◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学 129号 2006.9.19
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
あづまです。こんにちは。
今日は、話し方講座です。
◆なぜか、この人との関係がうまく行かない!
人生の中では、色々な人と出会います。
中には、どうも苦手だという人もいますよね。
私も、います。
◆人は、潜在意識に動かされている。
安定している人は、
潜在意識・感情レベルと、
表層意識・理性レベルが
しっかりつながっていて、まあどういう接し方をしても、
「受けが広い」
のですが、
残念ながら、そうではない人もいるのです。
自分でもなぜ怒ったのか分かっていないような人がいます。
「なぜこの人を怒らせたのか分からない」
そう思ったことはありませんか?
あなたの側の原因と、相手の側の原因と、きっと両方あります。
◆相手の側の原因は、どうにもなりません。
そういう困った人は、多くの人とぶつかっているはずです。
あなたが「困ったな?」と思うことは、周りの人もそう感じてい
ることが多いものです。
だから、あなたが自分を責める必要はありません。
ですが、
◆相手のせいにしていても、解決はしないのです。
ここはひとつ、上手くやってみませんか?
今日は、そのヒントをお伝えします。
◆ポジティブな言葉を使う
潜在意識は、イメージの世界で、批判する力を持ちません。
たとえば、夫婦の将来について、
「あなたが家にいると安心できる。
毎日あと30分でいいから早く帰ってきてほしい」
こう言えば、相手は二人で家にいて安心している状態をイメージ
できます。そしてそれが実現する可能性が高くなります。
一方、
「あなたが仕事ばかりしているからイライラする。
このまま行くと、熟年離婚もあり得る」
こう言った場合、相手は「仕事」「イライラ」「離婚」を
イメージします。
そして、潜在意識がそれを受け入れてしまえば、
現実となる可能性が高いのです!!!
潜在意識は、イメージの世界で、批判する力を持ちません。
想像したことを、無批判に取り込んでしまうのです。
たとえ、恐れていることであっても!
だから、楽しい将来を思い描かせるような表現を心掛けることは
とても大切なのです。
◆アイ・メッセージ
これは、何度も書いていますね。
自分の責任で、お願いするのです。
私は、こう感じた、という形で。
但し、自分と向き合う必要があります。
相手から無視されたとき、怒る人は、寂しいという気持ちを抑圧
しているために、代わりの感情が出ているのかもしれません。
それでは、自分も癒されないし、相手にも伝わりません。
お腹が空いているのに水を飲むようなものです。
自分の中にある、感情の抑圧については機会を改めて書きます。
◆抑揚をつける
「この前頼んだあれ、やってくれた?」
たったこれだけの質問でも、
やってくれた?
___ ̄ (関東のアクセントですが)
_
こうして明確に抑揚をつけるのと、
やってくれた(不機嫌)
_ ___─ (あまり抑揚がない)
こうして低い声で抑揚もなく聞くのでは、
全く意味が違って聞こえます。
後者は下手をすると「どうせやってないでしょ?」という責める
意味にさえなってしまいます。
あなたは、大丈夫ですか?
◆感情をのせる
感情をのせることも大切です。
特に、自分が怒っている・寂しい・不安・悲しい、などのネガティ
ブな感情を感じているときに、大切なパートナーには分かっても
らいたいですよね?
あなたの感情を相手のせいにしてはいけません。
あくまであなたの感情は、あなたの責任で処理するのです。
相手には、そういう気持ちだと言うことを分かってもらうだけ。
それだけ、日頃からお願いしておきましょう。
特に男性は、女性の感情が乱れると動揺する場合がありますし、
問題が起きたら解決しなくてはいけないという責任感を感じて緊
張してしまうことも多いのです。だから、
あらかじめ「分かってくれるだけで救われる」と伝えましょう。
◆自分の声を、聞いてみましょう
私のお薦めは、iPod+PC用マイクですが、携帯のボイスメモ機
能でも、留守番電話でも、まあとにかく何でもいいです。
うまくいっていない相手を目の前に想像して、その人に話しかけ
たつもりになって録音してみてください。
たとえば、
「この前頼んだあれ、やってくれた?」
はい、聞き返してみましょう。
(うわ、暗?い!!!)
(きっつ???(>_<)
(なんか、生気が感じられない(怖)
(カツゼツが悪い)
はい、では、
もういちど、元気よく録音してみましょう。
何度かやってみると、コツが分かってきます。
◆コミュニケーション上手の人の話し方を観察してください
このひと、感じがいいな。
このひと、みんなと上手くやっているなぁ。
そんな、コミュニケーション上手の人の話し方をよく聞いてくだ
さい。
そこに、あなたのコミュニケーション力向上のヒントがあります。
◆編集後記
そろそろ恋愛が上手く行くセミナーを色々やってみようと思って
います。こんなことが聞きたいという要望がありましたら、ぜひ
お寄せ下さいね。
┏━◆━━◆━━◆━━◆━━◆━━◆━━◆━━◆━━◆━━┓
ありがとう! ライフスタイル版新着1位! 祝!11000部
●女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学
●ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信して下さい。
これまで、頂いたメールをメルマガで紹介させていただく際の
ルールを明確にしていませんでしたが、このようにします。
・メールの文面は、基本的に元の文体そのまま。
・本人のお名前や、登場人物はイニシャルにするか、または別の
名前にすることで、個人が特定できないようにします。
・事前の確認は原則しませんので、送って下さったメールは紹介
されることがあるとお考え下さい。
・紹介不可の場合、明記してくだされば、紹介しません。
azma@556health.com ←メールはこちらまでお願いします。
スパム防止で@は全角になっています。半角に直してください。
※たくさんのメールを頂いています。ありがとうございます!
個別の返信はできないことがありますのでご了解下さい。
こんな方にお役立ち情報をお届けします。
○出会いがない(出会う自信がない)
○なぜか不倫ばかり(一対一の恋愛に自信がない)
○不倫されて悩んでいます!
○交際が長続きしない
○今の相手と喧嘩が絶えない
○パートナーとマンネリ(冷戦)
→でも、現状を変えたい!解決したい!
●制作:あづま やすし(男女の心のヘルスカウンセラー)
●自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)
https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html
●登録・解除:http://www.mag2.com/m/0000164141.html
●ブログ https://www.556health.com/
┗━◆━━◆━━◆━━◆━━◆━━◆━━◆━━◆━━◆━━┛
(結婚とは)
このコーナーはあづまが気付いた結婚とはなにか?を気まぐれに
配信するコーナーです。自分が思い描いていた幻想通りにはいか
ないのが現実の生活。でもそれがいいじゃないの。
そんな肩の力が抜けるためのメッセージです。
「よいパートナーは、同じ仕草で笑う」
似たもの夫婦といいますが、仕草や表情はお互いに似てくるもの
です。それは、相手に合わせるのが楽しいから、だんだん一緒の
仕草になってしまうんです。
同じ時に同じことを言ったり、同じ仕草で喜びを表現したり。
心の深いところでつながっているんです。
自分の心を自由にして、相手の心も自由であってほしいと願う。
自由にしているのに、次第にシンクロしていく。
そんなパートナーシップが得られたら、素敵ですね。
(今日のアファメーション)
「今日一日、頑張って生きた!」
いいことがあった日も、あまり楽しくなかった日も、あなたは、
一日しっかりと生きました。
これはアファメーションではありませんが、こうして自分を認め
てあげる習慣を付けることは、幸せに生きる上で大切なことです。
今日一日、頑張って生きました。
それを、自分で認めてみませんか?
【ココヘル129】その言い方、キツくない?