【ココヘル315】不幸を演じてください、というアドバイス

 

◆女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学 315号 2008.8.12
 
 ココヘル携帯版もよろしく!
 http://lmag.jp/i/10174.html ←携帯専用です。
 
 こんにちは。あづまです。
 いつも読んでくださってありがとうございます。
 
 今回、無料レポートに登録された方をココヘルに代理登録させて
 いただきました。もし、このメルマガがご不要の方は、お手数で
 すがこちらより解除をお願いいたします。
 http://www.mag2.com/m/0000164141.html
 
 
 まだこの無料レポートをお読みになっていなければ、
 ココヘルの基本ですので、一度ご覧になって下さいね。
 感謝の声(編集なしで掲載してます)がたくさん届いています!
 
 ★【男心理解】30分でわかる男心のつかみ方
 https://www.556health.com/archives/2005/10/post_189.html
 
 
 
 ★あなたの恋の悩みにズバリ!アドバイス!(恋愛セラピー)
 >>> https://www.556health.com/order.html 
 
 
 ★このメルマガは、心理に関する内容を扱っているため、感情的
  ストレスを感じることがあります。ご自分の感情にはご自分で
  責任をもつ姿勢でご利用いただきますようお願い申し上げます。
 
 
 
 今日は広島(妻の実家)に向かっています。
 このメルマガが届く頃には、新幹線の中です。
 たぶん、知花は寝ています。
 (編集後記に続く)
 
 
 私は、恋愛セラピーの時に、さまざまなアドバイスをしますが、
 今までしたアドバイスの中で、
 
 よくそんなこと言うな?
 
 そう、自分でもあきれるアドバイスがいくつかあります。
 心理学的に言って、絶対に意味があると確信しているけれど、
 
 でも、常識からかけ離れている。
 
 そういうアドバイスがあります。
 
 
 その中でも、これって最高におかしいんじゃないかと思うのが、
 
 「不幸を演じてください」というもの。
 
 
◆ 不幸を演じてください
 
 ふつう、カウンセラーやセラピストは、
 「幸せなことをイメージしましょう」と言うものです。
 
 
 それを、こともあろうに、
 
 「不幸な振りをしましょう」というアドバイスをするとは。
 
 このアドバイスをするたびに、心の中で、
 「おまえ?、そんなアドバイスでいいのか??」
 という声が聞こえます。
 
 
 さて、引っ張るのはこれぐらいにして。
 
 どんなときに、このアドバイスをするかというと、
 それは、こういうときなんです。
 
 
◆ 身近に、幸せを吸い取る「吸血鬼」がいる
 
 恋愛が上手く行かない方、あるいは、一般的な人間関係の相談で
 いらっしゃる方もそうなのですが、
 
 身近に、ネガティブな人がいる(母親とか)
 
 そういうことが、本当に多いんです。
 
 
 しかも、そのネガティブな人は、
 相談者の方が辛いときにはおとなしくしていて、
 相談者の方が少し楽しくなってくると、不機嫌になったりします。
 
 これは、意識しているわけじゃないと思いますが、
 コントロール、なんですね。
 
 ネガティブなお母さんの心の底にある声を表現すると、
 
 「私はこんなに不幸なのに、
  あなただけ幸せになるのは許さない。」
 
 まあ、ちょっと大げさに悪く書いていますが、こんな感じです。
 
 本当はうらやましいんですが、素直に言えないんですね。
 
 
 こういう人が身近にいると、
 楽しく過ごせないんですね。リラックスできません。
 リラックスしたり楽しそうにしていたら、幸せを吸い取りにやっ
 てきますから。
 
 吸血鬼と書きましたが、むしろ、
 ハリーポッターに出てくる吸魂鬼(ディメンター)みたいです。
 幸せをみんな吸い取ってしまう魔物です。
 
 
◆ そういうときに、このアドバイス。
 
 私はそういう時に、まずこのアドバイスをします。
 
 「その人はね、不幸が好きなんですよ。
  だって、不幸な人を見ると安心するんでしょ?
  で、リラックスとか幸せな人を見ると落ち着かなくなるでしょ?
  要するに、不幸が好きなんですよ。
 
  だから、その人の前では不幸なフリをしていればいいんです。
 
  不幸な話をしてあげてください。愚痴とか。
 
  楽しい話は、楽しい話を喜んでくれる人にすればいいんです。
 
  ね、簡単でしょ?」
 
 
 一応心理学的な解説をしておきます。
 
 これは、ペーシングといいます。
 相手と、ノリや調子を合わせるんです。
 ネガティブな心の状態の人は、明るい人と一緒にいると疲れてし
 まいます。だから、セラピストは沈んだ調子の人には、まずは、
 おちついた、静かな調子で合わせていきます。
 
 そして、次第に、元気な方に持っていきます。
 
 
 相談者の方は、ネガティブな状態に違和感を感じ始めていて、
 変化したくなっているんですね。だからこそ、相談に来るわけ。
 
 一方、ネガティブな母親とかは、まだ変化したくないんです。
 だったら、無理に明るくしようと思わずに、その人のペースに
 合わせてあげればいいんです。
 
 「不幸が好きなんでしょ?
  じゃあ、好きなだけ不幸でいていいよ。と。」
 
 無理に明るくしようとするから、おかしなことになる。
 
 
◆ 念のため、これも付け加えます
 
 「確かにね、あなたが、お母さんと一緒に明るくなろうとする、
  その気持ちはとても立派なことだし、優しさがありますよね。
 
  もしできるなら、それはとても素敵なことなんです。
  私もそれは、全く反対しない。
 
 
  でもね。
 
  今自分が苦しいわけでしょ?
  骨折している人が、他人を背負ったら、共倒れになっちゃうよ。
 
  あなたの問題をまず解決するのなら、お母さんを変えようとし
  ないこと。不幸が好きならしばらくそのままにしてあげる。
 
 
  そして、あなたの問題がある程度スッキリして、
  今度はお母さんの問題の解決をサポートしようと思ったら、
 
  お母さんの前で幸せそうにすればいい。
 
  すると、お母さんはイライラするから。
  それって、要するにうらやましいわけ。
 
  そうしたら、「お母さんもこっちにくればいいじゃん」って
  誘ってあげる。
 
  ネガティブな気持ちを吐き出してくるかもしれないから、
  その時は、しっかり話を聞いてあげる。否定せずに。
 
  でもね、自分の心の問題がクリアになっていないと、
  人の話って、聴けないんですよ。
  自分が苦しくなっちゃうから。
 
 
  だから、もしあなたがお母さんを助けたいと思っていたとして
  も、まずは自分の心の問題を解決すること。
 
  そうしないと、助けられないんですよ。」
 
 
◆ なぜ「不幸を演じてください」という極論なのか?
 
 少し真面目なことを書くと、本来あるべきアドバイスは、
 「その人とは距離を取りましょうよ」
 なんですね。
 
 共依存的な関係になってしまっているわけなので、
 距離を取ることが、大事なんです。
 
 でも、そう言われてできるぐらいなら、もうやっているんです。
 そういう人は、相談に来ないんです。解決しちゃうから。
 
 
 そこで、不幸を演じてください、という提案をするわけ。
 
 不幸が好きな人の前では、不幸なフリをしてあげようよ、と、
 セラピールームで話しているうちに、
 次第にバカバカしくなってきます。
 
 大抵このアドバイスを聞くと、相談者の方は笑いが出ます。
 あまりにヘンなので。
 
 
 で、気づくわけです。
 
 今までそのバカバカしいことを、無意識にやっていたことに。
 
 相手(お母さんとか)が不機嫌にならないように、
 自分も楽しく過ごさないようにしていた。
 
 
 今までは、「無意識に」不幸を演じていた。
 
 
 私は決して、新しいことをアドバイスしたわけじゃないんです。
 今までその人が無意識にやっていたことを、
 意識的にやってみようというアドバイスをしたんです。
 
 
 今までバカバカしいことをしてきたことに、
 気づいてもらうために。
 
 
 無意識にやっていることは、自分でやめられないけれど、
 意識的にやるようになれば、意識的にやめられるんです。
 
 
◆ 意味はあるけれど・・・
 
 という、心理学的意味があるアドバイスではあるけれど、
 毎回これを言うたびに、心の声が、
 
 「おまえ?、そんなアドバイスでいいのか??」
 
 と言うんです。
 
 
 まいっか。解決するなら。
 
 
 身近に不幸好きな人がいる相談者さんには、
 
 あ?もうアホラシ?。
 この不幸好きに合わせるのは、もうや?めた?。
 そう思ってほしいですからね。
 
 
◆ 次回予告
 
 次回こそはまた、心理療法ネタに戻りたいと思います。
 
 
◆ 今日のまとめ
 
 まとめにくい(汗)
 
 身近に不幸好きな人がいて、辛い時はおとなしいけれど、
 ちょっと気分が明るくなると幸せを吸い取りに来る。
 そういう相談者さんの相談を受けた時には、
 
 「その人は不幸が好きなんです。
  だから不幸なフリをしてあげましょう。」
 
 というアドバイスをすることがあります。
 
 われながら、ひどいアドバイスだな?と思います。
 でもね、だんだんアホらしくなってくるんです。
 
 今まで私からこのアドバイスを聞いたことのある皆さ?ん
 ちゃんとアホらしくなって、その相手の人と距離を取れるように
 なりましたか??
 
 
◆ ついについに、予約開始しました。
  癒しのセラピスト養成講座。
 
 様々な技法が一度に学べます!
 自分の問題を解決しながら、セラピーの技法を学べます。
 
 ・傾聴の技法
 ・質問の技法
 ・気づきの技法(カードセラピーもこの回に学びます)
 ・心のエネルギー補充法1
 ・心のエネルギー補充法2
 ・「今ここ」で「生身の体」で生きている自分を確立する
 ・潜在意識との対話法(イメージワーク)
 ・ビデオ再現法
 ・癒しのセラピーの精神(感情の仕組み、セラピーの組立て)
 ・セラピストとしての心構え、開業、メールの技法
 
 全10回です。詳しくは↓
 https://www.556health.com/archives/2008/08/post_304.html
 仮申込を開始しました。
 
 
◆愛の永久磁石になる方法【セミナーDVD】
 
 矢野先生とあづまが幸せな恋愛、結婚生活、人間関係を引き寄せ
 るための【愛の永久磁石】になる方法について語りました。
 
 このDVDの中のインナーチャイルドヒーリングのワークが、
 とにかく泣ける、という感想を頂いております。
 https://www.556health.com/sp/dvd.html
 
 ↓このメルマガの下の方に、詳しい説明があります。
 
 
 ★あなたの恋の悩みにズバリ!アドバイス!(恋愛セラピー)
 >>> https://www.556health.com/order.html 
 
 
◆編集後記
 
 前日に予約して配信です。
 今日から一週間お盆休みです。広島の妻の実家で。
 しかし、幸恵ちゃん(妻)は、毎日忙しいみたいです。
 友達に会ったりするから。
 
 私は、少しのんびりしようかな。
 
 
 セラピストになりませんか?
 スキルだけじゃなくて、そのあとのホームページ作りとか、
 マーケティングのコツなんかもサポートしますんで。
 https://www.556health.com/archives/2008/08/post_304.html
 これからは、心の時代です!
 それが分かる方の、受講をお待ちしております。
 
 
 ココヘル携帯版もよろしく!
 http://lmag.jp/i/10174.html ←携帯専用です。
 
 
┏━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┓
 応援ありがとう!まぐまぐ殿堂入り! 祝!26000部
 ◆女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学
 ◆ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信!
 ・頂いたメールは、事前確認なく掲載することがあります。
 ・お名前はイニシャルにします。
 ・メール相談は行っていません。また、多数のメールを頂くた
  め、個別の返信はできないことがございます。
 
 もっと幸せな恋愛・結婚生活・人間関係を求める方に情報提供
 をするのが本誌の目的です。ご自身の責任にてご活用下さい。
 
 ◆制作:阿妻靖史(あづま やすし 恋愛セラピスト)
 ◆自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)
  https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html
 ◆登録・解除:http://www.mag2.com/m/0000164141.html
  (解除依頼は受けていません。ご自分でお願いします)
 ◆ウェブサイト https://www.556health.com/
 
 このメルマガは、自主的な登録、無料レポートの請求および協賛
 によって登録になります。違法なアドレス収集は行っていません。
 
 ★ご友人への転送は歓迎です。メルマガ全文をお願いします★
 このメルマガの著作権は発行者であるあづまやすしに属します。
 無断転載を禁じます。転載は【事前に】お申し出下さい。
┗━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┛
 
 
◆ 愛を引き寄せる秘訣のDVD 内容紹介です。
 
第1部 講師:あづまやすし
 
 ◆緊張をほぐし、円滑なコミュニケーションをする方法★
 
 ◆男女の心理の違い
   男性のほしいもの、女性のほしいもの。
   男性への禁句、女性への禁句。
 
 ◆コミュニケーションスキル
   アイメッセージとアクショントーク。
  「これは禁句」という言い方。
 
 ◆コミュニケーションスキルが通用しないケースの考え方1
   相手が不平不満愚痴タイプの場合:愚痴のこぼし上手、
   愚痴聞き上手になり、お互いの心を元気にする方法。
   それでもダメなときは執着を手放すワーク★
 
 ◆コミュニケーションスキルが通用しないケースの考え方2
   自分が「正しさ」を主張している場合:本当にほしい
   ものを自分に許可すること。
 
 ◆過去の経験から来る恨みや禁止を手放し、
  楽に生きるためのワーク★
   (インナーチャイルドヒーリングの応用版です)
 
第2部 講師:矢野惣一
 
 ◆恋と愛の違い
   恋は○○○でするもの。愛は○○○でするもの。
   ↑名言です!
 
 ◆愛の目的
   愛に「目的」があるなんて!?これを知ると、何が愛
   なのか分からず空回りしていたあなたも、正しい方向で
   ムダのない努力ができます。
   ☆「愛と勘違いしやすいもの」の話は絶品です。
 
 ◆理想の結婚相手と理想の結婚を知るワーク★
   恋愛は相手の○○とするもの。
   結婚は相手の○○とするもの。←目から鱗の名言!
   ワークは矢野惣一の真骨頂、光と影の統合のワークです。
 
 ◆愛と癒し ?その表現方法?
   癒しは「見る」「聴く」「触れる」で起こる。
   真髄は話を聴いてみてください!
 
第3部 質疑応答
   ナイスで鋭い質問が飛び交いました。
   講師も必死で答えました(笑)
 
 
 お申込は↓
 https://www.556health.com/sp/dvd.html
 
 
 
 
 まだこの無料レポートをお読みになっていなければ、
 ココヘルの基本ですので、一度ご覧になって下さいね。
 感謝の声(編集なしで掲載してます)がたくさん届いています!
 
 ★【男心理解】30分でわかる男心のつかみ方
 https://www.556health.com/archives/2005/10/post_189.html
 
 
 ↓これもおすすめ↓
 ★頑張れ!シングルマザー
 https://www.556health.com/archives/2007/03/post_194.html


 

「【ココヘル315】不幸を演じてください、というアドバイス」への3件のフィードバック

  1. 盲点でした。目から鱗です。
    これ、使えますね?。
    今、自分が幸せになろうと努力中の私は、
    この不幸せが好きな人との付き合いが
    とても不自然で困っていたんです。
     
    不幸を演じる事で、不幸になるのではないか?
    と言う恐れが自分の中にあって、そう考える事を
    自分でブロックしていたのかもしれないと、
    気づく事が出来ました。
     
    そうじゃないんですね。演じれば良い。
    そして相手がそれに嫌気が指してきたのを
    感じたら止めれば良いという事で、
    相手の欲していたものを全て与える事が出来るんですね。
    天才的アイディアだと感じました。素晴らしい。
    早速使わせていただきます。
     
    楽しくなってきました。
    ありがとうございます。

  2. Faithさん
     
    コメントありがとうございました。
    実はこのアドバイスをしていて、私も半信半疑だった時期もあるのですが、
     
    あるとき、読売新聞の【人生案内】コラムにほぼ同じアドバイスが書かれているのを見て、自分でもびっくりしました。
     
    同時に、読売新聞に出たんなら、まあひとつの方法として、身を守るために使ってもいいか、と思えるようになりました。
     
    但しこれは、相手を変えない、現状を動かさない場合の行動です。こういう対応では相手は変わってくれませんので、そこだけご了解下さいね。
    この記事を読んだ他の方にも、勘違いしてほしくないので、書き添えておきます。

  3. 不幸なフリをする・・・・
    どういうわけかまたやっちまった
    ようなことにも意識して応用すると
    抜けだせそうですね。
     
     
    「今、不幸なフリをしてる。く、くだらね?」
    と割と常に意識するようにして、まず
    不幸を抜けだしていくようにしていきたいです。

コメントは受け付けていません。