分の手に取り戻しましょう。
 
 
◆◆
◆  今日のまとめ
 
 「原因と結果の法則」「鏡の法則」「波長の法則」
 心のありようが環境に反映するのは多くの人が認めるところ。
 
 特に人間関係には強く影響します。
 
 この法則は「ひどい親に育てられると」「ひどい人生になる」
 という「泣き面に蜂」的な側面を持っています。
 
 但し【被害者意識で見れば】
 
 
 簡単ではないと思いますが、
 
 【人生の責任を自分の手に取り戻すこと】
 これができることで、光が見えてきます。
 
 ただ注意したいのは、
 自分で責任を持つことと、
 自分で何でもやることは、別のことです。
 この話は次回。
 
 
◆◆
◆  次回予告
 
 次回は、「人生の社長になろう」をお送りします。
 
 現在「中絶と心の痛み」について詳しく勉強中です。
 何か書けるとよいのですが・・・デリケートなテーマなだけに、
 半端なことは書きにくいですから、しっかり勉強しています。
 要望があったらお寄せ下さい。
 
 
◆編集後記 (今日も親バカ日記ですまん)
 
 恋愛系(特に女性向き)の情報販売をされている方。
 現在ココヘルでは良質の教材の情報を求めています。
 アフィリエイト(販売協力)いたしますのでご連絡下さい。
 
 知花が最近「うんうん」うなるんです。
 おっぱいをよく飲む子はおなかいっぱいなのでうなるらしい。
 よく頑張ってるね。
 
 
 最近、ボイスレコーダーを買ったんです。ソニーのやつです。
 音声レポートを最近色々作っていたんですが、
 ・iPod+グリフィントーク
 ・Radioline(フリーソフト)
 ・超録(フリーソフト)
 など、色々使ってみましたが、私みたいにイメージ誘導などをす
 ると、無音部が結構あるんです。
 
 で、録音の性能がよくないとノイズが入ってうるさいんです。
 今のところ、一番キレイに録れるかな。餅は餅屋。
 
 初の作品がこれです。自己紹介のところ。
 https://www.556health.com/archives/2007/07/post_218.html
 
┏━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┓
 ありがとう! まぐまぐ大賞 生活情報1位! 祝!16000部
 ●女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学
 ●ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信して下さい。
 ・頂いたメールは、ココヘルに掲載することがあります。
 ・掲載の事前確認はしません。紹介不可の場合明記して下さい。
 ・お名前はイニシャルにします。プライバシーを考慮し、一部
  内容をぼかすことがあります。例:彼が米軍→彼が外国人
 ・メール相談は行っていません。また、多数のメールを頂くた
  め、個別の返信はできないことがあります。
 
  azma☆556health.com ☆を@に直して送って下さい。
 
 こんな方にお役立ち情報をお届けします。
 ○出会いがない○不倫ばかり○不倫された○交際が続かない
 ○喧嘩が絶えない○マンネリ(冷戦)○自分に自信がない
 →でも、現状を変えたい!解決したい!
 
 ●制作:阿妻靖史(あづま やすし 恋愛セラピスト)
 ●自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)
  https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html
 ●登録・解除:http://www.mag2.com/m/0000164141.html
  (解除依頼は受けていません。ご自分でお願いします)
 ●ブログ https://www.556health.com/
 
 このメルマガは、自主的な登録、無料レポートの請求および協賛
 によって登録になります。違法なアドレス収集は行っていません。
 
 ★ご友人への転送は歓迎です。メルマガ全文をお願いします★
 このメルマガの著作権は発行者であるあづまやすしに属します。
 無断転載を禁じます。転載は【事前に】お申し出下さい。
 1?2号であれば基本的に出所明記(リンクを貼る)を前提に
 全文転載にも応じています。※必ず許可を取って下さい。
 なお10行程度までの「引用」は事前の許可は必要ありません。
 出所明記(リンクを張る)して下さい。
┗━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┛
 
(今日のボイスメッセージ)
 
 今日のボイスメッセージは、ボイスレコーダーで作りました。
 https://www.556health.com/archives/2007/07/post_218.html
 恋愛セミナーの告知ページですが、結構いいこと言ってます。
 
 
(ココヘル読者さんの声)
 
 前回掲載したSさんからお返事が届きました。
 とてもためになると思いますので、誌上でシェアします。
 
 Sさん(女性)
 
> あずまさま
>
> こんにちは。
> 前回のココヘルを読んで、質問のメールを送らせていただいたS
> と申します。
>
> 今回のメルマガは、ひとつひとつのことを大変丁寧に答えてくだ
> さって、本当にありがとうございます。
>
> あずまさんの真摯なお言葉に、心から感激いたしました。
 
 はい。こちらこそ。
 丁寧なお返事を頂きましてありがとうございますm(_’_)m
 
 
>>>ココヘルを読ませていただいているSと申します。
>>>はじめまして。
>>>本日のココヘルを読んで、ひとつ疑問に思ったことがありました。
>>>それは、「女性にばかり要求されている」ような気がする、とい
>>>うことです。
>>
>> はい、よく気がつきましたね♪
>> ココヘルは女性読者さんが多いので。
>>
>> 男性へのアドバイスだったら、
>> 「女性が感謝しやすいように、自信を持って気前よくサービス」
>> みたいなことを書くかもしれませんが、男性は少数派ですから。
>>
>> 女性の方が男性への辛口のアドバイスを読んだとして、確かに
>> 気晴らしにはなるかもしれないけれど、それを彼にそのまま伝
>> えたらケンカになるのがオチ。役には立たないです。
>>
>> ココヘルは読んで実践して役立つことを大事にしてますので。
>> 女性へのアドバイスが多いですが、そういうメルマガなんです。
>
>
> そうですね。
> あずまさんの意図を理解していなかったために、どこかで何か
> 押し付けられているように感じてしまい、
> とてもぶっきらぼうなメールを書いてしまいました。
>
> にも関わらず、とても丁寧に優しくお返事をくださって、心から
> 感謝しています。
 
 この部分、とてもいいことに気づかれています。
 同じ言葉を聞いても、過去の経験によって、「なるほど♪」と
 感じる人もいれば、追い詰められたように感じる人もいます。
 
 これは、主に心の中に(言葉を聞く前から)既にある感情が
 出てきているだけなのです。
 
 最近、ココヘルの冒頭にこう書いています。
 
 ★このメルマガは、心理に関する内容を扱っています。読んで
  いるうちに、感情が乱れるなど、感情的ストレスを感じるこ
  とがありますが、あくまで自分の感情には自分で責任をもつ
  という姿勢でご利用いただきますようお願い申し上げます。
 
 大事な原則なんです。
 
 
>>  さて、本題ですね。
>>
>>>彼に自信をつけさせてあげるのも大切ですが、女性は男性に愛さ
>>>れ、守られて初めてそういう安心やのびのびとした愛情表現をで
>>>きるのではないですか?
>>
>>>それを、与える、与えると言うけれど、犠牲にばかりなって与え
>>>て、なにも戻ってこない。相手のためを思って必死になって元気
>>>づけたり、自信をとりもどさせたりするけれど、
>>
>>>相手は自信を取り戻すとどこかへ(違う女性のところへ)行って
>>>しまう。
>>>こういう場合は、どう考え方を変えていけばいいのでしょうか。
>>
>>>あずまさんの意図が伝わっていないのかもしれませんが、よりよ
>>>い自分になるためにご助言いただければ嬉しいです。
>>
>> これは、Sさんの彼氏がそういう人だったと理解すればいいです
>> ね。大変でしたね。
>
>
> お優しいお心遣い、ありがとうございます。本当に嬉しいです。
>
> ただ、あずまさんの今回のメールを読ませていただいて、
> 単に私の彼氏がそういう人だっただけではなく、
> (現に、昔何度も相手が違う女性のところへ行ってしまうことが
> ありましたが)私自身の男性観にも、とても問題があったように
> 今は感じています。
 
 そうですね。いいことに気づいています。
 自分自身の中の、変えられる部分、成長できる部分を発見するこ
 とで環境や出会う人も変化していきます。
 
 
>> 私が前回のメルマガで書いたのは「信頼」を与えてくださいと
>> いう一点のみです。よく読んでみてくださいね。
>> 人を信頼するのに、そんなに犠牲になった気持ちがするのでしょ
>> うか?これが、私の違和感1点目。
>
>
> あずまさんがおっしゃる信頼する、という意味と、私が思う信頼
> というのが、とてもずれていました。
> というよりも、私が信頼する、ということを根本的に理解してい
> なかったのかもしれません。
>
> 私が信頼を与える、ということに犠牲の気持ちを感じていたのは、
> 不幸な男性、傷ついた男性にばかり興味を持っていたからです。
 
 その優しい気持ちは大切にしてくださいね。仕事やプライベート
 な友人関係では人助けの気持ちは大切なものです。
 ただ、恋愛のときは、自分を幸せにしてくれる人を選んだ方が、
 自分の心のエネルギーが湧いてきて、結果的には多くの人を幸せ
 にできると思いますよ。
 
>> Sさんの場合、お母さんが不幸そうな生き方をしているかもしれ
>> ません。あるいは家族の誰か。勝手に推測して書いています。
>>
>> 家族に不幸を背負って(犠牲になって)生きている人いると、
>> その家族で育った子は不幸な人、元気のない人にばかり引き込ま
>> れるようになってしまいます。
>
> あずまさんのおっしゃるとおりです。
> 私の母は、いつも父や私や家族に対して、「やってあげている」
> 感じが強く、いつも母自身が恵まれていない、と不平不満を言う
> タイプの人でした。
> 母は身体的な病気を持っていたのですが、それを私に対して、
> とてもぶつけることも多かったです。
> 私はそれが辛く、カウンセリングにもかかったことがあります。
 
 これは辛かったですね。
 お母さんもいっぱいいっぱいだったんですね。
 
>> 幸せな人には興味がなくて、不幸な人、傷ついた人ばかり好き
>> になるとしたら、あなたにも心の問題があるのです。
>
> そうですね。
> 私自身、今まで男性を選ぶ基準が、
> この人はかわいそうだから救ってあげなければ、という気持ちが
> 強かったように思います。
>
> 不幸な人を助けたい、という気持ちで、傷ついた男性を好きに
> なって頑張る反面、心の奥底では、
> 「ああ、また励まさなきゃいけないの。めんどくさい」
> 「どうして私ばっかり苦労しなければならないの」
> というようなマイナスの感情が非常にありました。
>
> だから、あずまさんのアドバイスにあった、励ましたり、お礼を
> 言ったりするのも、とても「やってあげている」感じが強かった
> ために、励ましたりお礼を言ったりするたびに、自分が磨り減っ
> ているような気持ちがしていました。
> またか、というような感じです。
>
>
>> その場合、お母さんはお母さんの人生。私は私の人生を行くと
>> 心の底から決めることが大事なんですね。
>
> そうですね。
> 私がかわいそうな男性ばかり選んでしまったり、男性を心から信
> 頼できずにどこかでいつも「男は頼りない、信頼できない、浮気
> する」というような悪いイメージを持っていたのも、
> 母から母自身が持っている悪い男性のイメージを 幼い頃から植
> えつけられてきた影響が強いと思います。
> (父の悪口を聞かされたりとか、世間の男性の悪口を聞かされた
>  りです。)
> ただ、これからは、このメールをきっかけに、
> 男性の悪いイメージというのは、母自身のもので、私とは別なの
> だと心から理解して生きていきたいと思います。
>
 
 そうですね。
 長年の習慣は、少しずつ時間をかけてとり組んでくださいね。
 
 また、恋愛セミナーに無料メールセミナーをつけましたが、
 心の力を育てる「インナーチャイルドヒーリング」の音声をつけ
 ています。心の力を育てると変化が早くなります。
 https://www.556health.com/archives/2007/07/post_218.html
 ご参考まで。(無料メールセミナーだけの受講も可能です)
 
 
>> 傷ついた男性は癒してくれる女性を一時的に求めますが、心の傷
>> から回復してくると、今度は受け取り上手で感謝と信頼を返して
>> くれる女性を求めるようになります。
>>
>> だから、いまあなたが引き込まれてしまう人に与えるのではなく、
>> あなたを幸せにしてくれる人を選べるように、ご自分の心とよく
>> 向き合い、自分に幸せを許可できる心を育てることが大事です。
>
> そうですね。ありがとうございます。
> 自分の心と向き合うことを、あずまさんのメールから教えていた
> だいていると思います。
>
> 受け取り上手で感謝と信頼を返せる女性に関しても、
> 「やってやってるんだ」なんて思いながら、自分を犠牲にして相
> 手を持ち上げる人よりも、心から感謝し、「この人は大丈夫。
> 信じられる」といつも自然とにこにこしている女性のほうが、
> ずっと魅力的ですよね。
> 前回のメルマガも、改めて読ませていただきました。
> ようやく、あずまさんのおっしゃっている「信頼する」というこ
> とが、心から理解できたように思います。
>
>
> そして、今まで私が癒しだと思い込んでいた、「表面的にはとて
> も持ち上げたりするけれど、心の奥底ではめんどくさがっている」
> ということも、相手にとても失礼なことだと思いました。
>
> 心からありがたいと思っていれば、自然と感謝の言葉も出ますし、
> 相手の男性のいい面も見ていけますよね。
 
 そうそう、そうなんですよ。
 心の底で感じていることが人間関係に影響しちゃうんです。
 これが、人間心理の深いところでもあり、面白いところでもあり
 ます。
 
 
>> ◆母親との感情的な癒着を断ち切るワークもやります◆
>>
>> 【男と女の愛と絆】?コミュニケーションテクニックから
>>   心理学講座   愛を育てる潜在意識の使い方まで?
>> https://www.556health.com/archives/2007/07/post_218.html
>>
>
> ここまで提案してくださって、本当にありがとうございます。
> 男性に対してマイナス感情をいだいていた母からの影響、とても
> 強いと改めて気づきました。
>
> このとても短いメールの中で、とても深いところまで理解してく
> ださって、私の中にあった問題点を見抜いてくださって、とても
> 親身になってくださり、本当に感謝しています。
 
 えへへ。
 実はこの部分が一番嬉しかったです(*^_^*)
 相談を受けたときに、どんな背景があってどんな感情を抑え込ん
 でいるのか、できるだけ見抜いて的確なアドバイスをするよう、
 いつも配慮しています。
 
 こうして、断片的な情報から深いところまで見抜くことを理想と
 しています。いつも分かるわけじゃないですけど。
 
 (宣伝ですが)
 対面の恋愛セラピーでも、この鋭い分析は生かしています。
 https://www.556health.com/archives/2006/07/post_153.html
 
 
> 私が最初に書いたメールで、
> 「女性は男性に愛されてはじめてのびのびとできるのではないか」
> というフレーズがありましたが、
> あずまさんがここまでしてくださったことで、
> ああ、これが私が言っていた 男性に大切にされると安心できる
> ということなのか、と、心から感じています。
> 感激して、涙が出ています。一挙に肩の力が抜けた気がします。
>
>
> 今までは、あずまさんのメールを読んでも、ぴんとこなかったり、
> また、心から理解できないことも多かったのですが、
> 改めてメルマガを読み返して、素敵な女性になりたいと思います。
> (また、少しですが、色々なことに気づけたことで、あずまさん
> のように素敵な男性と出逢えるような気もしています)
>
>
> とても長くなってしまいましたが、目を通してくださってありが
> とうございました。
>
> これから暑さも本格的になりますが、どうかお体大切にされてく
> ださいね。これからも、メールを心から楽しみにしています。
 
 どうもありがとうございました。
 
 私が素敵かどうかは、会ってみないと分かりませんよ(笑)
 
 
 
◆『愛の行為を癒しと魂の成長につなげる方法』プレビュー版
 
 久しぶりにセックスに関連する内容を書きました。
 もちろん、メンタルな部分についてです。
 
 実は、前回無料レポートをご紹介した中山志乃さんのセックスの
 教科書がとても良くできていたので、ぜひ多くの人が手にとって
 ほしいと思いました。
 そこで、私の得意なメンタル面のアドバイスを特典E-bookにして
 合わせて活用すればより効果が高まるように配慮しました。
 
 『愛の行為を癒しと魂の成長につなげる方法』プレビュー版
 https://www.556health.com/backno/tokuten_preview.html
 ↑このプレビュー版は無料でさくっとダウンロードできます。
 
 正式版は、こちらから中山志乃さんのE-bookをご購入になると、
 紹介者特典としてダウンロードできます。
 
 中山志乃さんの「なぜ男は風俗嬢にハマるのか? 普通の女の子
 では絶対知ることができない! 男のスケベ心を利用した、あな
 たが一人勝ちする 女の子のためのセックステクニックを 現役
 No.1風俗嬢が教えます♪」と、
 あづまの『愛の行為を癒しと魂の成長につなげる方法』を、
 ↓↓合わせて手に入れる↓↓
 http://tinyurl.com/shinoxxx
 
 ※他のアフィリエイト販売者のリンクをクリックして購入すると
 この特典は手に入りませんので特に注意してください。
 (意味が分からない方は、上のリンクをクリックしてから購入す
 ればいいと理解していただければ結構です)
 ※特典が手に入るのは、ダウンロード版のみですのでご注意くだ
 さいね!冊子版ご希望の方は前もってご相談下さい。
 
 
(ココヘル活用の達人) ?体験談募集中?
 
 ココヘル活用の達人では、ココヘルをこんな風に活用しています、
 ココヘルによって、こんな成果が出ました、という報告を募集し
 ています。ココヘル活用の達人第○号、と認定します。
 
 掲載の基準ですが、
 ・ココヘルの記事を読んで、
 ・活用して(実際に行動して)←【ここが大事です】
 ・よい結果が出た
 という条件がそろっているものを採用します。
 
 お待ちしています♪
 応募は、azma★556health.com ★を@に替えてくださいね。
 
 
 
◆頑張れ!シングルマザー 子育て時間と収入を両立する
 https://www.556health.com/archives/2007/03/post_194.html
 好評です。ありがとうございます。
 シングルマザーでなくても豊かに生きるために役立つ内容です。

“【ココヘル218】泣き面に蜂の原理” の続きを読む

浮気症の治療法、改善方法

浮気症の治療で、空回りしがちな行動。誓約書を書く/我慢をする/今の相手と一緒にいることを大前提にする。浮気症という症状には目的があり、「心の叫び」の表現である。浮気男のパートナーに求められること「相手の負の部分も受け入れる」

浮気症(浮気性)は治らない。
これは、よく言われることです。
 
しかし、本人が自覚していて、治療の意志があれば、私は改善できると考えています。
 
 

浮気症の治療で、空回りしがちな行動

 
まず、空回りするパターンを始めに書いておきます。
・浮気しないように誓約書を書く
・浮気しないように我慢をする
・今の相手と一緒にいることを大前提にする
 
誓約書を書いたり、意志の力で何とかしようと、我慢したりという方針は、1?2か月。意志の力が特に強い人であっても半年が限界でしょう。ご飯を食べないように意志の力で我慢していても、飢餓感が襲ってきたら手当たり次第食べてしまう。生命を維持するために必要な衝動です。
浮気の衝動も、今は間違った形で現れてしまっていますが、元々生命を維持し、命をつなぐために備わった欲求ですから、意志の力で永久に抑えられるものではありません。
 
もうひとつ、とても大事な要素があります。あなたが浮気をしたくなるとき、実はあなたのパートナーにも問題があるのです(だからといって浮気をしていいという意味ではありません)。その理由は後述しますが、まず知っておいてほしいことは、もしあなたが浮気をしたくなるとしたら、今の相手はあなたのベストパートナーではないかもしれないということです(ベストパートナーであっても、心の成長の段階によっては浮気したくなりがちなときもあります)。
だから、今の相手と未来永劫一緒にいることを大前提にしてしまうと、そのこと自体が浮気性の治療に悪影響を与えることがあるのです。もし二人が成長してみて、合わない相手だったと分かったら、別れる。最後は、そういう覚悟が必要です。
 
 

浮気症という症状には目的がある

 
私は、症状には目的があると考えます。症状を擬人化した言い方なので、分かりにくいと思う場合は「心の叫び、心の内にある満たされない想いが、浮気という症状として表面化している」と捉えても構いません。上記の空回りしがちな行動は、浮気という症状だけに目を向けて、その下にある「心の叫び」に何も目を向けていないことが問題なのです。
 
浮気症はある種の依存症です。回避依存症という症状名がついています。正式な病名ではなく、便宜的につけられているものではありますが。アルコール依存症に「dry drunk」(呑まないアル中)という表現があるのをご存知でしょうか。アルコールは断ったけれど、心の問題は解決しておらず、別のものに依存しやすい状態になっている人のことです。
浮気症も、浮気をやめただけでは「dry drunk」と同じで、本当の解決に至っていないのです。
 
では、浮気という症状を通じて、心の叫びは何を表現しようとしているのでしょうか。浮気という症状の目的は何でしょうか。
 
男性の場合、母親から見捨てられるかもしれないという不安が、大人になった今でも解決していないことが根本原因の場合が多いようです。母親に包まれて、何の心配もなく、安心して過ごした幼少期の経験が足りないまま大人になった場合、恋愛関係に「お母さんからもらえなかったもの」を求めてしまいます。
 
心の最も内側の部分に、永久に癒されない寂しさのようなものがあり、どんなにフタをしても、我慢しても、生活や仕事でストレスを感じて来ると、フタしきれなくなってしまうわけです。
 
女性の場合、それに加えて「復讐」の目的を持っている場合があります。復讐というと怖い言葉ですが、心理学的には「反発心」「対抗心」「怒り」「心の中の闘い」と同義だと思って構いません。たとえば、父親が浮気症で、母親が苦しんでいた。結果として男性全般に対する「怒り」「不信」を持ってしまっていて「男なんて大切に扱う価値はない」と心のどこかで思っていたり実際に行動に出ている、というようなケースが「復讐」にあたります。
 
男性で女性に「復讐」をしている人は、母親に対する怒りや恨みが動機の場合が多いようです。「暴力」「暴言」「避妊しない」「わざと別の女性の存在を明かして傷つける」など、行動が攻撃的で分かりやすいので、あえて解説しません。
 
 

浮気症の治療方針

 
症状の目的が「心の内に抑圧された寂しさを癒すこと」「父親(母親)に対する怒りを癒すこと」ですので、その目的を(浮気という害のある形ではなく)安全な形で果たすように導くことがセラピストの務めです。
 
大人の自分がどんなに寂しさを感じないような経験をしても(たとえば浮気症の男性が大勢の女性に囲まれて生きていても)、癒されたいのは子ども時代に感じた寂しさ、不安なので、つかの間安心したとしても、根本的には解決しないのです。
 
子どもの頃の精神状態に戻って、その状態で寂しさを感じ、その寂しさを癒します。催眠系のワークが有効な場合が多いです。私の場合、家族彫刻を描いてもらい、ゆるしのワークで当時の感情を解放するという方針をとる場合が多いです。私は、潜在意識を変化させる専門知識なしで浮気症を解決するのは極めて困難であると考えています(これが、一般の人が「浮気症は治らない」と考える理由です)。
 
復讐の動機が強い場合は、ずっとフタしてきた怒りを癒す必要がありますが、その抑圧された怒りが、子ども時代から長年癒されなかった原因は大抵、罪悪感です。ですので、結局は同様にゆるしのワークを行います。罪悪感のフタが取れれば、怒りも寂しさも癒されていくことが多いです。
(子ども時代に、日常的に虐待を受けていた、などの、極めて深刻な経験をしている場合は、怒り・罪悪感に加えて恐怖も癒す必要がありますし、この世界は「まあまあ安全な場所だ」ということを潜在意識に教えていく必要があります。それは、さらに専門的な関わりが必要になります)
 
 

浮気男のパートナーに求められること

 
ふつうどんな人でも、親からもらえなかった、満たされなかったものを持っているものです。
それが、恋愛の中で癒されていくのです。色々問題を抱えていても、何度か出会いと別れを繰り返していくうちに、本当に心を開けるパートナーに出会って、それまで抱えていた問題があまり表面化しなくなった。そういう道をたどることが出来れば、「浮気症」という問題に至ることはないわけです。
 
浮気症になるのは、本当に満たされる恋愛をしていないからです。
母親に包まれて、存在を認められて、安心して過ごすことが出来なかった子は、自分の心を本当に開いて他人と関わることが苦手です。男性の場合元々、ダメな自分や、自分の恥ずかしい部分、失敗したことなどを話すことが苦手です。
ところが、こうした「自分の負の部分」を開示して、それでも相手が去っていかないという安心感を得たときに、本当の絆が出来るものなのです。浮気症の人は大抵それが苦手です。自分から自己開示をしない上に、「どうせ自分のことは分かってもらえない」と思っているのです。
 
浮気症の人は、パートナーに、自分の心の内を全て話し、それを受け入れてもらう経験をすることが、癒しにつながります。逆に、自分のパートナーが浮気症だという人は、相手の自己開示を本当に心から受け止めているかどうか、自省してみてください。どこかで相手の負の部分を嫌っていないか、自問してみてください。
 
男性が結婚を決意するときは、病気になったり、弱気になったり、失敗したりしたときに、彼女がそれでも去って行かなくて、変わらない態度で接してくれたことで安心できたとき。これは昔からよく知られています。結局、浮気症の人のパートナーに求められるのも、これと同じことなのです。
但し、より高いレベルで受け入れる必要がありますし、より粘り強く関わる必要がありますが。
 
こうした「母親的な包む愛情」を示し続けることが、浮気症の人のパートナーに求められることの、ひとつ目です。
 
あなたが「浮気症の本人」である場合、あなたのネガティブな面を言葉にしてパートナーに自己開示し、それを受け止めてもらってください。それが安心感につながります。
 
あなたが「浮気症の人のパートナー」である場合、相手の自己開示をしっかり受け止めてください。だらしない部分を責めないでください。安心感を得ない限り、浮気は止まないのです。
そして、相手があなたに対して「この人には素の自分を出しても大丈夫。安心できる。」と思ってくれる状態を目指してください。言い換えると「心を要求する」ということです。
 
浮気症の本人が自覚して、治そうとしている場合、パートナーに求められることは以上ですが、浮気症の本人が「俺はこれでいいんだ」などと思っている場合、事はそう簡単ではありません。
 
 

浮気男のパートナーに求められること その2 (浮気症の本人が反省していない場合)

 
浮気症の本人が、自分を変えようとしていなくて、パートナーの側から働きかけようとする場合、話は一気に10倍ぐらい難しくなります。
というのも、「浮気をする自分でいいじゃん。変わらないし。」→「相手の負の部分も受け入れる」→「浮気は続く」という結果になることは火を見るよりも明らかだからです。
 
このような、「改善しようとしていない浮気男」の場合、浮気症のパートナーに求められることは、上述した母親的な関わりに加えて、父親的な「よいものはよい、悪いものは悪い」と伝える厳しさです。
 
相手の負の部分も受け入れながら、行動面では悪いものは悪いと伝えてゆくのは、簡単なことではありません。浮気症の人に対して父親的な愛情と、母親的な愛情と、両方を注いでゆくわけです。その間、自分はあまり愛情を受け取れないでしょう。苦しい道になると思います。
 
しかも、感情的になってしまうと、相手に伝わらないんですね。感情的にどっしりと安定していて、しっかりとした構えが出来ている、その状態で伝えないといけない。
 
・相手の浮気でショックを受けたとしても、相手にその感情をぶつけない。
・自分の力で、自分の感情の整理をつける。
・相手(浮気症の人)の人格は全て受け入れ、否定しない。
・相手の行動は「その行動はやめなければいけない」と繰り返し冷静に伝える。
 
いわば、相手に父親的な愛情と母親的な愛情の両方を注ぐということです。
相手の浮気症の程度にもよりますが、並の人間には出来ないと思います。
 
遊びの恋と本気の恋の見分け方」の「遊ばれないためのコツ」のパートも参考になります。
 
それでも、この道を進みたいという場合、あなたとセラピストともう一人ぐらい、一緒に闘ってくれる仲間を作って進んでいくことが大事です。一人で立ち向かったら、絶対に途中で心が折れてしまいますし、その相手にとっても、中途半端に関わられて途中で投げ出される経験は「ほら、やっぱり。どうせ俺は最後は捨てられるんだ。」という思いこみを強化する結果に終わってしまい、逆効果になる懸念すらあります。
 
もしこの部分を浮気症のご本人が読まれていたら、どうか、あなたが自覚して改善しようとすることが、どれだけ周りの人の負担を減らすのか、そのことをよくよく考えていただき、勇気ある一歩を踏み出すことを心からお願いします。

“浮気症の治療法、改善方法” の続きを読む

【ココヘル217】与えるって、何2?

 

 
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学 217号 2007.7.31
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
 
 あづまです。こんにちは。
 いつも読んでくださってありがとうございます。
 
 今日から読んでくださっている方、はじめまして。
 
 ☆☆☆ココヘルも2周年を迎えました☆☆☆
 晴れて、まぐまぐの殿堂入りを果たしました!!!
 まあ2年書き続ければ殿堂入りできるんですが。
 
 
 ★このメルマガは、心理に関する内容を扱っています。読んで
  いるうちに、感情が乱れるなど、感情的ストレスを感じるこ
  とがありますが、あくまで自分の感情には自分で責任をもつ
  という姿勢でご利用いただきますようお願い申し上げます。
 
 
 
 今日のテーマは、「与えるって何2?」です。
 
 前回配信してから、たくさんのご質問やご意見を頂きました。
 そこで今回は、そのご質問に答える形で書いていきます。
 
 
 まず、少し誤解があったのかな、と思ったので補足します。
 
 「与える」と聞くと、自分を犠牲にして尽くすイメージの人がい
 るので、そうじゃなくて、ただ単純に、信じてあげることが与え
 ることになるんですよ、って前回は書いたんです。
 それはちゃんと分かりましたか?
 
 初めてお読みの方はこちらからバックナンバーをご確認下さい。
 http://blog.mag2.com/m/log/0000164141/
 
 
 では、今回は質問に答えていきます。
 
 
◆◆
◆  「心の余裕を持たせてくれたのがわたし」だと言われました
 
 KOさん(女性)
 
>あずま様
>あずまさんのメールは、心にすんなりと入ってきて、わかりやす
>いので大好きです。
>ご自身が素敵な生き方をしているからなんでしょうか。
>今日はアドバイスをいただけたらと思ってメールしました。
 
 ありがとうございますm(_’_)m
 
>>出会ったときは、普通ぐらいだった男性が、あなたと一緒にい
>>ると【自信】と【心の余裕】のあるいい男に変貌した。
>あの、わたしこれ言われました。
>「心に余裕を持たせてくれたのがわたしだ」って
 
 お、素敵なカップルですね。
 これは、いい関係を築いているということです。
 
>ただ、最近お互いがお互いが居ることに当たり前になってしまっ
>たのかどうもすっきりいかないのです。
 
>これはもしかしたら、私のほうだけなのかもしれませんが。
>ドキドキ感がなくなってしまったのか。
 
>どちらかと言うと、彼のほうから頻繁にメールをくれて、逢いた
>いねって言ってたのに最近は全くなくなってしまいました。
 
>これからも彼といい関係で要るためには
>これからどんな感じに接していけばいいのでしょうか。
>また、どのようなことを気をつければいいのでしょうか。
>これからもメールマガジンを楽しみにしています。
>KOより
 
 一般的なアドバイスをいうと、これは健全なマンネリじゃないか
 と思います(なぜ「健全」とつけたかというと、マンネリと本人
 が思いこんでいるケースの多くはお互いに傷つけあっている、
 「冷戦状態」「権力闘争」だからです。KOさんのケースは、
 マンネリだと思いました)
 
 マンネリの場合、お互いに新しい自分に成長することで再びロマ
 ンスを感じられることが多いようです。相手に物足りなさを感じ
 るとき、実は自分自身に退屈しているのはよくあることです。
 KOさんも新しいことを始めて見ると良いと思いますし、相手も
 刺激が必要ですから、今まで彼が大変だと思って遠慮してあきら
 めて来たことを、今こそ頼んでみるとか。
 
 まあそんなわけで、更に幸せになるために、あらたな挑戦をして
 みて下さいね!
 
 ※注意:険悪になっているカップルは真似しないでください。
  感情面の修復が先です。
 
 
◆◆
◆  仕事でも一緒の彼から受け取る一方でした・・・
 
 Iさん(女性)
 
>あづまさま
>こんにちは。
>暑いですね。お元気そうでなによりです。
>いつもメルマガで勉強させていただいています、Iと申します。
>前に「男性には自信を持たせるといいよ」みたいな言葉を
>あづまさんの何かで見た覚えがあり、
>それ以来、意識しているつもりです。
 
>成功例を送れるとよいのですが今から書くのは
>「意識してみたけれど難しいです」というお話です。
>使い方が間違っていたのか、理解が間違っていたのか
>自分ではわからないので送ってみることにしました。
 
 いいですね。こういう姿勢。
 ココヘル活用の達人を表彰するようにしたのは、
 自分で意識して心のありようとか行動を変化させようと思うこと
 で初めて身の回りの現実も変化していくからです。
 
 他人事のように読んでるだけじゃ、何も変わらないんで。
 
>彼と私は、公私にわたりパートナーでした。
>彼のお仕事プランに私が呼ばれ、その直後に気持ちを伝えられ
>一緒にがんばっていけると思っていました。
 
 私の個人的な感覚なので、あまり鵜呑みにしないで欲しいのです
 が、カップルが仕事でもパートナー同士の場合、お互いが精神的
 にかなり成熟していないとうまくいかないと感じています。
 
 ビジネスではお互い自立していないといけないし、プライベート
 ではお互い上手に依存心を満たし合うことが必要。
 
 これをよく分かっていないと、辛くなっちゃうと思うので。
 
 大変でしたね。
 
>でも、彼にいろいろ教えてもらうにつれ
>だんだん難しい面が出てきました。
>私はまず教わる立場なので、その意味では
>一方的に受け取る立場にあります。
>一時は彼の負担を考えて他の人に教えてもらうことも考えました
>がそれは彼が「やる気をそがれる」と言うので
>彼に教えてもらって、彼の言う「一人立ち」を目指しました。
 
 えと、私の書いたことと、この理解は完全に違います。
 
 私が書いたのは、「信頼」してくださいってことのみ。
 それが男性に対しては「与える」ことになるんですよってこと。
 
 だから、彼から教わったら、
 「スゴイね、さすがだね、ありがとうね♪」
 ↑能力に対する信頼と、感謝(これはいつでも大事)
 
 こうやって信頼を「与える」チャンスが毎回あったわけです。
 
 ただできれば、プライベートなときに、彼にカッコイイ姿を見せ
 てもらって、ほめてあげる機会があるともっとよかったですね。
 
>2人だけの時には
>彼が甘えてきたり色々と自分のことを話してくれたりもして
>それなりにうまくいっている感じの時もありました。
>その後、いよいよ私の一人立ちの時期が読めるくらいまできて
>もう少しという頃に、彼が「疲れた」と言いだして
>言葉の攻撃が始まりました。
 
 Iさんがご自分を責めないように、フォローしておきますと、
 彼の側にも問題はあったのだと思います。
 
 仕事面の自信は、自分の問題としてクリアするしかない。
 
 
 実は私も、表面的には自立させようとしているけれど、心の底で
 は依存させてコントロールしようとしている上司の下で働いたこ
 とがあります。
 
 これは、上司本人が自覚しない限り部下は辛いです。
 
 私の場合はどう解決したかというと、
 得意のイメージワークでロケットをつけて飛ばしてしまいました。
 で、どうなったか。
 今は顔を見なくてすむ生活です(笑)
 
 だからね、ビジネスパートナーと、結婚相手が一緒になってしま
 うと、お互いに、本当に切り替えが必要なんです。
 ロケットで飛ばして縁を切るのも簡単じゃないし。
 
 仕事面のカウンセリングが専門の方はもっと高度な解決策を考え
 るのかもしれませんが、私はあまり得意じゃないので、この辺に
 しておきます。
 
 
◆◆
◆  上司との関係が・・・
 
 HTさん(女性)
 
>上司と仕事のやり方との違いが大きくなってきたので、気持ちよ
>く仕事ができるように発想が転換できるかと悩んでました。
>一度、まずい流れができてしまった上司との感情や雰囲気を修正
>する方がお互いのため、周りのため、最終的には自分のためとい
>うのはわかっているのですが、きっかけがなく切り替えもできず
>どんづまりでした。
 
 上司との関係ですか・・・大抵の会社員の方はこれで悩みますよ
 ね。もう宿命みたいなものです。
 
 で、会社員をやめてしまった私が偉そうなことは言えないのです
 が、上司との対立というのは、多くの場合、
 
 
 上司の問題意識
 
 と
 
 あなたの問題意識
 
 が
 
 ずれていることによると思います。
 
 まずは、上司の方が一体どんなところに不安を抱えているのか、
 問題意識を持っているのか、それをしっかり理解することから
 始めてみてはいかがでしょう。
 
 これまでの人生経験が違う人間同士ですから、問題意識も天と地
 ほど違って驚くかもしれません。
 
 よい上司は、問題意識を共有するように、自分から説明してくれ
 ます。でも、よい上司じゃないからって、ダダこねていても仕方
 ないので、ここはHTさんが大人になって聴いてあげましょう。
 
 問題意識が違っている場合、まず上司の方の問題意識を理解した
 旨を伝えて、次にあなたの問題意識もきちんと伝えた上で、
 「最終的には○○さん(上司)にお任せします」と、委ねること
 が大事だと思います。
 
 こういう「信頼」を伝えることが大事ですね。
 
 
◆◆
◆  必死で自信をつけさせると、別の女のところに行ってしまう
 
 Sさん(女性)
 
>ココヘルを読ませていただいているSと申します。
>はじめまして。
>本日のココヘルを読んで、ひとつ疑問に思ったことがありました。
>それは、「女性にばかり要求されている」ような気がする、とい
>うことです。
 
 はい、よく気がつきましたね♪
 ココヘルは女性読者さんが多いので。
 
 男性へのアドバイスだったら、
 「女性が感謝しやすいように、自信を持って気前よくサービス」
 みたいなことを書くかもしれませんが、男性は少数派ですから。
 
 女性の方が男性への辛口のアドバイスを読んだとして、確かに
 気晴らしにはなるかもしれないけれど、それを彼にそのまま伝
 えたらケンカになるのがオチ。役には立たないです。
 
 ココヘルは読んで実践して役立つことを大事にしてますので。
 女性へのアドバイスが多いですが、そういうメルマガなんです。
 
 
 さて、本題ですね。
 
>彼に自信をつけさせてあげるのも大切ですが、女性は男性に愛さ
>れ、守られて初めてそういう安心やのびのびとした愛情表現をで
>きるのではないですか?
 
>それを、与える、与えると言うけれど、犠牲にばかりなって与え
>て、なにも戻ってこない。相手のためを思って必死になって元気
>づけたり、自信をとりもどさせたりするけれど、
 
>相手は自信を取り戻すとどこかへ(違う女性のところへ)行って
>しまう。
>こういう場合は、どう考え方を変えていけばいいのでしょうか。
 
>あずまさんの意図が伝わっていないのかもしれませんが、よりよ
>い自分になるためにご助言いただければ嬉しいです。
 
 これは、Sさんの彼氏がそういう人だったと理解すればいいです
 ね。大変でしたね。
 
 私が前回のメルマガで書いたのは「信頼」を与えてくださいとい
 う一点のみです。よく読んでみてくださいね。
 人を信頼するのに、そんなに犠牲になった気持ちがするのでしょ
 うか?これが、私の違和感1点目。
 
 それから、相手は自信を取り戻すと違う女性のところへ行ってし
 まうというのが違和感2点目。実はこれは、また別の理由です。
 次回、泣き面に蜂理論というタイトルで詳しくお話しします。
 
 
 Sさんの場合、お母さんが不幸そうな生き方をしているかもしれ
 ません。あるいは家族の誰か。勝手に推測して書いています。
 
 
 家族に不幸を背負って(犠牲になって)生きている人いると、
 その家族で育った子は不幸な人、元気のない人にばかり引き込ま
 れるようになってしまいます。
 
 幸せな人には興味がなくて、不幸な人、傷ついた人ばかり好きに
 なるとしたら、あなたにも心の問題があるのです。
 
 その場合、お母さんはお母さんの人生。私は私の人生を行くと心
 の底から決めることが大事なんですね。
 
 傷ついた男性は癒してくれる女性を一時的に求めますが、心の傷
 から回復してくると、今度は受け取り上手で感謝と信頼を返して
 くれる女性を求めるようになります。
 
 だから、いまあなたが引き込まれてしまう人に与えるのではなく、
 あなたを幸せにしてくれる人を選べるように、ご自分の心とよく
 向き合い、自分に幸せを許可できる心を育てることが大事です。
 
 
◆◆
◆  拒絶される恐怖を乗り越えるのが難しいです・・・
 
 Yさん(女性)
 
>あづま様
 
>はじめまして、Yと申します。
>いつもメルマガを興味深く拝見しております。
 
>おとといのメルマガを読んで、どうしても心に引っかかる部分が
>あったのでメールしました。
 
 はい、ありがとうございます。
 
>人に何かを与えることのできる人は、すごいと思います。でも、
>自分には人に与えられるものが何もないと感じている人はどうし
>たら良いのでしょうか。
 
 私のメルマガには、信頼を与えてくださいと書いたつもりだった
 んですが、つまり人を信頼するのもできないということですね?
 
 なかなか、大きな心の課題を抱えていらっしゃいますね。
 大変でしたね。
 
 
>人の為に何かをしようとすれば、拒絶される恐怖・ストレスと向
>き合わなければならなくて、与えることのできる人は、それに向
>き合って乗り越えることができる。
>そんな人は、自分とは全く別の人種に思えてしまうのです。
 
 そして、この部分は、上で書かれている「与えるものがない」
 というのとは全然違う話になっていますね。
 
 気づけますか?
 
 拒絶される恐怖。これが本当の理由ではないですか?
 
 与えるものがあっても、拒絶される恐怖があったら人のために
 何かしようとは思えないかもしれませんね。
 
 男性に信頼を与えて、自信をつけられる女性というのは、
 別に、相手から拒絶されたからといって、恐怖を感じるわけじゃ
 ありません。
 
 「折角信じてあげたのに、がっかり。」
 
 ぐらいなものですよ。
 
 拒絶される恐怖が強いというのは、何かトラウマがあるのでしょ
 うね。よくその心の重荷を背負って頑張って生きてきましたね。
 
 心理セラピー等を受けて、その恐怖心そのものを克服し、解消し
 ていった方がいいかもしれません。
 
 (中略)
 
>ルックスが良い訳でもなく、話がうまい訳でもない。
>こんな、取り柄のない私でも、人に何かを与えることはできるの
>でしょうか?
 
 はい。もちろんできます。
 なんだか、ルックスがよいとか、話がうまいとかの取り柄がない
 と生きている価値がないみたいな言い方ですね。結構きついなぁ。
 
 前回のメルマガは、恋愛はしているけど、イマイチ彼といて安心
 できない、という人に向けて書いたんです。
 
 でもね、Yさんの場合、恋愛の前に、ご自分の心の傷をしっかり
 癒すことが大事な課題だと思いますよ。
 
 
 自分の心の傷を癒すことがなぜ大事かは、
 次回、「泣き面に蜂理論」で詳しくご説明します。
 
 
 
◆◆
◆  次回予告
 
 次回は私が最近名付けた「泣き面に蜂理論」について、
 こってりとお話しします。
 
 読んでみたら知っている方もいらっしゃると思います。
 でも、ここまで明確に意識している人は少ないと思いますので、
 
 このへんで、ズバッと行ってみたいです。
 
 
◆編集後記 (今日も親バカ日記ですまん)
 
 私信ですが、セラピーを受けて下さった滋賀県のMさん。
 時々ezwebからメールを下さるのは嬉しいんですけど、
 返信するとエラーで戻ってくるんです。
 こら????!(PCメールを拒否しないで下さいね)
 
 
 土曜日に知花の一ヶ月検診に行ってきました。
 2500gで生まれてきたのに母乳だけで3700gに成長していました。
 幸恵ちゃんも、知花もよく頑張りました(^^)//””””””パチパチ
 確かに腹回りとかかなり太くなりましたし、重くなりました。
 
 最近お風呂に入れると激しく泣くんですよね?
 お腹すいているときに入れるからかな・・・ごめんね♪
 
┏━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┓
 ありがとう! まぐまぐ大賞 生活情報1位! 祝!16000部
 ●女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学
 ●ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信して下さい。
 ・頂いたメールは、ココヘルに掲載することがあります。
 ・掲載の事前確認はしません。紹介不可の場合明記して下さい。
 ・お名前はイニシャルにします。プライバシーを考慮し、一部
  内容をぼかすことがあります。例:彼が米軍→彼が外国人
 ・メール相談は行っていません。また、多数のメールを頂くた
  め、個別の返信はできないことがあります。
 
  azma☆556health.com ☆を@に直して送って下さい。
 
 こんな方にお役立ち情報をお届けします。
 ○出会いがない○不倫ばかり○不倫された○交際が続かない
 ○喧嘩が絶えない○マンネリ(冷戦)○自分に自信がない
 →でも、現状を変えたい!解決したい!
 
 ●制作:阿妻靖史(あづま やすし 恋愛セラピスト)
 ●自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)
  https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html
 ●登録・解除:http://www.mag2.com/m/0000164141.html
  (解除依頼は受けていません。ご自分でお願いします)
 ●ブログ https://www.556health.com/
 
 このメルマガは、自主的な登録、無料レポートの請求および協賛
 によって登録になります。違法なアドレス収集は行っていません。
 
 ★ご友人への転送は歓迎です。メルマガ全文をお願いします★
 このメルマガの著作権は発行者であるあづまやすしに属します。
 無断転載を禁じます。転載は【事前に】お申し出下さい。
 1?2号であれば基本的に出所明記(リンクを貼る)を前提に
 全文転載にも応じています。※必ず許可を取って下さい。
 なお10行程度までの「引用」は事前の許可は必要ありません。
 出所明記(リンクを張る)して下さい。
┗━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┛
 
(今日のボイスメッセージ)
 
 お休みです。ごめんなさい。
 
 
 
◆『愛の行為を癒しと魂の成長につなげる方法』プレビュー版
 
 久しぶりにセックスに関連する内容を書きました。
 もちろん、メンタルな部分についてです。
 
 実は、前回無料レポートをご紹介した中山志乃さんのセックスの
 教科書がとても良くできていたので、ぜひ多くの人が手にとって
 ほしいと思いました。
 そこで、私の得意なメンタル面のアドバイスを特典E-bookにして
 合わせて活用すればより効果が高まるように配慮しました。
 
 『愛の行為を癒しと魂の成長につなげる方法』プレビュー版
 https://www.556health.com/backno/tokuten_preview.html
 ↑このプレビュー版は無料でさくっとダウンロードできます。
 
 正式版は、こちらから中山志乃さんのE-bookをご購入になると、
 紹介者特典としてダウンロードできます。
 
 中山志乃さんの「なぜ男は風俗嬢にハマるのか? 普通の女の子
 では絶対知ることができない! 男のスケベ心を利用した、あな
 たが一人勝ちする 女の子のためのセックステクニックを 現役
 No.1風俗嬢が教えます♪」と、
 あづまの『愛の行為を癒しと魂の成長につなげる方法』を、
 ↓↓合わせて手に入れる↓↓
 http://tinyurl.com/shinoxxx
 
 ※他のアフィリエイト販売者のリンクをクリックして購入すると
 この特典は手に入りませんので特に注意してください。
 (意味が分からない方は、上のリンクをクリックしてから購入す
 ればいいと理解していただければ結構です)
 ※特典が手に入るのは、ダウンロード版のみですのでご注意くだ
 さいね!冊子版ご希望の方は前もってご相談下さい。
 
 
(ココヘル活用の達人) ?体験談募集中?
 
 ココヘル活用の達人では、ココヘルをこんな風に活用しています、
 ココヘルによって、こんな成果が出ました、という報告を募集し
 ています。ココヘル活用の達人第○号、と認定します。
 
 掲載の基準ですが、
 ・ココヘルの記事を読んで、
 ・活用して(実際に行動して)←【ここが大事です】
 ・よい結果が出た
 という条件がそろっているものを採用します。
 
 お待ちしています♪
 応募は、azma★556health.com ★を@に替えてくださいね。
 
 
 
◆頑張れ!シングルマザー 子育て時間と収入を両立する
 https://www.556health.com/archives/2007/03/post_194.html
 好評です。ありがとうございます。
 シングルマザーでなくても豊かに生きるために役立つ内容です。

“【ココヘル217】与えるって、何2?” の続きを読む

痛み止めではなく、治療薬を選択する意志を持つこと

 

私は、人の行動や考えに「よい・わるい」はないという信念を持っています。そして、心理学の世界では人は常にベストの選択をしている、などの言い方が大事にされています。
 
しかし、そのことと、人に去られる怖さを紛らわすために同時に何股もかけてしまったり、奥さんと向き合うことが怖くて、問題が起きるとすぐに距離を取ってしまい、終いには浮気に至ってしまうような「問題行動」をしているひとをどう受け止めるのか、という課題の間には、通常、葛藤があります。
 
何股もかけている浮気男がベストの選択をしていて、悪くないという考え方は、どこかおかしいと感じるのではないでしょうか。
 
私は、人の行動には、人格的に成長し、より幸せに、豊かになる方向に向かう行動と、成長を止め、刹那的にその一瞬は楽になるかもしれないけれど、長い目で見ると人生をあまり豊かにしない行動があると考えています。
 
物事がうまく行っているときにはあまり意識しなくて済むのですが、何か問題が起きたときには、どちらの対応をするか、決断を迫られることになります。
 
人格的に成長する道は、いわば「苦い薬」。治療薬を選択し、多少困難や苦痛が伴っても、長い目で見て自分の人生をより豊かにする道を選ぶ、というものです。
一方、その対極に位置するのは「痛み止め」。痛みが一過性のものならそれもアリなのですが、自分の考え方や人生に対する構えの問題によって、現在の問題が起きているとき、そこから逃げるように「痛み止め」ばかり使っていては、人生の中で何度も何度も同じ問題に直面することになります。
 
人に去られる怖さを紛らわすために浮気を繰り返しているような人のケースでは、
何股もかけて、孤独感や捨てられる恐怖などの、心の痛みにフタをしようという行動が「痛み止め」
自分の心と向き合い、一人でも生きていけるように心の痛みを癒す道を選ぶのが「治療薬」です。
 
私は、既に使っている痛み止めは、否定しません。
たとえそれが、浮気という形であっても、既にそこに依存していますから、急にやめると禁断症状が出るわけです。だから、「しばらくは痛み止めとして使い続けても構わない」という主旨のことを伝えています。
但し、痛み止めはあくまで痛み止め。それをきちんと認識してもらいます。「今の状態でいいんだ」という開き直りは厳禁で、いつか卒業しなければいけないもの、という認識を持ってもらいます。
 
また、新たに痛み止めを使い始めるかどうか(不倫を始めるかどうか、など)に関しては、私は決して肯定しません。「やめておいたほうがいい」という意見です。
 
 
既に痛み止めを使っている人には、痛み止めを使った状態でいいので、
治療薬(セラピーを受けてもらう)も使って、根本的な問題を解決することを勧めます。
まだ痛み止めを使っていない人(不倫になりそうなので相談に来た人)には、
痛み止めはやめようと言い、かわりに治療薬(セラピー)を勧めます。
 
 
このコラムは、私の治療観を書いたものですが、
人生の中で、多くの「それは不毛だなぁ」「依存しているなぁ」と感じる出来事に出会うはずです。そんなときにも「この人は『治療薬』を選択しているのか、『痛み止め』を選択しているのか」という目で見てみると、冷静で客観的な物の見方ができると思います。
 
痛み止めも、きっとその人にとっては必死の選択なのです。
そのような、思いやりのある見方ができると、生きるのも、人間関係も楽になると思います。
 
 
■さらに具体的には「恋愛セラピー手法」の一覧などをご参照下さい。

“痛み止めではなく、治療薬を選択する意志を持つこと” の続きを読む

【ココヘル216】与えるって、何?

 

 
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学 216号 2007.7.27
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
 
 あづまです。こんにちは。
 いつも読んでくださってありがとうございます。
 
 今日から読んでくださっている方、はじめまして。
 
 
 ★このメルマガは、心理に関する内容を扱っています。読んで
  いるうちに、感情が乱れるなど、感情的ストレスを感じるこ
  とがありますが、あくまで自分の感情には自分で責任をもつ
  という姿勢でご利用いただきますようお願い申し上げます。
 
 
 
 今日のテーマは、「与えるって何?」です。
 
 
◆◆
◆  奪い取る発想では、人生がうまく行かない
 
 さて、今日は、成功法則や、パートナーシップの教科書には大抵
 出てくる「与えること」についてお伝えします。
 
 人生は、他人から受け取るだけ、いや、もっとハッキリ言ってし
 まえば奪い取る考え方ではうまく行きません。
 
 
 いつも自分だけ得することができないか考えている。
 彼氏や旦那さんから、愛情を搾り取ることばかり考えている。
 
 これでは、あなたの周りにいる人が次第に枯渇していきます。
 かさかさになってしまうんです。
 
 周りから奪い取っている人は、一緒にいる人が次第に元気がなく
 なっていきます。
 
 
 恋愛が始まると、相手の愛情がすぐに薄れたり、なんだか辛そう
 になってくる。重いといわれる・・・
 
 あなたが、何かを奪い取っている可能性があります。
 
 
 
 周りから奪い取って生きると、自分は一瞬得をするように思えま
 すが、周りの人は元気をなくします。そんな人の中で生きなけれ
 ばいけない自分が結局一番損をするんです。
 
 彼氏を作る→絞れるだけ愛情を絞る→彼が疲れ切ってしまう
 →別の人を探す(>_<)    これではまるで、焼き畑農業です。     ◆◆ ◆  与えるというのは、相手の心に肥料をあげること    焼き畑農業の反対は、用語は知りませんが、普通に肥料をあげて、  農地を大切にする農業です。    人間関係で言えば、あなたがいることで、周りの人が元気になる。  そういう関係を築くことです。      少しぐらい、自信のない男性と出会っても、  あなたといると、彼はいい男になっていく。      少しぐらい、気持ちが暗い男性と出会っても、  あなたといると、彼は元気になっていく。      そんな人になったら、どうなるか想像してみてください。  いい男の【原石】をどんどん磨いて育てられますね。        今の話は理想論すぎるかもしれません。    でも、こういう考えで生活してみるのは、悪くないですよ♪      ではここから、  与えるって一体、何をすることなの?  ということについてお伝えします。     ◆◆ ◆  与えているつもりだけれど、うまく行かないケース    人は、愛を求めて生きるという、スピリチュアルな部分を持って  います。ここをしっかり理解しておきましょう。      与えているつもりだけど、うまく行かない。    その典型例が、私がよく言う、    「不機嫌に世話をする」    というものです。    不機嫌に家事をする。  仕事が忙しいと愚痴を言いながら、仕事をする。    こういうことです。      人は、結婚相手が不機嫌で不幸そうな顔をしていると、心の深い  ところで罪悪感を感じるものです。    これを感じ続けるのはとても苦しくていやですから、大抵の人は  跳ね返すために怒ります。    あるいは、心にふたをします。  あなたの前にいると嫌な気分を感じる。何となく重い。だから、  心にふたをする・・・    こうなってしまっては、親密さが得られなくなります。    物質的なことばかり交換していては、幸せになれないのです。     ◆◆ ◆  では一体、何を与えたらいいのでしょうか?    あなたが女性だとして書いていきます。    女性が、女でいられる、つまり受容的で、感情豊かで、気遣いが  でき・・・女らしくいられるためには、安心が必要です。    そして、安心してリラックスしていられるためには、相手の男性  の【自信】が必要なんです。    安心がないと、緊張、自分でやらなきゃ、感情の抑制、そして攻  撃的になり、むしろ男性的な面が出てきてしまいます。      収入が多く、社会的にステータスのある仕事についている男性が  モテるのも、実利的な面以外に、【心の余裕】があるためだと、  私は思っています。    しかし、【心の余裕】のある男性をつかまえては愛情を搾り取っ  てスカスカにして捨てるというのじゃ、焼き畑農業です。      出会ったときは、普通ぐらいだった男性が、あなたと一緒にいる  と【自信】と【心の余裕】のあるいい男に変貌した。    これこそまさに、いい男の原石を磨いたことになります。      そう、キーワードは、自信です。    男性に、自信を持たせてあげること。     ◆◆ ◆  自信って何?    相手に自信を持たせてあげるには、度胸と度量が求められます。  あなた自身の弱い心と向き合う必要があると思います。  ですので、簡単にできるなどと気休めを言うつもりはありません。    さて、自信って何でしょうか?    男性は、能力に意識が向いています。    だから、    できることには、自信がある。  できないことは、自信がない。    こういう感覚があるのはある意味当然です。        ところが、人生というのは、    今まで仕事を一生懸命してきたが、  子供が生まれて、慣れない育児を一緒にやっている。    今までやっていた仕事を辞めることになり、  慣れない世界で、奮闘している。    こうやって、自分が自信を持っている世界の外側に放り出される  ことが結構多いのです。      このとき、    できることには、自信がある。  できないことは、自信がない。    これでは、トータルで言うと、自信がない方に傾きます。      だから、    できないことに遭遇しても、何とかなる。何とかしよう!    こういう考え方をしておく必要があるのです。    自分が成長すれば解決できる。  自分には難しくても、他人の手を借りて解決できる。        では、男性がこう考えられるためには、  女性はどう接したらよいでしょうか?      男性の側の気持ちとして、    「妻(彼女)は失敗を(僕が反省すれば)必ず許してくれる」    こういう信頼が必要です。  男性は失敗そのものより、奥さんから責められる方が辛いので。    それと同時に、    「妻は、僕が自力でこの問題を始末つけられると信じている」    こういう、能力に対する信頼も大切です。      ちょっと考えてみると、仕事で失敗して会社に居づらくなった、  会社で女性問題が発覚してしまった、みたいな大きな問題に遭遇  したときに、上のふたつの信頼をするのは、覚悟が必要です。     ◆◆ ◆  その結果、あなたが受け取れるものは、これ♪    さて、ずっと書いてきましたが、  男性に対して、「信頼」を与えることができると、    男性は、自信を増していきます。  その自信は、    できることには自信がある、というような不安定なものじゃなく、  できないことがあっても、何とか解決できるという心構えです。    失敗しても、あなたが彼を受け入れてあげるから。  失敗しても復活できると、あなたが彼を信じてあげるから。      どーんと来い。      彼がそういう気持ちになったとき、    きっとあなたも、とても深い安心を得て、女でいられると感じる  のだと思います。      そう、いい男の原石を、受容と信頼でぴかぴかに磨くことのでき  る女性は、磨き上げられたダイヤのようなキラキラしたいい男の  隣で安心して眠りにつけるのです。      逆に、小さな失敗をいちいち指摘したり、  自分の気に入らないところを直そうとしたり、    彼の自信を削るようなことばかりすると、折角の原石が削れて、  彼のいいところまでなくなってしまいます。      ちょっと度胸と度量が必要ですけどね。      でも、その結果得られる「女でいられる安心」    何物にも代え難い幸せではないでしょうか。       ◆ココヘルバックナンバー集、大作にみなさん驚かれています!    ネット上では、色々な情報が販売されてますが、  そこらへんの情報商材より、濃い内容が、たっぷりと入ってます!    ◆電子書籍なので、   目次をクリックして読みたいところにジャンプできます。  (もちろん、印刷にも適しています)    ◆大作6分冊!(我ながらよく書きました・・・)   感情のコントロール法の分冊と   別れを心の糧にする方法(書き下ろしあり)の分冊が好きです。    ◆それに加えて、今だけの【限定特典!】   特典1 恋愛セミナー音声+テキスト   特典2 恋愛セラピー割引券!   特典3 今日のアファメーション集   特典4 浮気男の心理(ブログ記事再録)    ★先行販売価格は7/31で終了★します。  気になる方は急いで!>>> http://jinkiryu.com/cocoheru/       ◆◆ ◆  次回予告    ふたたび、男女の心理に関するお話を書いていきます。  ネタは結構あるのですが、厳選中です。お楽しみに。     ◆編集後記 (今日も親バカ日記ですまん)    いや?一週間ぶりに広島に帰ってきました。  驚いたのは、知花が結構大きくなっていたこと。    手足が逞しく、っていうと変ですが、太くなってました。    今日のお昼頃まで、ウンチがでなくて、かなり苦しそうで、  うんうん言ってました。病院に電話しちゃった。    まあその後、いつも通り大きな音で出て、皆で喜びました。    ウンチして喜ばれるなんて、赤ちゃんだけですよね。  すごいなぁ。   ┏━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┓  ありがとう! まぐまぐ大賞 生活情報1位! 祝!16000部  ●女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学  ●ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信して下さい。  ・頂いたメールは、ココヘルに掲載することがあります。  ・掲載の事前確認はしません。紹介不可の場合明記して下さい。  ・お名前はイニシャルにします。プライバシーを考慮し、一部   内容をぼかすことがあります。例:彼が米軍→彼が外国人  ・メール相談は行っていません。また、多数のメールを頂くた   め、個別の返信はできないことがあります。     azma☆556health.com ☆を@に直して送って下さい。    こんな方にお役立ち情報をお届けします。  ○出会いがない○不倫ばかり○不倫された○交際が続かない  ○喧嘩が絶えない○マンネリ(冷戦)○自分に自信がない  →でも、現状を変えたい!解決したい!    ●制作:阿妻靖史(あづま やすし 恋愛セラピスト)  ●自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)   https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html  ●登録・解除:http://www.mag2.com/m/0000164141.html   (解除依頼は受けていません。ご自分でお願いします)  ●ブログ https://www.556health.com/    このメルマガは、自主的な登録、無料レポートの請求および協賛  によって登録になります。違法なアドレス収集は行っていません。    ★ご友人への転送は歓迎です。メルマガ全文をお願いします★  このメルマガの著作権は発行者であるあづまやすしに属します。  無断転載を禁じます。転載は【事前に】お申し出下さい。  1?2号であれば基本的に出所明記(リンクを貼る)を前提に  全文転載にも応じています。※必ず許可を取って下さい。  なお10行程度までの「引用」は事前の許可は必要ありません。  出所明記(リンクを張る)して下さい。 ┗━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┛     ◆ココヘルバックナンバー集、大作にみなさん驚かれています!    ネット上では、色々な情報が販売されてますが、  そこらへんの情報商材より、濃い内容が、たっぷりと入ってます!    ◆電子書籍なので、   目次をクリックして読みたいところにジャンプできます。  (もちろん、印刷にも適しています)    ◆大作6分冊!(我ながらよく書きました・・・)   感情のコントロール法の分冊と   別れを心の糧にする方法(書き下ろしあり)の分冊が好きです。    ◆それに加えて、今だけの【限定特典!】   特典1 恋愛セミナー音声+テキスト   特典2 恋愛セラピー割引券!   特典3 今日のアファメーション集   特典4 浮気男の心理(ブログ記事再録)    ★先行販売価格は7/31で終了★します。  気になる方は急いで!>>> http://jinkiryu.com/cocoheru/       ◆『愛の行為を癒しと魂の成長につなげる方法』プレビュー版    久しぶりにセックスに関連する内容を書きました。  もちろん、メンタルな部分についてです。    実は、前回無料レポートをご紹介した中山志乃さんのセックスの  教科書がとても良くできていたので、ぜひ多くの人が手にとって  ほしいと思いました。  そこで、私の得意なメンタル面のアドバイスを特典E-bookにして  合わせて活用すればより効果が高まるように配慮しました。    『愛の行為を癒しと魂の成長につなげる方法』プレビュー版  https://www.556health.com/backno/tokuten_preview.html  ↑このプレビュー版は無料でさくっとダウンロードできます。    正式版は、こちらから中山志乃さんのE-bookをご購入になると、  紹介者特典としてダウンロードできます。    中山志乃さんの「なぜ男は風俗嬢にハマるのか? 普通の女の子  では絶対知ることができない! 男のスケベ心を利用した、あな  たが一人勝ちする 女の子のためのセックステクニックを 現役  No.1風俗嬢が教えます♪」と、  あづまの『愛の行為を癒しと魂の成長につなげる方法』を、  ↓↓合わせて手に入れる↓↓  http://tinyurl.com/shinoxxx
 
 ※他のアフィリエイト販売者のリンクをクリックして購入すると
 この特典は手に入りませんので特に注意してください。
 (意味が分からない方は、上のリンクをクリックしてから購入す
 ればいいと理解していただければ結構です)
 ※特典が手に入るのは、ダウンロード版のみですのでご注意くだ
 さいね!冊子版ご希望の方は前もってご相談下さい。
 
 
(ココヘル活用の達人) ?体験談募集中?
 
 ココヘル活用の達人では、ココヘルをこんな風に活用しています、
 ココヘルによって、こんな成果が出ました、という報告を募集し
 ています。ココヘル活用の達人第○号、と認定します。
 
 掲載の基準ですが、
 ・ココヘルの記事を読んで、
 ・活用して(実際に行動して)←【ここが大事です】
 ・よい結果が出た
 という条件がそろっているものを採用します。
 
 お待ちしています♪
 応募は、azma★556health.com ★を@に替えてくださいね。
 
 
 
◆頑張れ!シングルマザー 子育て時間と収入を両立する
 https://www.556health.com/archives/2007/03/post_194.html
 好評です。ありがとうございます。
 シングルマザーでなくても豊かに生きるために役立つ内容です。

“【ココヘル216】与えるって、何?” の続きを読む

能力は「借りもの」という意識

 

先日、NHKの「ハーバード白熱教室」を見ていて、正義とは何かについて考えました。
 
曰く、生まれ、人種、容姿、地位などが一切分からない「無知のベール」を想定したときに、人はどんな制度を選ぶだろうか、と考えることで、「正義とは何か」が分かると。
 
生まれたときからどのように生きるか決まっている、封建制度は選ばれないはずだ。奴隷に生まれたら一生奴隷と決まっている、そういう制度を人が選ぶとは思えない。
 
では、能力主義はどうか。
能力主義は、封建制度よりは、よい制度だと論じられていた。但し、これでも十分ではないと。つまり、生まれつき足の速い人もいれば、走るのが元々苦手な人もいる。素質は、自然の与えた偶然によって決まるもので、本人が努力して獲得したものではない。
 
また、「能力」は「努力」の結果だと主張する人の多くは、元々素質がない人が努力をして、結果としてあまり社会に「貢献」できなかったとして、それを評価しないのではないか。つまり「努力」という言葉の真意は「貢献」であると論じられていた。これは、穿った見方をすれば、素質に恵まれたものが、そうでないものをいじめるための口実になる。
 
だから、純然たる能力主義は、封建制度よりはマシだけれど、十分ではない。
 
 
では、どんな制度なら、正義に適っているのだろうか。
 
番組では「格差主義」だと論じられていた。
能力を十分に発揮して、社会に貢献し、その対価を受け取って自分が豊かになることは、是か非かという議論において、
 
たとえば税金を納めるといった形で、最も恵まれない者にも恩恵があるような仕組みがあれば、能力を発揮した対価を受け取って、自分が豊かになることが正当化される。
 
というものだった。
 
その論拠が、能力は、本人の努力による部分もあるが、勤労意欲といった、「努力する能力」に関しても、生まれ持った素質があり、努力すら、全てが本人に属するとは言えないから、というものだった。
足が速い、頭がよい、などの素質は言わずもがなである。
 
 
私は以前から、能力は神さまから預かった借りものという意識を持っています。
この人生の間、貸してもらっているわけですから、十分に活かせばよいわけですが、借りものですから、100%自分のためだけに使ってよいのかと言えば、そうではないと思います。
 
私は、心理学や哲学、人間の生き方について考えることが好きで、それを文章にしたり、このような理解に基づいてカウンセリングをしたりすることを仕事にしていますが、この能力の全てをお金に換えて、自分を豊かにすることにのみ使うべきかと言えば、そうではないと考えています。
 
このようにして、無料で情報を提供する形で、他人に貢献することもすべきだと考えていますし、(威張れるほど稼いではいないですが)稼いだお金のうち一部を税金で収めることで、福祉に役立ててもらうことも大事だと考えています。
 
やはり、私たちが持って生まれた資質や、どんな家柄に生まれたかという「生まれ」など、本人の責任と意志によらない「幸運によるギフト」は、手放す必要はないものの(私はここを平らにならす、平等主義には反対の立場です)、そのようなギフトに恵まれなかった人のためにも活かすことが、正義に適っていることだと考えています。

“能力は「借りもの」という意識” の続きを読む

【ココヘル215】人生の教科書は目の前にいる

 

 
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学 215号 2007.7.24
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
 
 あづまです。こんにちは。
 いつも読んでくださってありがとうございます。
 
 今日から読んでくださっている方、はじめまして。
 
 
 ★このメルマガは、心理に関する内容を扱っています。読んで
  いるうちに、感情が乱れるなど、感情的ストレスを感じるこ
  とがありますが、あくまで自分の感情には自分で責任をもつ
  という姿勢でご利用いただきますようお願い申し上げます。
 
 
◆◆
◆  主人の心理を教えてください
 
 私が「困ったな」と思っていた相談のひとつに、
 「心理を教えてください」というものがあります。
 
 さすがに、霊能力者じゃありませんから、会ったこともない人の
 心理が分かるはずもありません。
 
 
 と、言いながらも、人間は結構共通している部分があるので、
 一般論ならある程度お話しできます。
 
 
 しかし実は、本当に大事な部分は、
 
 【どういう心構えで】相手の心理を知りたいのか?
 
 という点です。
 
 
 現在は、大体同じ答えをすることにしていますが、
 私の答えは、たぶん相談者にとって期待はずれなのです。
 
 
◆◆
◆  私の考え方
 
 心理が分かりませんという相談のほとんどは、
 夫婦仲(恋人同士の仲)がおかしくなった時のことです。
 
 だから、相談者のパートナーも苦しいに違いないと仮定します。
 
 そして、夫婦仲がおかしくなる場合、
 
 
 【お互い、相手に対して愛情のある言葉をかけていない】
 
 これも、ほとんど当てはまるわけです。
 
 
 状況説明など、何も聞かなくても、
 ここまではほぼ自明です。
 
 
 そして、【相手を変えることは困難】ですから、
 特に相手の心が苦しいときには無理ですから、
 
 
 
 夫婦仲を復活させる処方箋は、私の中では、
 
 実は細かい話を聞く前から
 大枠はもう、こう決まっているんです。
 
 
 1.相談者の方が、自分からパートナーに優しい言葉をかける、
   ほめたり、ねぎらったり、愛情のある接し方をする。
 
 2.そのことで、パートナーの心もほぐれてくる。
   すると、少しぐらいの要求なら答えられるようになる。
 
 3.ふたりが次第に明るくなって、元気になる。
 
 
 そして、1のステップは相談者の方にとってとても苦しい部分で
 すから、私がこの段階での支えになり、励まします。
 
 
 
 だから、「主人の心理を教えてください」って聞かれたら、
 
 「ご主人さんは苦しいんです、あなたが愛情をかけてください」
 
 という主旨の答え方になります。
 (ズバッと言うばかりではなく、様子を見ながら少しずつ伝えた
  りもしますが)
 
 これは、仮にご主人さんが浮気をしたなどの、法的には「悪い」
 とされる行為をした場合であっても同じです。
 
 なぜなら、修復を望むなら、そう捉えるしかないからです。
 どうしても受け入れられないのなら、別れた方が幸せです。
 
 
 
 身勝手なパートナーに傷つけられた。
 だから、後悔させてやりたい。
 なんとか、相手の心をコントロールして、
 土下座するぐらい、申し訳ないという気持ちにさせてやりたい。
 
 ↑
 こういう相談はお断りしています。
 
 
 但し、もちろん、
 「今は上のような気持ちになってしまっているけれど、こんな気
  持ちでずっと生きていくのは辛い。これを解決したい。」
 こういう前向きな相談なら、もちろんお受けします。
 
 
 
 ここまでの話を別の言葉で言うと、
 
 「許すために心理を知りたいのなら、相談に応じます」
 (ご主人さんは苦しいんです、あなたが愛情をかけてください)
 
 「裁くために心理を知りたいのなら、考え直してください」
 (裁いてしまう自分の心を変えたいのなら、相談に応じます)
 
 ということです。
 
 
◆◆
◆  本当に分かっていないのは、自分自身の心
 
 気づいていないのは、自分自身の中にある「依存心」です。
 
 「主人の心が分かりません」と言っているとき、
 
 ご主人さんの心が苦しいことぐらい、勘づいているはずなんです。
 
 
 
 だから、愛を持って理解するのであれば、
 
 「主人の心は苦しいんだ」
 
 と、理解できるはずなのです。
 
 
 ところが、愛よりも依存心が強いと、
 
 「主人は、私を愛してくれているのだろうか?」
 「主人は、私に再び優しくしてくれるのだろうか?」
 「主人は、稼げない私をずっと養ってくれるのだろうか?」
 
 言葉では
 「相手の心理が分からない」と言っているけれども、
 
 心の中では
 「相手が私を今後も依存させてくれるかどうか分からない」
 と思っているのです。
 
 言い換えると、
 「相手からまだ愛情をしぼり取れるかどうか分からない」
 と思っているのです。
 
 
 ちょっと辛口ですみません。
 
 
◆◆
◆  依存心をなくしなさい、という意味ではありません
 
 誰の心の中にも、頼りたい気持ちや、自分に自信がない部分を相
 手に補ってもらいたいという気持ちがあります。
 
 依存心です。
 
 それを自分で認めて、補ってくれる相手に心から感謝して生きて
 いるのなら、問題はないのです。
 
 欠点があるからこそ、絆も生まれるというものです。
 
 
 問題なのは、自分で気づいていなくて、
 相手が補ってくれて「当然だ」と正当化している場合です。
 
 
 依存心というのは、相手に「期待」していることです。
 
 今相手がいなくなって困ることがあるとしたら「期待」している
 わけです。
 
 それを心から感謝しているなら、大丈夫。
 心からありがとうを言ってなくて、どこかで「当然だ」と思って
 いるなら、「気づいていない依存心」ということです。
 
 
◆◆
◆  折角の機会ですから学びに変えましょう
 
 この際ですから、相手の心理と共に、
 自分の心理も勉強しましょう。
 
 大人になるということは、
 「世話をしてもらって当然」という子供心を捨て、
 
 自分でできることは自分でする。
 自分でできないことも、自分の問題と捉える。
 自分でできないことは、自分の責任で、他人に頼む。
 頼んで、断られても、それは相手の自由。責めない。
 頼んで、やってくれたら、感謝する。
 
 こういう、大人としての姿勢を身につけることです。
 
 
 克服しにくい依存心は、自分でできないことを、
 「私はできなくて当然、だからあなたがやって当然」
 こう思いこんでいる部分ではないでしょうか。
 
 なぜなら、自分の影の部分と向き合うことになるからです。
 
 たとえばあなたが、愛想良くすることが苦手だったとして、
 自分が相手の愛想のよさと、自分の無愛想に上手につき合って
 くれている相手の懐の深さに依存していることを認めるのは、
 
 愛想良くすることが関係の維持に役立つ。
 でも、自分はそれができない。
 
 これを認めることですから、少し難しいかもしれません。
 
 
 同様に、今度はあなたが、社会に出て稼ぐのが苦手だとして、
 相手の稼ぎで生活できていることを認めるのは、
 
 ちゃんと稼げていることで生活が維持できている。
 でも、自分はそれをしていない。
 
 これを認めることですから、少し難しいと思います。
 
 
 再度繰り返しますが、
 頼ってはいけないと言っているのではないのです。
 
 
 頼っている部分を「当然」と思っていることが依存心だと言って
 いるのです。
 
 
◆◆
◆  人生の教科書は・・・
 
 そうです。
 人生の教科書は、あなたの目の前にいるのです。
 
 その人は、あなたに色々なことを気づかせてくれますし、
 色々な学びを与えてくれます。
 
 
 嫌なこともあるでしょうが、
 この際ですから、できるだけ学びましょう。
 
 
 但し、あなたも苦しくていっぱいいっぱいかもしれません。
 
 自分の限界に気づき、外部から適切なサポートを受けるよう、助
 けを求めるのも、大切なことです。
 
 
 
◆ココヘルバックナンバー集、大作にみなさん驚かれています!
 
 ネット上では、色々な情報が販売されてますが、
 そこらへんの情報商材より、濃い内容が、たっぷりと入ってます!
 
 1.心に響く手紙の書き方 ←図解付き
 2.感情のコントロール法 ←感情の制御は人生の基本です
 3.不倫の悩みに答えます ←誰も責めずに、応援しました!
 4.別れを心の糧にする方法 ←実践派!生の教科書です。
 5.恋が長続きする、心の習慣 ←デアイ一秒アイ一生
 6.恋愛体質に変わる、心の磨き方 ←169ページの大作です!
 
 以上6分冊!(我ながらよく書きました・・・)
 個人的には
 感情のコントロール法の分冊と
 別れを心の糧にする方法の分冊が気に入ってます。
 
 
 それに加えて、今だけの【限定特典!】
 特典1 恋愛セミナー音声+テキスト
 特典2 恋愛セラピー割引券!
 特典3 今日のアファメーション集
 特典4 浮気男の心理(ブログ記事再録)
 
 先行販売価格は7/31で終了します。
 気になる方は急いで!>>> http://jinkiryu.com/cocoheru/
 
 
◆◆
◆  今日のまとめ
 
 人生の教科書は、あなたの目の前にいる、その人。
 
 愛を持って相手の心を見れば、苦しんでいるかどうか分かります。
 
 これ以上愛情をしぼり取れるかどうかで悩むのはやめませんか?
 それは、目が曇ってます。
 
 折角目の前にいる生きた教科書から、色々学びましょう。
 
 
◆◆
◆  次回予告
 
 次回は、相手に「与える」とは何か?
 これについてお伝えしたいと思います。
 
 ※例によって変更することもあります。
 
 
◆編集後記
 
 現在、仕事のため小田原の自宅に戻っていて、
 妻と娘に会えないんです。これは、正直かなり寂しいです。
 
 妻が毎日知花の写メを送ってくれます。
 昨日はお風呂上がりのヌード写真でした(笑)
 
 
 全然関係ないけど、今日地震がありました。
 軽い揺れで、別に被害はなかったですが・・・
 
┏━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┓
 ありがとう! まぐまぐ大賞 生活情報1位! 祝!16000部
 ●女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学
 ●ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信して下さい。
 ・頂いたメールは、ココヘルに掲載することがあります。
 ・掲載の事前確認はしません。紹介不可の場合明記して下さい。
 ・お名前はイニシャルにします。プライバシーを考慮し、一部
  内容をぼかすことがあります。例:彼が米軍→彼が外国人
 ・メール相談は行っていません。また、多数のメールを頂くた
  め、個別の返信はできないことがあります。
 
  azma☆556health.com ☆を@に直して送って下さい。
 
 こんな方にお役立ち情報をお届けします。
 ○出会いがない○不倫ばかり○不倫された○交際が続かない
 ○喧嘩が絶えない○マンネリ(冷戦)○自分に自信がない
 →でも、現状を変えたい!解決したい!
 
 ●制作:阿妻靖史(あづま やすし 恋愛セラピスト)
 ●自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)
  https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html
 ●登録・解除:http://www.mag2.com/m/0000164141.html
  (解除依頼は受けていません。ご自分でお願いします)
 ●ブログ https://www.556health.com/
 
 このメルマガは、自主的な登録、無料レポートの請求および協賛
 によって登録になります。違法なアドレス収集は行っていません。
 
 ★ご友人への転送は歓迎です。メルマガ全文をお願いします★
 このメルマガの著作権は発行者であるあづまやすしに属します。
 無断転載を禁じます。転載は【事前に】お申し出下さい。
 1?2号であれば基本的に出所明記(リンクを貼る)を前提に
 全文転載にも応じています。※必ず許可を取って下さい。
 なお10行程度までの「引用」は事前の許可は必要ありません。
 出所明記(リンクを張る)して下さい。
┗━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┛
 
 
◆『愛の行為を癒しと魂の成長につなげる方法』プレビュー版
 
 久しぶりにセックスに関連する内容を書きました。
 もちろん、メンタルな部分についてです。
 
 実は、前回無料レポートをご紹介した中山志乃さんのセックスの
 教科書がとても良くできていたので、ぜひ多くの人が手にとって
 ほしいと思いました。
 そこで、私の得意なメンタル面のアドバイスを特典E-bookにして
 合わせて活用すればより効果が高まるように配慮しました。
 
 『愛の行為を癒しと魂の成長につなげる方法』プレビュー版
 https://www.556health.com/backno/tokuten_preview.html
 ↑このプレビュー版は無料でさくっとダウンロードできます。
 
 正式版は、こちらから中山志乃さんのE-bookをご購入になると、
 紹介者特典としてダウンロードできます。
 
 中山志乃さんの「なぜ男は風俗嬢にハマるのか? 普通の女の子
 では絶対知ることができない! 男のスケベ心を利用した、あな
 たが一人勝ちする 女の子のためのセックステクニックを 現役
 No.1風俗嬢が教えます♪」と、
 あづまの『愛の行為を癒しと魂の成長につなげる方法』を、
 ↓↓合わせて手に入れる↓↓
 http://tinyurl.com/shinoxxx
 
 ※他のアフィリエイト販売者のリンクをクリックして購入すると
 この特典は手に入りませんので特に注意してください。
 (意味が分からない方は、上のリンクをクリックしてから購入す
 ればいいと理解していただければ結構です)
 ※特典が手に入るのは、ダウンロード版のみですのでご注意くだ
 さいね!冊子版ご希望の方は前もってご相談下さい。
 
 
(ココヘル活用の達人) ?体験談募集中?
 
 ココヘル活用の達人では、ココヘルをこんな風に活用しています、
 ココヘルによって、こんな成果が出ました、という報告を募集し
 ています。ココヘル活用の達人第○号、と認定します。
 
 掲載の基準ですが、
 ・ココヘルの記事を読んで、
 ・活用して(実際に行動して)←【ここが大事です】
 ・よい結果が出た
 という条件がそろっているものを採用します。
 
 お待ちしています♪
 応募は、azma★556health.com ★を@に替えてくださいね。
 
 
 
◆頑張れ!シングルマザー 子育て時間と収入を両立する
 https://www.556health.com/archives/2007/03/post_194.html
 好評です。ありがとうございます。
 シングルマザーでなくても豊かに生きるために役立つ内容です。

“【ココヘル215】人生の教科書は目の前にいる” の続きを読む