◆女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学 404号 2009.9.18
あづまです。こんにちは。
いつも読んでくださってありがとうございます。
ちょっと昔の話になりますが、何かで読んだんです。
文系と理系の収入の差。
理系に進む人の方が収入が低い、という結論だったんですけど、
それが、「対人能力の差によるもの」だとされていて、ショック
だったのを覚えています。
モノ相手に一生懸命になる。
でも、本当に収入が多くなるのは人相手の能力がある人。
認めたくなかったですが、でも確かに、人間相手の方が難しい
ですから、痛い指摘でした。
セラピストのスキルは、高度なコミュニケーションのスキルです。
自分の本当の気持ちが分からなくなってしまった人から、
その、「本当の気持ち」を引き出す質問の仕方。
理屈を言っているけれど、どうも本心は違いそうだ、そんな人を
「本心を言ってもいいんだ」と安心させる技量と人間性。
この不況は、日本においては、金融ショックだけが原因ではあり
ません。リーマンショックの前から、製造業の不況は始まってい
たんです。
ハイ・コンセプト(ダニエル・ピンク著)には、
これからの社会では、
・豊かになるほど流行る産業
・アジアの新興国の技術者に仕事を取られない分野
・機械化・コンピュータ化できない分野
しか、先進国では生き残れないと書かれています。
ひとつの切り口は、感動・感情・感性といった分野です。
芸術の世界は、その一つだと思います。
残念ながら私は、いわゆる「芸術」の才能はありませんが。
20世紀型の社会では、光にばかり目を向けていました。
ネガティブな感情はない方がいい、とばかりに。
でも、これからは違います。
傷ついても、それをしっかり癒して、再び立ち上がる。
そんな、本当の強さを求める社会になっていきます。
広く捉えれば、心理療法もアートだと私は思っています。
人の心を動かすひとつの表現です。
癒しの技法は、私はこれからもっともっと発展すると思います。
今から学んで、準備しておきませんか?
今書いている本も、ゆるしのワークを日本中にはやらせたいと思っ
て書いています。
本の方の応援も、お願いしますm(_’_)m
(いま、鋭意執筆中です)
では、本の内容から、今日の本文行きます!!
生き方は人それぞれ。自分の人生は自分で決めればよい。これは、
よく言われることですし、大切なことです。
但し、生き生きと自分らしく生きるためには、一定の法則があり
ます。とくに、感情の使い方が「本来のあり方」からずれている
と、人生が思い通りになりにくいですので、この点についてお伝
えしたいと思います。
◆感情が歪むと、幸運が遠のいてゆく。
私が大切にしていることのひとつに、感情の使い方がまっすぐで
素直かどうか、というものがあります。
多くの人を観察していくうちに、人生がうまく行っている人は
感情の使い方が素直であることが分かってきました。
逆に、感情の使い方が本来の意味からずれていると、
人間関係に問題を生じます。
◆感情の役割
感情には役割があります。
怒り・寂しさ・不安・悲しみに分けて考えていきます。
◇怒り
怒りは、相手を突き放す感情です。何か危害を加えられそうに
なったり、自分が利用されてしまっているときに、怒りによって
相手との距離を取り、自分の身を守ることができます。
怒りはとても大切な感情なのです。
ところが、仲良くなりたい人に対して怒りをぶつけてしまうのは、
感情の使い方として決してうまいとは言えません。
なぜなら、相手に甘えたかったり、何か求めたいときに使う感情
は「寂しさ」だからです。
◇寂しさ
寂しさは、他人とのつながりを求め、愛情を求める感情です。
恋愛相談を受けていると、この感情が苦手な人の多さに驚きます。
「甘えるのが苦手」「頼るのが苦手」という感覚も
「寂しさの感情が苦手」と同じことです。
あなた(女性)は、他人に甘えたり、頼ったりするときに、甘え
た声を出せるでしょうか?
この寂しさの感情表現ができないと、恋愛も夫婦関係も思い通り
にならないことが多いんですね。
逆に、過剰な「寂しさ」は「見捨てられ不安」「分離不安」と言
われ、子供時代に自分が誰かとつながっている安心感を得られな
かったことが原因です。過去の不安が出てきているのです。
◇不安
不安は、未来に起きる嫌な出来事を、過去の経験から推測する、
いわば「予知能力」のようなものです。この「予知」は必ず当た
るわけではありませんが、警告信号の役割を果たしています。
不安に感じるからこそ身を守ろうと思うわけで、不安は身を守る
上でとても大事な感情なのです。
しかし、過去の出来事をしっかり乗りこえられないと、不安ばか
り感じて身動きがとれなくなったり、不安が高じると怒りに化け
たりするので、結局人間関係を壊してしまったりします。
◇悲しみ(喪失感)
悲しみ(喪失感)は、失ったものを手放してゆくための感情です。
人生においては何もかも思い通りになるわけではありません。
失ってしまうものもありますし、永久に手に入らないことを受け
入れなければならない場合もあります。
典型的には身近な大切な人の死です。始めは怒りなどが出ること
もありますが、最後には悲しみと共にお別れしてゆくのです。
悲しむことができないと、そこで人生が止まってしまい、前に進
むことができなくなってしまいます。
悲しみは過去と訣別し、既に失ってしまったものを手放すための
大切な感情なのです。
つまり、感情には役割があり、その正しい役割にそって感情を使
うことができれば、人間関係、特に恋愛や結婚生活はスムーズに
進むのですが、
感情の使い方が間違っていたり、あるいは、子供時代にフタをし
てしまった結果、感情を感じなくなっていたりすると、
感情が自由な人から見ると「分かりにくい人」になってしまいま
す。その結果、本人の立場から見ると、恋愛や結婚生活が思い通
りにならない(ツイテナイ)感じがするのです。
(次回に続く)
◆ 今日のまとめ
感情には役割がある
・怒り:相手を突き放す
・寂しさ:相手に愛情を求める。甘える。
・不安:嫌なことを「予知」する。
本来の使い方で使えば、人間関係はスムーズに行くが、
過剰な反応をしたり、必要なところで必要な感情が出なかったり
すると、人間関係が思い通りにならず「ツイテナイ」感じがする。
次回もう少し例を挙げながら解説します!
まだこれから、このシリーズで書いていきますが、
運が悪い人生を変えてゆくための処方箋は、
文字で書くと、とてもシンプルです。
・まず、自分をゆるす
(自分を「裁く」「見下す」「嫌う」のをやめる)
↓
・感情に振り回されず、どっしりと構えて、冷静に行動できる
自分になる。
↓
・犯人探しをやめて、解決のために「何をどうしたらいいか」と
問うクセをつけ、前向きに行動する。
↓
・足を引っ張る人間との距離を取り、ツイテル人とつき合う
本人の感覚として表現するならば、
「軽くなる」(自分をゆるすことで)
↓
「楽になる」(感情に振り回されないので)
↓
「行動できる」(考え方が変わるので)
↓
「出会いが変わる」(考え方・行動が変化した結果)
という道をたどることが多いです。
逆に言えば、
自分をゆるさない、重苦しい状態
感情に振り回されている、辛い状態
今までの、うまく行かなかった考え方に固執している状態
行動が変わっていない、行動できない状態
のまま、出会いだけ変えようとしても、
いい人は寄ってこない、開運しない、ということです。
◆編集後記
新しいガステーブルを買ったのですが、グリルが結構高性能で、
この間サンマを焼いたらすごくカリッとおいしく焼けて感動モノ
でした。炭火焼きにかなり近いです。
で、今日は、グリル祭りにすることにしました。
夕食はグリルでお肉やお魚を焼いていただきます。
これから、食材を買い出しに出かけます。
明日から、アサーティブジャパンの開催する
アサーティブ講座基礎編・応用編を受講しに行きます。
コミュニケーション力を高め、他人を上手に動機づけて動かす、
という分野を強化したいと考えていますので、学びに行きます。
┏━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┓
応援ありがとう!まぐまぐ殿堂入り! 祝!21000部
◆女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学
◆ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信!
・頂いたメールは、事前確認なく掲載することがあります。
・お名前はイニシャルにします。
・メール相談は行っていません。また、多数のメールを頂くた
め、個別の返信はできないことがございます。
もっと幸せな恋愛・結婚生活・人間関係を求める方に情報提供
をするのが本誌の目的です。ご自身の責任にてご活用下さい。
◆制作:阿妻靖史(あづま やすし 恋愛セラピスト)
◆自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)
https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html
◆登録・解除: http://www.mag2.com/m/0000164141.html
(解除依頼は受けていません。ご自分でお願いします)
◆ウェブサイト https://www.556health.com/
このメルマガは自主的な登録によってのみ登録になります。
違法なアドレス収集は一切行っていません。
★ご友人への転送は歓迎です。メルマガ全文をお願いします★
このメルマガの著作権は発行者であるあづまやすしに属します。
無断転載を禁じます。転載は【事前に】お申し出下さい。
┗━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┛