◆女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学 310号 2008.7.23
こんにちは。あづまです。
いつも読んでくださってありがとうございます。
★あなたの恋の悩みにズバリ!アドバイス!(恋愛セラピー)
>>> https://www.556health.com/order.html
★このメルマガは、心理に関する内容を扱っているため、感情的
ストレスを感じることがあります。ご自分の感情にはご自分で
責任をもつ姿勢でご利用いただきますようお願い申し上げます。
10回にわたって、あづまが実際に恋愛相談の現場で使っている
技法や考え方をご紹介しています。
身近に心が苦しくなっている人がいるというあなた、
少し困った行動をする人がいるというあなた、
そして、
今自分自身も少し苦しいかも、というあなた。
いまご紹介しているのは、心理療法で使われる本物のテクニック
です。もちろん、プロ並みに使いこなすのは繰り返しトレーニン
グが必要ですが、自分が「できそう」と思う部分だけでも生活に
取り入れてみてください。
今日は「相手が問題を抱えている場合」です。
◆ 「この人に、こう変わってほしい!」という考えこそが問題
まず、悩みのほとんどに共通していることは、
「できないことをやろうとしている」
ということです。
他人を変えようというのは「コントロール」といいます。
コントロールは、まず失敗する方法です。
他人を変えたいと思い、悩むというのは典型的な、
「できないことをやろうとしている」
パターンだと気づくことがまず大事です。
◆ ビジター・コンプレイナント・カスタマー
私が大切にしているセラピーの手法に、
「解決志向ブリーフセラピー」というものがあります。
短期療法の手法として、定評のある方法です。
比較的軽い悩みや苦しみに対しては、効果が高いと思います。
その、解決志向ブリーフセラピーの教えの中で、
私が一番大切にしているもののひとつに、
ビジター・コンプレイナント・カスタマー
が、あります。
これは、セラピストと相談者の関係を見積もるものです。
◇ビジターとは、
「問題なんてないよ!」と言っている人。
周りから見てどんなに問題があったとしても、本人が否認してい
る状態なんです。問題はないよ、と。
この状態の人にあれこれ指示しても、逆効果です。
話を聴く、ひとつでもよいところを探してホメる。
それだけをします。
私のようにお金を頂いてカウンセリングをしていると、問題はな
い、と言う人が来ることはありません。
ですが、カウンセリングをかじるとつい身の回りの人にカウンセ
ラーぶりを発揮したくなるものです。しかし、私と身の回りの人
の関係は、ビジターですから、余計なことをしないように気をつ
けています。
あなたが日常生活で接するほとんどの人は、あなたにとって、
ビジターの関係(あなたに自分の悩みを話そうと思っていない)
です。勝手にアドバイスしたら逆効果です。
よく話を聴いて、ひとつでもよいところを探してホメましょう。
◇コンプレイナントとは、
「確かに問題はある。でもあの人が悪い、環境が悪い」と、他人
のせいにしている人。言い換えると他人を変えようとしている人
です。
この状態の人にも、あれこれ指示しても、逆効果です。
まず、「大変でしたね」と相づちを打ちながら話を聴きます。
ひとつでもよいところを探してホメます。
十分に自分の大変さを分かってもらえたと思うと、このタイプの
人は、次の「カスタマー」に変化することがあります。
◇カスタマーとは、
「問題があって、自分自身にも変えるべき点がある」と、自分の
問題として、現在の問題を捉えている人です。
この状態の人には、さまざまなワークが出来ます。
あるいは、行動課題といって、簡単な課題を家に帰ってからやっ
てもらうこともできます。
色々質問しても、素直に答えてくれます。
いわゆるセラピーの技法は、この関係があって初めて役立つもの
なのです。この関係を作ることが出来て初めて、NLPなどのス
キルが生きてきます。
◆ 相談者の「状態」ではないことに注意
確かに、ビジター、コンプレイナント、カスタマーというのは、
相談者の「心のゆとり」に関係していると思います。
自分の心にゆとりがないほど、
問題自体を否認したり(ビジター)、
他人のせいにしたり(コンプレイナント)、
しがちになるものです。
しかし、たとえば、セックスレスが続いて、苦しい気持ちのあま
りパートナーを叩いてしまったという悩みを抱えていたとして、
言えば「それはひどいよ!離婚されても文句言えないね!」と
言いそうな相手に向かって、正直に話せるでしょうか。
人は、どんなことを話しても、否定しないで聴いてもらえる、
そういう安心できる環境がないと本音は言えないのです。
つまり、話し手がビジター、コンプレイナント、カスタマーのど
れになるかは、聴き手の側の「否定しないで聴く」姿勢次第のと
ころもあるということです。
逆に言うと、あなたが否定せずに聴く、上手な聴き手になること
が出来たら、相手も心を開いてくれる可能性が出てくるのです。
◆ 人を変えることは、できる、しかし・・・
始めに、
>他人を変えようというのは「コントロール」といいます。
>コントロールは、まず失敗する方法です。
と書きました。
でも、よい聴き手になれば、相手が心を開いてくれる可能性があ
るのならば、
結果的に、
他人を変えたことになります。
もちろん、無理やり変えようとしたわけではなく、あなたがよい
聴き手になることで、相手が素直になりやすい環境を整えたこと
で、結果的に相手が自発的に変わったのです。
但し、勘違いしないで欲しいのですが、相手が変わるとき、その
変わり方はあなたの思い通りにはなりません。
だんまりで、固く閉じている感じの旦那に、優しい言葉を言える
ように変わってほしい、とあなたが願ったとしますね。
あなたが、聞き上手になり、ごくごくまれに話しかけてくる旦那
さんの言葉を、心を込めて聴いたとします。
すると、旦那さんが前よりも口を開くようになりました・・・
そして、
他人を攻撃するようなネガティブ発言が増えたとします。
こういうとき、普通の人は、
「あ?前より悪くなっちゃった?」と、
話を心を込めて聴くのをやめてしまうんです。
そうじゃないんですよ。
こういうケースでは、始めはだんまり(=ビジター)だったの。
それが、文句なら言うようになった(=コンプレイナント)。
一歩前に進んだのです。
確かに、踏ん張りどころですが、口を開けるようになったことを
一緒に喜ぶところなんです。
ここまでお読みになって、
そんな忍耐は続かない!
そう思われるかもしれません。
もしそうなら、あなたには、そのパートナーを支えることは出来
ない。それを受け入れることが大切です。
始めに書いたとおり、悩みのほとんどは、
「できないことをやろうとしている」
のです。
ちゃんと、自分の限界を認めることが大事です。
出来ないことを「できる」と意地を張っていると、自分が倒れて
しまいます。白旗を揚げる勇気も、必要なんです。
また、実は苦しく感じているのは、自分だということに気づいて
ください。相手の言動がきっかけになって、自分の心が苦しくなっ
ているのです。
ということは、自分の心と向き合うべきなのです。
この場合、解決とは、
相手が変わることではなく、
自分の物の見方が変化して、相手に振り回されなくなったり、
自分の覚悟が決まって、相手と離れることを決断できたり、
まずは、相手を変えずに、自分が楽になる道を見つけることです。
比較的、相手側の心の問題が軽い場合は、
こちらが変われば、相手も変わります。
では、相手側の心の問題が軽いかどうかは、どうやったら分かる
のでしょうか? それは、自分が変わってみることです。
そのためのカウンセリングをご提供しています。
恋愛セラピー★ https://www.556health.com/order.html
そして、こちらが相手に執着しなくなったり、依存しなくなった
り、怒りを向けたりしなくなって、
そのままの相手を、受け止めることが出来るようになったとき、
相手の変化も始まります。
つまり、自分の言動によって、相手が変化することはあるけれど、
「あなたが変わってくれないと、私は幸せになれない」
という気持ち、もっと突っ込んで言うと、
「私の幸せのために、あなたに変わってほしい」
という意図のある言動では、相手を変えることはできません。
たとえ相手が、社会常識に照らし合わせておかしい言動をする人
でも、です。
相手を変えることができるのは、
「あなたはあなたの力で、幸せになって下さい。
私は私の力で、幸せになります。
そしてもしも、苦しい気持ちを聴いて欲しいとか、
一歩前に進むための助言が欲しいとか、
前に進む、成長のための小さな助けが欲しいなら、
私はいつでもあなたの味方ですよ。」
こういう気持ちで相手に接するときだけです。
でもね、これをしっかりやるには、自分の心をすっきりさせるこ
とが必要なんです。だからまず、自分の心をクリアにしましょう。
◆ 次回予告
次回は、現在開講中の「癒しのセラピスト養成講座」の中で、
最も難解だった、メタファーについて書こうと思います。
まあ、あまり肩に力を入れずに読んでください。
◆ 今日のまとめ
セラピストと相談者の関係は、
ビジター(問題はないよ、と言っている状態)、
コンプレイナント(他人や環境が悪いと言っている状態)、
カスタマー(自分にも問題があると言っている状態)
の三種類がある。
ビジターやコンプレイナントの人には、とにかく話を聴いて、
よいところを見つけてほめること。
余計なアドバイスをすると、逆効果になる。
身の回りで出会う人は、基本的に「ビジター」。
話を聴く、よいところを見つけてほめる、以外はしないのがよい。
プロのカウンセラーでも、それしかできないと言うことを、
知っておくことが、大事なこと。
「あなたが変わってくれないと私は幸せになれない。」
この気持ちを持っている限り、相手は変われない。
私は私、あなたはあなた、という感覚を持って、
ありのままの相手を受け止めることが出来たとき、
相手も、変化を始めることができる。
◆ ちょっとだけ、お知らせ
こういう、あづまがカウンセラーとして学び、そして実践してき
た知識やスキルを教える講座を9月から開講します。
名付けて、「癒しのセラピスト養成講座」です。
実は、第一期を現在開講中で、9月からは第二期になります。
土曜コースと日曜コースを作ろうと思っています。
★恋愛・結婚生活・人間関係がうまく行く!
心のデトックスマニュアル
https://www.556health.com/selfcare/
心理療法マンガ+癒しのストーリーで、右脳で理解する
人間関係がうまく行くための、心のデトックスマニュアルです!
★あなたの恋の悩みにズバリ!アドバイス!(恋愛セラピー)
>>> https://www.556health.com/order.html
GWに割引券をもらったけど、使ってないという方も、まだ期限
に余裕はありますが、ぜひ使ってくださいね。
◆ 心屋仁之助さんの本が出ました!
友人のお笑いセラピスト心屋仁之助さん。
「性格は捨てられる」 心屋仁之助 中経出版 \1,365
http://tinyurl.com/6cef2p
◇もくじ
第一章 心の問題を解決できる人、出来ない人
第二章 性格とは何か
第三章 セルフイメージと本当の自分の違いに気づく
第四章 セルフカウンセリングで性格を変える
第五章 7パターンのセラピーで性格を変える
終りに 光と影の法則
◇性格とは?
性格とは、体験によって自分が勝手に思い込んで作り上げた
出来事に対する反応パターン、とのことです。
「性格は捨てられる」という強烈なタイトルの割に、
よく読んでいくと、
「緊張して話せない」という性格を変えたいと思っているけれど、
仲の良い友達と話すときは緊張しない・・・
って、ちゃんと話せてるじゃん!
というような、「こんな性格」と思いこんでしまっている場合や、
子供の頃に、期待を裏切られて、すねたり、いじけたりしたこと
が「核」となって、二度と傷つかないように自分の性格を作って
守っている(これを心屋さんは「かさぶた」という汚い用語(笑)
で説明しています)、というケースなど。
あ、性格って、そもそもそんなに不変のものではないんだな、
ということが、よく分かるような作りになっています。
◇性格を変えるセラピーより・・・
「サクセスノート」これはいいですね!
毎日、昨日できたことを書く。それだけ。
「昨日は、朝起きて、朝ご飯が食べられた!」
こんな感じで。
心理学的に言っても、これは効果がある方法です(しかも簡単)
簡単なことをバカにせずやれるかどうか。
これって、大切なポイントです。
詳しくは、この本を買って読んであげてください!
http://tinyurl.com/6cef2p
分かりやすくて、でも効果のある方法が詰まってます!
◆編集後記
◆暗黙知◆
文字に出来ない知恵。マニュアル化できない経験。
体で覚えるような知恵、経験のようなものを「暗黙知」といいま
す。今朝の読売新聞に刀鍛冶の話として取り上げられていました。
実は、心理療法も「暗黙知」の部分がとても大きいものだと思い
ます。ワークの誘導の方法を文字で読んでも、細かいところまで
は分かりません。
セラピスト養成講座の皆さんへ:
だから、下を向いてノートを取っていないで、私がどんなタイミ
ングで声をかけているか、間の取り方はどうか、目線は、など、
「暗黙知」の部分を吸収する努力をしてくださいね。
見て、聴いて、感じる。五感を総動員して、吸収して学んでくだ
さい。
ノートを取る習慣。これはね、私はあまり好きじゃないんです。
文字にならないものを捨ててしまうことだから。
そういえば、カウンセリングと食事療法でうつは治る、勉強会。
非常に興味深かったです。腑に落ちる話が多く、今まで漠然と感
じていたことにお墨付きをもらったようでした。
うつの原因は、食事、自己否定的な考え方、人間関係。
どれをとっても、薬では治らない。
薬で症状を抑えて、原因を放置すれば、薬漬けが続いてしまう。
まったくその通りだと思いました。
近いうちに、誌上でシェアしたいと思います。
ココヘル携帯版もよろしく!
http://lmag.jp/i/10174.html ←携帯専用です。
┏━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┓
応援ありがとう!まぐまぐ殿堂入り! 祝!23000部
◆女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学
◆ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信!
・頂いたメールは、事前確認なく掲載することがあります。
・お名前はイニシャルにします。
・メール相談は行っていません。また、多数のメールを頂くた
め、個別の返信はできないことがございます。
もっと幸せな恋愛・結婚生活・人間関係を求める方に情報提供
をするのが本誌の目的です。ご自身の責任にてご活用下さい。
◆制作:阿妻靖史(あづま やすし 恋愛セラピスト)
◆自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)
https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html
◆登録・解除:http://www.mag2.com/m/0000164141.html
(解除依頼は受けていません。ご自分でお願いします)
◆ウェブサイト https://www.556health.com/
このメルマガは、自主的な登録、無料レポートの請求および協賛
によって登録になります。違法なアドレス収集は行っていません。
★ご友人への転送は歓迎です。メルマガ全文をお願いします★
このメルマガの著作権は発行者であるあづまやすしに属します。
無断転載を禁じます。転載は【事前に】お申し出下さい。
┗━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┛
★恋愛・結婚生活・人間関係がうまく行く!
心のデトックスマニュアル
https://www.556health.com/selfcare/
心理療法マンガ+癒しのストーリーで、右脳で理解する
人間関係がうまく行くための、心のデトックスマニュアルです!
まだこの無料レポートをお読みになっていなければ、
ココヘルの基本ですので、一度ご覧になって下さいね。
感謝の声(編集なしで掲載してます)がたくさん届いています!
★【男心理解】30分でわかる男心のつかみ方
https://www.556health.com/archives/2005/10/post_189.html
↓これもおすすめ↓
★頑張れ!シングルマザー
https://www.556health.com/archives/2007/03/post_194.html