(この記事は、メルマガのバックナンバーです)
立派な人より、一緒にいると幸せを感じる人を目指そう
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学 070号 2006.2.22
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
こんにちは。あづまです。
昨日は出かけていてどうしてもメルマガを書く時間がとれません
でした。すみません。
出先で、名古屋コーチンを食べました。
砂肝がおいしかったです。
どこへいったかって? →編集後記を見て下さい。
さて、
今回は、私の失恋話をします。
昨年11月に一度書いた話を更に深く突っ込んで書きます。
「東京大学で不幸になる話」と題して、
こんな話を書きました。
・学生時代、強く、強く、前へ、前へ、という考えで生きていた。
・当然、社会的に立派なことが大事だと思っていた。
・会社を辞めたり休学してのんびりする期間を作り旅行をするなん
てケシカランと思っていた。
・ありのままの自分を認めること、自分を許すことが欠けていた。
そして、恋人から、
「やすしくんは立派だから」
と、皮肉を言われた。
そんな話でした。
◆自分に対する禁止
なんでそうなったのかというと、自分の幸せを追求することを、
自分に許していなかったんですね。
◆幸せなことより、「正しい」こと
自分が幸せを感じることを追求する代わりに、社会的に認められ
ることを追求していました。
受験で勝利する。
会社で出世する。
◆「正しい」ことを追求する人が隣にいると、迷惑なんです。
一人で勝手に「正しい」ことを追求するだけなら勝手にやっても
らえばいいのですが、大抵他人にも押しつけますから、迷惑なん
ですよね。
たとえば、仕事より旅行を優先してはいけないと考えている人と
結婚したら旅行はなかなか行けなくなってしまいます。
◆「正しい」ことの例。
・タバコは健康に悪いのでやめるべき
・デートの時は男が食事代を払うべき
・結婚したら男性も家事を分担すべき
・結婚したら女性は、家庭を優先すべき
これらは、間違いとはいえませんが、絶対に正しいものではあり
ません。本来ふたりの間で決めればいいことです。
多くの場合「○○してほしい」のかわりに「○○すべき」という
言い方をしているんです。
◆甘え下手
言い換えると、自分の要求をうまく相手に伝えることが出来ない、
甘え下手ということです。私もそうでした。
◆責任転嫁
甘え下手で要求をしないのならば、それだけなのですが、それを
「○○すべき」と話をすり替えるわけです。
これは、自分の責任で要求するのではなく、社会規範や正しさを
ふりかざす、つまり他人の要求の形で自分の要求をする、ずるい
やりかたです。つまり責任転嫁です。
私のところに来る相談者の中にもこれをしている方がいらっしゃ
います。私自身も、かつて自分の「正しさ」を主張していました。
◆「正しさ」を主張していませんか?
どうしても、別れがすぐ来てしまうというあなた。
結婚生活が、ぎすぎすした関係になってしまったあなた。
相手の心が、自分から離れているような気がするあなた。
その原因は、あなたが「正しさ」を主張していることかもしれま
せん。
少なくとも私はひとつの恋を「正しさ」を主張することでぶちこ
わしてしまった経験があります。
◆正しいことを言って、何が悪いの?
そう、何が悪いんでしょうか?
相手に有無を言わさない圧力をかけているという点です。
あなたが「○○してほしい」という要求をすれば、相手には、
Yes・Noをいう自由があります。選択肢があります。
あなたが「○○すべき」という正義を主張すると、相手は、
Noが言えない苦しさを感じます。
◆私は、その正しさを主張してもよい
その正しさを主張する「資格」を手に入れるために、頑張ってい
ることがありました。私の場合、仕事です。
仕事面で力を発揮しているからこそ、正しさを主張してもよい。
そう、思いこんでいました。
こんな男性とつき合っていたら、常にいい女、つまり相手にとっ
て望ましい行動をする女性でい続けなければならないという圧力
がかかります。相手が仕事で頑張れば頑張るほど苦しくなるわけ
です。
これを、やっていました。
「家族を守るために仕事を一生懸命やっている」
(だから、奥さんに、家庭のことを一生懸命やるよう無言の圧力
をかけてもよい、と考えている)
こんな男性、いますよね?
やられた側は、苦しいですね。
◆今日なぜ、これを書いたのか?
実は、ありのまま.comの北川さんと辻さんの制作されたメー
ル講座を私は今受講しているんです。
これはプロのカウンセラーの方でも、一度勉強のために受講した
方がいいほどの質の高い内容でした。
今日の内容は、このメール講座を受講して考えたこと、気付いた
ことを中心に書きました。これだけ恋愛について考えてきたのに、
まだ気付きが出て来たのは驚きでした。
【出会いの作りかた ?上級編?】
ステキな男性、意中の人に振り向いて欲しい貴女へ!
なぜか出会いがない。
自分の好きな人とは付き合えず、そうでない人からばかり寄って
くる、そんなあなたにはとても役立つ内容です。
市販の本には絶対書いてない内容が満載です。
(2011.5.10 リンク切れによりリンクを削除しました)
◆まとめ
私の過去の恋愛の失敗について分析しました
「○○してほしい」の代わりに
「○○すべき」と正義を主張していました
相手に、無言の圧力を常にかけていました
自分が仕事を頑張れば頑張るほど、色々なことをきちんとこなす
ほど、相手にとってはそれが苦しくなっていたはずです。
そして、「やすしくんは立派だから」と言われました。
その恋愛は、結局破局しました。
あなたは、ぜひ上手に恋愛してください。
◆編集後記
昨日まで東京に出かけていました。
出先からメルマガが出せず、発行が遅れてしまいました。
すみません。
なぜ名古屋コーチン?
なんか、お洒落なお店だったので、入ってみました。
東京は色々お店があっていいですね。日頃の生活は田舎なので。
┏━◆━━◆━━◆━━◆━━◆━━◆━━◆━━◆━━◆━━┓
ありがとう! ライフスタイル版新着1位! ついに7000部
●女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学
●ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信して下さい。
全て目を通していますが。お返事できないことがあります。
誌上で取り上げることがあります。匿名希望の方は、必ず
ハンドルネームを書いて下さい。
以下の方は、ほかを当たってください。
×すぐモテるテクニック教えて!
×相手を操る心理学のテクニック教えて?
×フェロモンとかでオトす方法、ないの??
逆に以下の方にはお役立ち情報をお届けします。
○出会いがない(出会う自信がない)
○なぜか不倫ばかり(一対一の恋愛に自信がない)
○交際が長続きしない
○今の相手と喧嘩が絶えない
○パートナーとマンネリ(冷戦)
→でも、現状を変えたい!解決したい!
●制作:あづま やすし(男女のメンタルヘルスカウンセラー)
●自己紹介はこちらです↓
https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html
●登録・解除:http://www.mag2.com/m/0000164141.html
●ブログ https://www.556health.com/
●無料レポート 【男心理解】30分でわかる男心のつかみ方
https://www.556health.com/archives/2005/10/post_189.html
既に5000人以上が読んだ、珠玉の無料レポートです。
●恋愛、結婚生活の悩み相談は一時休止中です。
┗━◆━━◆━━◆━━◆━━◆━━◆━━◆━━◆━━◆━━┛
◆無料レポート 【男心理解】30分でわかる男心のつかみ方
https://www.556health.com/archives/2005/10/post_189.html
既に5000人以上が読んだ、珠玉の無料レポートです。
まだお読みになってない方は、ぜひダウンロードしてください。
(裏編集後記)
ミキティメダルとってほしい。
(今日のアファメーション)
(頑張らなければダメという意識が抜けないあなたへ)
☆あなたは、今のままで素敵なんですよ☆
はじめまして。ブログははじめたばかりの33歳の
主婦です。ナースとケアマネをしていましたが
今は育児休暇中です。ママ元気せらぴ?という
ブログで、毎日がんばるママを紹介しています。
昨夜みたテレビで心臓移植を受けられた、今井友輝
くんのことを知り、検索したら、こちらの過去ログに
あたりました。
プロフィールのところで、先生の辛い体験を読ませて
頂き、「自分は夫にとって、どんな妻だろう?」と
身につまされる思いがしました。子供ができ、
ママとしてはやたらとはりきってしまっていますが
大切なパートナーに対する思いやりを忘れがち
だったかも知れません。
今日、先生にお会いできて、本当に良かったです。
家庭の雰囲気がいい意味で変わるような気が
しました。これからいろいろと勉強させて頂きます。
私の夫はまさに「正しいことが大好きなヒト」です。
常に「こうあるべき」という(明治時代くらいの)
社会通念を押し付けてきます。
それは「して欲しい」の裏返しだったんですね。
「こうあるべき」と言いながら
仕事以外の「夫」「父親」の部分では何も自分に課すことがなかった理由が分かった気がします。
ありがとうございました。
みゆきさん
コメントありがとうございます。
パートナーとの絆は、人生を豊かにしますからね。
気づいて良かったですね。
あかねさん
コメントありがとうございます。
正しいことの主張には、
社会通念や法律、友達の多くがやっている、など、
色々な形があります。
夫婦がお互いに自分の正しさを主張して争うと、
自分の心から望むことができなくなります。
お互い、自分の心に素直になり、いたわり合って生活すれば、正しさなんて必要なくなりますよ。
(経験談)
母が○○すべきという考えの人で、
一緒にいると息苦しくなります…。
家族ですから仲良くしたいと思うのですが、
私は親!あんたは子供!言う事聞いて当然!
私は間違ってない!…と言った感じです。
そして自分が面白くないと、
『あの時○○してやった』と引き合いに出す始末…。
言わなきゃ素直にありがたいって思えるのに、
恩着せがましいんですよね。こういう考えの人と
うまくやっていくにはどうしたらいいんでしょうか?
言い方にトゲがあるから、つい言い返してしまう
んですよ…。
miyaさんのコメントを読んで、私も母のような人とうまくやっていく方法を知りたいと思いました。
母は常に正誤を基準にしているので、意見がぶつかるとすぐ「みんな私の方が正しいって言うにきまってる!」と言うのです。
母と接しているといつもこちらが悪くなり、罪悪感を感じるような言い方をされるので、話をするのが苦痛です。
しかも、正しさを主張するわりには根拠も説得力もなく、ツッコミどころ満載です。
なので、特に思春期には激しく反発していました。
それから自分ばかり話してこちらが相づちをうつのがやっと、とゆう話し方もとてもストレスに感じます。
自分がこんなに痛い思いをしてあなたを産んだ、自分を犠牲にしてこれだけしてあげている…などなど恩着せがましく、ありがたく思わないあなたは心が狭い、人徳が無い…など常に批判的です。
今は意識して距離を置いていますが、何とかうまく付き合うにはどうすれば良いのか…
自分が好意的に接すれば良いのでしょうが、拒絶・嫌悪感を抑えることができません。
母のようになりたくない、と思いつつ、かなり影響を受けている事も悩みです。
母にされたような接し方を夫にしてしまった時、自己嫌悪になるのです。
あずまさんのレポートにあった「愛情のザル女」。私も母もまさしくその状態だと気づいてしまいました。両親は離婚しましたが、私は貯金箱になって、夫との関係が良くなるように今から努力しようと思います。ありがとうございました。
はじめまして
モラ夫と離婚しカウンセラーとして出発しようと頑張っている私です
「女はこうあるべき」「男は・・・」の理論に染まり、
私自身も「こうあるべき」「こうならねば」と概念で縛り
息も出来ない状態の中で夫の「べき論」にさよならして 自分の足で歩こう と決心しました
一言夫が口を開けば妻に対する不満ばかり。
『私はもっと輝いている』
『何でこんな男に仕えなければならない』
「何でこの男に罵倒されなくっちゃいけないの』
子供達の為に何とか踏ん張って来たのですが、
セックスも合わない・感覚も「俺に従え」の一方通行について行けませんでした
親兄弟もいない私ですが あるがままの自分を許容して下さる方を探して歩いて行きます
これからも 応援しています
管理人のあづまです。
書き込んでくださった皆さま、ありがとうございます。
正しいことを主張する心の裏には、正しくないと自分を肯定できないという「自信のなさ」が隠れているのだと思います。
今日は、○○のライブに行って、そのあと飲んで騒いで楽しみたい。
たとえばそう思ったとき。
思ったら、やればいいのです。でも楽しむことに対して罪悪感があると、いけないことをしている気がします。すると、正当化する理由を付けたくなるんです。「私はいつも家事をまじめにやっているから、今日は遊んでもOK」みたいに。
そうやって、正しいかどうかを判断基準にしていると、次第に自分を縛り、周りの人を縛り、息苦しい空間を作り上げてしまいます。
これを破る方法はただひとつ。
自分の感情は、何を求めているのか。それを繰り返し繰り返し自問自答してゆくことです。社会通念とか常識を外した上で、自分の感情は何を求めているのか。それを問うのです。
お母さんがそういうタイプだったりする場合は、こう優しく聞いてあげてはいかがでしょうか。「お母さんはそれをして嬉しいの?幸せ?」「お母さんは何をしているとき心からワクワクする?」「心から幸せを感じることをしようよ」
相手の感情を問うのです。そしてその感情を認めてあげるのです。
繰り返し、自分の感情が求めているものを探ってゆくことが、正しさから抜け出し、豊かな感情の世界に入ってゆくただ一つの方法です。
ダンナが○○すべきという言い方をよくします。
それが○○して欲しいの裏返しだとわかりました。
「あなたは、どんなときにうれしいと感じるの?」とか、
「自分で、幸せに感じることを目ざしていけば、いいんだって。」と言ってあげられる自分になれたらいいな、と思いました。
あづまさん、いつもココヘルのメルマガを楽しみにしています。今日はバックナンバーを見つけて、ちょうど私が今悩んでいることに対するヒントを見つけた思いで、コメント書かせてもらっています。(1年前の記事に対するコメントなので、お返事はダメモトて思ってます。)
さて、今の私の悩みというのは、誕生日に彼と一緒に過ごせないということ。彼は、お盆休みに男友達と海外旅行を予定しています。できれば私も一緒に行きたいところですが、男同士で楽しみたいこともあるだろうし、それは好きにさせてあげようと思うのですが、その旅行期間中、私の誕生日だということに私は心が晴れずにいるのです。「誕生日を一緒に過ごすのは恋人の義務」だから、「誕生日を一緒に過ごしてもらえない私は大事にされてないのかも?」という考えをどうしても拭い去ることができないのです。
正しいことやモラルを優先しがちな私を、彼は「人生は楽しむためのもの」といって、常にそう導いてくれるとてもよい恋人です。あづまさんのコラムの内容と、彼が私に話すことに共通点を見つけて驚くこともしばしばです!
ちょっと話がそれてしまいましたが、、、
たしかに、今までの私は
「○○してほしい」という自分の感情を、「○○すべき」と正しさを主張する方法で訴えていたと思います。
今回も、「誕生日一緒に過ごしてもらえなくてさびしいなぁ」と彼に正直に自分の思いを伝えてみようと思います。
でも、まだ100%すっきりしたわけではないのですが・・。
どうしたら「誕生日を一緒に過ごしてくれない」という事実を受け入れることができるのでしょうか。。。
megさん
彼とお誕生日を一緒に過ごせないのは残念ですね。
大人としての対応を考えると、
帰ってきてから、豪華なおみやげと共に誕生日やろうよ。
みたいな感じでしょうか。
その日都合が付かない、ということと、
やらない、ということは大きな違いですよね。
そしてもしも、
「誕生日当日じゃないと絶対納得しない」
という気持ちがあるのだとしたら、
「私の思い通りの形の愛情しか受け取らない」という、
なんだかわがままな気持ちがあることに気づいてください。
親子関係などから来ている気持ちのことが多いです。
心の中にあるわだかまりをスッキリさせた方が、今の彼ともうまく行くと思います。
では、健闘を祈ります!
あづまさん、早速コメントありがとうございます!
私のコメントにも気づいてもらえないかもと思っていたので、嬉しいです。
早速彼に、帰ってきたら一緒に誕生日祝いしようね、とかわいくいってみました(メールですが)
今までの私なら、「大事にされてない証拠」とスネてしまい、誕生日に浮気しちゃってたかもしれません。
「思い通りのかたちの愛情しか受け取らない、わがままな自分。」
私は人当たりがソフトで、あまり自己主張しないタイプなので、自分ではわがままではないと思っていましたが、彼からは「本当はすごくわがままだ」と言われます。
その意味が少しわかった気がします。
今後も、あづまさんのコラムを読みながら、少しずつ大人の女性に近づけたらと思っています。
ありがとうございました。
あづまさん、はじめまして。こんにちは。
私は今、彼との「お金」についての感覚の違いに悩んでいます。
私と彼は、年齢も同じ、年収もほぼ同じです。
彼は、私に甘えているのか、最初のデートの時から、「気がついたらおサイフにお金が入っていなかった」と言って、私が半分払いました。
もちろん、私はお会計がすんでから自分の分は渡すつもりでしたし、その場では笑って済ませましたが、
初デートにおサイフの中身空っぽで来る感覚には正直驚きました。
その後のデートでは、食事をご馳走してくれることもありますが、
拘束時間の長い仕事で、忙しくて銀行に行く時間がないとかで、時々持ち合わせがなく、私に「立て替えて」と言います。
しかし、「立て替え」とは名ばかりで、「なんだか結局ご馳走になっちゃったなぁ?」なんて言っています。
また、私の家に遊びに来ることもありますが、お土産も何もなく、常に手ぶらでやってきます。一緒に夕食の買い物に行っても、払ってくれる素振りもありません。
私が作った食事をおいしそうに食べてくれるのは嬉しいのですが、「私が夕食を作っているのだから、ビールくらいは彼が買ってくれるべきじゃないのかしら。
外で食事する時くらいは彼が払ってくれても良いのではないのかしら」と、○○すべき、と考えている自分に気づきました。
いちいちきっちりと割り勘にするのも興ざめですし、どちらかが払えばよいと思っていますが、今のところ私が支払った金額の方がずっと多いのです。
彼はそれほど気にしていないだけなのかもしれませんが、気にしていないのならなおさら、引っかかっている私の気持ちをどう伝えてよいのかわからず、悩んでいます。
最初は「そういうこともあるかな」と、気にもならなかったことなのに、度重なってくると彼への不信感になってきてしまっています。
これは、見返りを期待している、ということなのでしょうか。
私は、心が狭いのでしょうか。
素晴らしいサイトですね。 たまに読ませてもらって勉強させていただいています。頑張って続けて下さいね。
さて私も昔、上に書かれてるような”真面目で正しい人”を好きになった事があります。でも真面目すぎて私へのメールの返事はすべて敬語。私が気軽にお茶やランチに誘う度、彼からみるみる緊張オーラが発散されるのをヒシヒシ感じてしまい、こっちも段々疲れてきてなんとなく身を引いていきました。よく見たら彼には友達ほとんどいないし、、、独りで仕事頑張ってる彼を応援したかったんだけど、ちょっと無理でした。
まあ今は、向こうが喋ってきたら喋るかなって感じです。
人間関係って鏡ですよね。私も勉強になりました。
Anonymous(匿名)の方へ
コメントありがとうございました。
彼はきっと本当に緊張する人なのでしょうね。大変なのでしょうね。彼の気持ちは分かってあげつつ、自分の幸せも追求する。無理はしない。これがたぶん大事かな。
では!
私は個人的に、「正しい人」が好きです。自分を許す方向にばかり物事を考えていた時期がありますが、自分を律する力も必要だと思うようになりました。あまり自分の心を抑圧しすぎるとしんどいですが…。
potiさん
コメントありがとうございます。
孔子の言葉に、
「七十にして、心の欲するところに従って、矩(のり)をこえず」
というものがあります。
周りの人が言うから、正しさに合わせるのではなく、最終的には自分が心から望んで(真の利他の心を育てて)行動できるようになることが大事なのでしょうね。
自分を律する力ももちろん必要だと思います。それは、あくまで自分のため、そして自分が大切にしたい人のために必要なのだと思います。
つまり、幸せのために。