◆女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学 403号 2009.9.11
あづまです。こんにちは。
いつも読んでくださってありがとうございます。
ところで、最近メルマガが届きにくくなっているようですね。
これをお読みになっているということは、届いているわけですが、
もしも届かなくなったときのために、このページをブラウザの
お気に入りに入れておいてくださいね。
http://archive.mag2.com/0000164141/index.html
(バックナンバーのページです)
「開運本」の章立てが大体決まって、全体の構成が見えてきたの
で、最近筆が進みます。やっぱり頭が整理されないと前に進まな
いですからね!
前回、「私はOK あなたもOK」の状態がよい、ということを
お伝えしましたが、
では「OK」「notOK」とはどんなことなのでしょうか。
もう少し掘り下げて考えていきたいと思います。
◆ 「notOK」とは「責めていること」
多少の不正確を承知で、思い切って分かりやすく表現すると、
notOKとは、
「悪い」「ダメ」「ひどい」という
みっつの責め言葉を使っていることです。
「悪い」 正しさで裁く言葉。
類義語に「間違っている」など。
「ダメ」 見下す言葉。類義語に
「頑張ってない」「バカ」「恥ずかしい」など。
「ひどい」 感情的に嫌う言葉。類義語は多く、
「冷たい」「嫌な」「優しくない」など。
他人にこれらの言葉を向けない人であっても、
自分自身には向けていることが結構あります。
分かりやすさのために、単語「医者」に今の言葉をくっつけて、
もうすこしよく見てみましょう。
◇「悪い」
「悪い医者」と言ったら、薬を横流ししていたり、保険点数を
ごまかしていたり、看護婦と見れば手を出してしまう、みたいな
「間違ったことをしている」医者のことですね。
この「悪い」という言葉は、
正しい・正しくないで人を裁く言葉なんですね。
今の例は明らかに悪いことですが、日常生活の中でも
「あの人が悪い」「私が悪い」みたいに、自分を含めて誰かを
裁いてしまうことがあります。
裁く言葉の仲間には「間違っている」などがあります。
「悪い」という言葉で自分を裁くのは「私はnotOK」他人を
裁くのは「あなたはnotOK」のひとつの形なのです。
◇「ダメ」
「ダメな医者」と言ったら、ちゃんと診断できなかったり、
「能力がない」という意味ですね。
この「ダメ」という言葉は何かの物差しを持ってきて(医者の例
でいえば「能力の物差し」)人を見下す言葉なんですね。
日常生活の中でも
「あ?また彼に依存して怒られちゃった?。私、ダメだなぁ。」
「期日までに書類が仕上がらなかった。ダメだなぁ私・・・」
なんて使ってしまいがちな言葉です。
「ダメ」という言葉で自分を見下すのは「私はnotOK」他人
を見下すのは「あなたはnotOK」のひとつの形なのです。
◇「ひどい」
「ひどい医者」というのは、患者である自分の気持ちを考えてく
れないなどの理由で、「この医者イヤだ!」と感じるときに使う
言葉です。みっつ目の責め言葉は感情的に相手を嫌う言葉です。
この種類の言葉は数が多くて「ひどい」「冷たい」「優しくない」
「イヤな」「気持ち悪い」など、不快な感情の数だけあります。
ここでは「ひどい」に代表になってもらいます。
日常生活の中でも
「彼にキレて○○って言っちゃった?。私ひどい女だなぁ」
「○子に冷たい態度をとっちゃった。私ってイヤな女だなぁ」
なんて使いがちです。
「ひどい」「冷たい」などの言葉で自分を嫌うのは
「私はnotOK」他人を嫌うのは「あなたはnotOK」の
ひとつの形なのです。
色々な方の相談を受けていて思うのは、どの言葉で一番自分を責
めているかは、本当に人それぞれだということです。
ご自分がもしどれかの言葉で自分自身を責めているとしたらどの
言葉なのか、ちょっと考えてみてくださいね。
◆責めないために、「いっぱいいっぱい」を使おう
では、「悪い(裁く)」「ダメ(見下す)」「ひどい(嫌う)」
ことをしないかわりに、どうしたらいいのでしょうか。
これは、本の後半で詳しく書いていきますので、メルマガで公開
するかどうか分かりませんが、
ここでは「悪い」「ダメ」「ひどい」が出てきたら機械的に
「いっぱいいっぱい」に置き換えてみる、
という方法をお勧めします。
これらの言葉を「言わない」「我慢する」という方法は精神衛生
上よくないですし、「すべての人は素晴らしい」という言い方も、
神さまの視点のような意味で言うのならともかく、現実世界では
問題行動を起こすこともある人に対して「素晴らしい」では、
どうしても心に嘘をついてしまうことになります。
ですから、「いっぱいいっぱい」に置き換えてみて下さい。
◆ 今日のまとめ
私はOK、あなたもOK、以外の状態では、
notOK(何かを否定している)気持ちを持っています。
その、notOKの正体とは、
「悪い」
「ダメ」
「ひどい」
を自分に向けて言っている(私はnotOK)
他人に向けて言っている(あなたはnotOK)
という状態のことです。
まずは、「いっぱいいっぱい」に言い換えて、
それ以上、自分も他人も責めないようにしましょう。
どうしても、そういうクセが抜けない人は、
恋愛セラピーや、癒しのセラピスト養成講座にて、
ゆるしのワークを学んでみると、効果があります。
次回もお楽しみに!
まだこれから、このシリーズで書いていきますが、
運が悪い人生を変えてゆくための処方箋は、
文字で書くと、とてもシンプルです。
・まず、自分をゆるす
(自分を「裁く」「見下す」「嫌う」のをやめる)
↓
・感情に振り回されず、どっしりと構えて、冷静に行動できる
自分になる。
↓
・犯人探しをやめて、解決のために「何をどうしたらいいか」と
問うクセをつけ、前向きに行動する。
↓
・足を引っ張る人間との距離を取り、ツイテル人とつき合う
本人の感覚として表現するならば、
「軽くなる」(自分をゆるすことで)
↓
「楽になる」(感情に振り回されないので)
↓
「行動できる」(考え方が変わるので)
↓
「出会いが変わる」(考え方・行動が変化した結果)
という道をたどることが多いです。
逆に言えば、
自分をゆるさない、重苦しい状態
感情に振り回されている、辛い状態
今までの、うまく行かなかった考え方に固執している状態
行動が変わっていない、行動できない状態
のまま、出会いだけ変えようとしても、
いい人は寄ってこない、開運しない、ということです。
◆編集後記
昨日は幸恵ちゃんの誕生日。
エビチリと麻婆豆腐を作りました。
食材は小田原駅の周辺まで買い出しに行ったのですが、とても
繁盛している魚屋さんがあって、そこで買ったら、やっぱりおい
しかったです。同じように見えても鮮度管理とか仕入れ先とか、
そういったところが違っているんでしょうね。
授乳中なのでアルコールは飲めないですから、
濃いめのアイスティーに炭酸(セブンのやつ)を注いで、
ティーソーダを作って乾杯しました。
うちの習慣(というか幸恵ちゃんの希望)で、誕生日ケーキは、
かならず丸いやつです。プレートに「おたんじょうびおめでとう」
と書いてあるものを用意します。
知花(ともか)語の中で、つい笑ってしまうのが、
「オトナのカライカライ」
辛い食べ物とか、炭酸飲料とか、コーヒーみたいに苦いものなど
を「大人のカライカライだよ」と教えていたら、
「オトナのカライカライ」で覚えてしまいました。
「これ、オトナのカライカライ?」みたいに聞いてきます(笑)
もちろん、ティーソーダも「オトナのカライカライ」です(笑)
┏━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┓
応援ありがとう!まぐまぐ殿堂入り! 祝!21000部
◆女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学
◆ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信!
・頂いたメールは、事前確認なく掲載することがあります。
・お名前はイニシャルにします。
・メール相談は行っていません。また、多数のメールを頂くた
め、個別の返信はできないことがございます。
もっと幸せな恋愛・結婚生活・人間関係を求める方に情報提供
をするのが本誌の目的です。ご自身の責任にてご活用下さい。
◆制作:阿妻靖史(あづま やすし 恋愛セラピスト)
◆自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)
https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html
◆登録・解除: http://www.mag2.com/m/0000164141.html
(解除依頼は受けていません。ご自分でお願いします)
◆ウェブサイト https://www.556health.com/
このメルマガは自主的な登録によってのみ登録になります。
違法なアドレス収集は一切行っていません。
★ご友人への転送は歓迎です。メルマガ全文をお願いします★
このメルマガの著作権は発行者であるあづまやすしに属します。
無断転載を禁じます。転載は【事前に】お申し出下さい。
┗━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┛