【ココヘル413】しんどいのは自分を責めているから(ツイテル32)

 

◆女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学 413号 2009.10.13
 
 あづまです。こんにちは。
いつも読んでくださってありがとうございます。
 
 
 では、本題です。
 
◆ しんどいのはなぜ・・・?
 
 カウンセリングをしていると、人の感情の強さは本当に人それぞ
れであることに気づかされます。
基本的に、悩む人は繊細で感情豊かな人が多いわけですが、
その中でも、ネガティブな感情の強度が強い人が、やはり苦しく
なるものです。
 
 
◆ 自分の感情を勘違いしていることが多い
 
 しかし、怒っていて辛いとか、イライラして辛いとか、
この状況が苦しいとか、不安だとか。
色々な感情を感じているように思うときに、実は、
本当に辛い理由は「罪悪感」であるケースはとても多いです。
 
 
◆ 頑張りどころのない人生なんて、つまらない
 
 踏ん張りどころのない人生とか、
頑張る必要が全くない結婚生活とか、
大変なことが何も起こらない子育て。
そんなものは、ありません。
やはり、どんなに気をつけていても、大変な状況がやってくるこ
とはあるし、頑張りどころは誰の人生にもあるものです。
子供がいたら、思い通りにならないこともまた、増えてきます。
出世したらしたで、人を動かすことの悩みも増えます。
 
 
 しかし、何も頑張らなくても、誰かが尻ぬぐいをしてくれるので、
問題なく過ぎていく人生があったとしたら、きっと退屈でしょう。
 
 
◆ 大変だから辛い、のではない
 
 色々大変な状況に陥ることは、きっとあります。
でも、大変だから辛い、のではないのです。
たとえば、私が恋愛セラピーで時々する話なのですが、妻が妊娠
して、しかも風邪を引いて調子悪くなった。娘も風邪を引いた。
大変なので、義理のお母さんにお願いして、手伝いに来てもらっ
たことがあるんですね。
で、義理の母も寝込んだんです。
一人でみんなの面倒を見なければいけない状況になりました。
もちろん、仕事もあります。
 
◆ 私が心がけていること
 
そのときに、私が決めたことがあります。
・完璧にやろうとしない
・頑張るけど、無理はしない
・遊びを作る
・うまく行っていないことを理由に「自分を責めない」
 
 
「完璧にはできない宣言をした」
 
 どうしても手が回らないところが出ますので、部屋が散らかって
いることなどは、後回しにすることにしました。妻にも宣言をし
て、「ちゃんとできないところがあるけど、無理だからね。」
と伝えておきました。
 
 
 「頑張るけど、無理はしない」「遊びを作る」
 
 苦しい状況になると、頑張らなければいけないと思ってしまいが
ちです。確かに、頑張らなければいけない状況ではあるのですが、
それはそれ。
「休んではいけない」「遊んではいけない」というのとは、全く
違います。私は休みも取るし、息抜きも作ります。片付いていな
い部屋の中で、テレビを見る時間も取っていました。
これって、とても大事なことなのです。大変な状況の中でも、自
分が精神的に追い詰められないように、遊びを残しておく。
 
 
 「自分を責めない」
 
 これらの対策をするに当たって、一番大事なことは、自分を責め
ないことです。どうせ人生はハンデ戦なのです。
うまく行かないときは、きついハンデを課せられたと思えばいい。
「なんだよ?それ?」私の口癖です。
とりあえず悪態をついて、自分を責めないように心がけています。
 (悪態は独り言として言います)
 
 でも、いつまでも被害者でいても仕方ないですから、適当に悪態
をついたら気持ちを切り替えて、やれることからとり組みます。
 
 
◆ 自分を責め始めると、辛くなる
 
 今お話ししたような状況や、場合によってはもっと大変な状況の
中で頑張っていらっしゃる方もいることでしょう。
今の日本、生活は仕事や家をえり好みしなければ、生きていくだ
けなら、頑張れば何とかなるものです。
でも、辛く感じるときというのは、心のどこかで自分を責めて
いるものです。自分を責め始めると、どんどん辛くなります。
ちなみに、「責める」というのは3種類あって、
「悪い」に代表される、自分を「裁く」パターン。
「ダメ」に代表される、自分を「見下す」パターン。
「ひどい」に代表される、自分を「嫌う」パターン。
こういった思いを持っていると、辛くなりがちです。
 
 
◆ 他人から責められ続けると、辛くなる
 
 お釈迦様のように、悟りを開くほど心がしっかりした方なら、
責められ続けても大丈夫なのかもしれませんが、
私たち普通の人間は、他人から責められ続ける環境にいると、
精神的に参ってしまいます。無理をしない、遊びを作る、という
決断も、妻は私を責めないという安心感があるからこそできるわ
けです。
そして、自分で自分を責めるのをやめようと思っても、周りから
責められる場合があります。
但し、この場合も、どうしてそういう人が周りに寄ってきたかと
いえば、心のどこかで「自分は責められても仕方ない」あるいは
「一人になるよりは、責められている方がマシ」と思っているか
らです。
 
 
◆ だから、自分をゆるすことが大事
 
 自分をゆるすことが、大事です。
自分をゆるすというのは分かりやすく言うと、
「悪い」「ダメ」「ひどい」に代表される、責め言葉を使わない
ということです。
 
何でも人のせいにしがちな人は、他人に対してこういった言葉を
使う傾向がありますが、何でも自分のせいにしがちな人は、自分
に対して使う傾向があります。
自分に対して心の中で言っている言葉にも注意しましょう。
まずは、意識的に努力をして、変えてみましょう。
 
但し、子供時代に散々責められたとか、子供時代の辛い環境の中
で自分を責め続けた過去があるなどの事情で、意識的な努力では、
変化するのが難しいと感じる方は、
ぜひ、恋愛セラピーや、
癒しのセラピスト養成講座(ゆるしのワーク、みっちりやります)
 を検討してみてください。
 
 
 ★癒しのセラピスト養成講座でも「ゆるす」ことを大切に
 しながら講座を運営しています。
 
 受講生さんの声
 
 Hさん(女性)
 
講座の「ここがよかった」一番が二つ。
 
 一つは、安心できる仲間の中で、自分の悩み(誰にも知られたく
ない、恥ずかしいと思っていたこと)を話すことができたことで
す。
 
 あずま先生のリードで「受容」「無批判」という安心できる空間
を作っていただいたので仲間のつらい体験を聞くということと
自分の悩みを話すことで手放せたものがあります。
 
 
 恥を話すって、恥を放すんですね。
 
 
 離婚した元夫に強い恐怖と激しい怒りをいまだにかかえて
 いることさえわからずにいたのが、彼も私も同じ醜さを持ってい
てだから激しく反応しちゃうのも実感しました。
 ネガティブな感情を消すんじゃなくてネガティブを持って
 そこそこやっていければいいかな。そんな感じです。
 
 今すぐ恋愛とは思えないけれど心を癒していけば自分の中のトゲ
がとれていっていい感じの仲間が広がっていく予感がもてました。
 
 もう一つは「聞く」練習。
 お年頃の息子たちは元々よくしゃべります。それがもっと。
ほんとにいろんなことを、時に同じことを何度も話してくれます。
びっくりする違いです。
 
 ほんとうにありがとうございました。
 
 癒しのセラピスト養成講座 10/14(水)申込〆切です。

癒しのセラピスト養成講座09年10月期


今回は、土日連続で受講するスタイルになります。
 
◆ 今回のまとめ
 
 人生にはトラブルや大変な状況はつきもの。
むしろ、何の努力もいらない人生なんて、退屈でつまらない。
しかし、大変な状況に陥ると、辛いと思うこともあるもの。
但し、その「辛さ」は、多くの場合、
ちゃんとできない自分を「悪い」「ダメ」「ひどい」と責めてい
ることが根っこの原因であることが多い。
だから、自分に対して責め言葉を使わないことが大事。
(もちろん、他人に対しても)
意識的に努力してみることがまず大事だけれど、
なかなか難しい場合は、恋愛セラピーや、
癒しのセラピスト養成講座で心理療法を学んでみることが、
解決の助けになります。
次回もお楽しみに!
 
 
 ここまで書いて「聞く側の心がけ」について書いてないことを思
い出しました。次書きますので。お待ちください!
 
 
 
◆編集後記
 
 恋愛セラピー体験会、大盛況のうちに終わりました。
ありがとうございました。
結局、参加者の方と色々お話ししたりしているうちに、イノダコー
ヒーには寄れずじまいでした。昨晩コーヒーゼリーを作ったので、
コーヒー豆があと1杯分しかなくなってしまいました。
次に東京に行くのは・・・セラピスト養成講座の時ですね・・・
寄る時間あるかな?
 
┏━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┓
 応援ありがとう!まぐまぐ殿堂入り! 祝!21000部
 ◆女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学
 ◆ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信!
 ・頂いたメールは、事前確認なく掲載することがあります。
 ・お名前はイニシャルにします。
 ・メール相談は行っていません。また、多数のメールを頂くた
  め、個別の返信はできないことがございます。
 
 もっと幸せな恋愛・結婚生活・人間関係を求める方に情報提供
 をするのが本誌の目的です。ご自身の責任にてご活用下さい。
 
 ◆制作:阿妻靖史(あづま やすし 恋愛セラピスト)
 ◆自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)
  https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html
 ◆登録・解除: http://www.mag2.com/m/0000164141.html
  (解除依頼は受けていません。ご自分でお願いします)
 ◆ウェブサイト https://www.556health.com/
 
 このメルマガは自主的な登録によってのみ登録になります。
違法なアドレス収集は一切行っていません。
 
 ★ご友人への転送は歓迎です。メルマガ全文をお願いします★
 このメルマガの著作権は発行者であるあづまやすしに属します。
 無断転載を禁じます。転載は【事前に】お申し出下さい。
┗━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┛