◆女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学 416号 2009.10.29
☆今日のアファメーション (お久しぶりです!)
「私は、自分の気持ちを大切にしてよい」
★恋愛セラピー
https://www.556health.com/order.html
あづまです。こんにちは。
いつも読んでくださってありがとうございます。
★離婚を考えていらっしゃる方へ。
私の知り合いの法律相談の先生が、本を出されました。
詳しくは、文末をご覧ください。10/30まで!
http://www.tuyuki-office.jp/rikon-hand.html
では、本題です。
今日はツイテルシリーズ「自分を守る」です。
◆子供時代に受けたアドバイス
私たちはみな、始めは子供です。子供は問題が起きたら自分で対
処することも、自分で責任を取ることもできません。
自立していないときは、他人に頼るのが「当たり前」ですから、
他人に感謝することもできません。
だから私たちは、育つ過程で
「他人を思いやりなさい」「感謝しなさい」と教わるのです。
ところが、大人になると、成長期に必要だったこれらのアドバイ
スがむしろ逆効果のこともあるのです。
「あなたはnotOK」タイプの人は、他人を責めたり見下した
りしがちなので、他人に対する思いやりや感謝の心を育てること
が必要なのですが、
日本人の八割ぐらいの人は本質的には「わたしはnotOK」
タイプで、そのタイプの人は元々自分を責めがちなので、もっと
思いやろう、もっと感謝しようとすると、ますますうまく行かな
くなります。
◆足りないのは思いやりではなく、自分を守る力
「わたしはnotOK」タイプの人に欠けているのは、思いやり
ではなく、自分を守る力なのです。自分を守る力というのは、他
人と自分の間に摩擦が起きたときに、自分のことを自分の気持ち
に従って決める力のことです。
極端な例を挙げますが、彼氏から「呼び出したら夜中でもすぐ来
い」と言われたとき、それは辛いと思っても「わかった」と言っ
てしまうとしたら、自分を守れていないですね。
ここまで極端なことは少ないとしても、残業を頼まれて断れない
とか、彼氏からセックスを求められて、今日は気乗りがしないと
いう理由だけでは断れないとか、休みの日にみんなで食事をしよ
うと誘われて、用事はないが行きたくない場合につい「行きます」
と言ってしまうとか、
相手の機嫌を損ねそうなときには、自分の気持ちを後回しにして
しまうことは結構あるのではないでしょうか。
現実問題として、自分の望みを100%押し通すことはできない
ものですが、できるだけ自分の望み通りの人生になるよう工夫を
し続けることが大事です。
この工夫を早々にあきらめてしまっている状態が
「自分を守る力が足りない」状態なのです。
他人から求められても、自分の限界を認め、無理なことは無理と
断る。自分が楽しく生きられることをとても大切にし、時間的・
金銭的ゆとりがあっても、精神的に無理なときは、やはり無理と
断る。
このような「自分を守る力」は自分らしく生きるためにはとても
大事です。その力が十分でないと、「あなたはnotOK」タイ
プの人に押されて、自分の権利を簡単に明け渡してしまい、他人
に振り回される人生を歩んでしまいがちなのです。
☆自分の望みを相手に伝えることができる。
☆自分が望まないことにはNOと言える。
それが「自分を守る力」です。
★恋愛セラピーって、どんなことするの?
恋愛セラピーは、恋愛心理学、心理療法、行動療法などを活用し、
「友だちに相談しても解決しない」恋愛の悩み、男女関係の悩み
を解決する、専門的な【恋愛相談】です。
たとえば・・・
「彼氏ができない」・・・原因を探っていったら、子供時代に父
親が厳しくて、「私は男の人に認めてもらえない」という思いこ
みができてしまっていた。
→子供時代に退行して、当時の自分をゆるした(心理療法)
→男性を前にして、自分らしく振る舞えるようになった!
「不倫をしている」・・・過度の孤独感を抱えていて、不倫相手
を探している男性(実は鋭い!)が寄ってきていた。
→同性・異性の友人を増やし、交流を増やした。
自分の心の安定を○×△で評価し(行動療法)、いい状態を
キープするようにした。
→変な男性から言い寄られることがなくなった!
たとえば、こんな風に、友だちに相談するレベルではなかなか思
いつかない、過去の記憶の整理(心理療法)や現在の心の状態の
メンテナンス(行動療法)を提案しています。
恋愛や男女関係の悩みのパターンは千差万別。
なかなか、本質を理解するのは難しいもの。
★恋愛セラピー
https://www.556health.com/order.html
恋愛セラピーで活用しているワークなどを収録した、
自習型の問題解決テキストも、ご検討下さい。
☆心のデトックスマニュアル☆
https://www.556health.com/selfcare/
◆ 今回のまとめ
私たちは子供時代には、みな「依存タイプ」
問題が起きると自分で責任を取れず、他人をあてにするしかない。
成長期の「他人を思いやりなさい」「感謝しなさい」は大事。
しかし、大人になると、依存タイプのままの人は少なく、
自分を責める(わたしはnotOK)タイプの人が増えてくる。
今度は、自分を大切にすることが課題になる。
この切り替えが、上手にできると、人生がうまく行きます。
◆編集後記
火曜日は、家族で山中湖に行ってきました。
今年の年賀状用の写真を撮りに。
10分間だけ雲が切れていた時間があって、富士山をバックに
いい写真が撮れました。
ほうとうを食べて、湖畔をお散歩して帰ってきました。
もうすっかり紅葉しています。台風の影響か、既に落葉している
木もありました。すっかり秋深い感じでした。
★ 離婚のことば ハンドブック 10/30まで限定!
私の知り合いの法律相談の先生が、本を出されました。
http://www.tuyuki-office.jp/rikon-hand.html
この本の画期的なところは、
【カチンと来た相手のことばを50音順で引いてみる】
→【1ページ読むだけで、取るべき行動がわかる!】
というものです。
最初『そんな都合よく当たるわけないだろ』と思いましたが、
確かに「そのシチュエーションではその行動だ」と言える対応が
載っているのです。
相手のひと言から、必要な対応がズバリと引ける!
まるで予言者です。
豊富な経験のなせる技でしょう。
こちらから本をお求めになり、
http://tinyurl.com/rikon-kotoba
こちらから10/30までに必要事項を入力すると、
セミナーDVD(6000円相当)のプレゼントがもらえます。
http://www.tuyuki-office.jp/rikon-hand.html
私も手元に置いて、セラピーの時にカンニングしたいぐらいに、
ちょっと感動しました。
┏━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┓
応援ありがとう!まぐまぐ殿堂入り! 祝!21000部
◆女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学
◆ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信!
・頂いたメールは、事前確認なく掲載することがあります。
・お名前はイニシャルにします。
・メール相談は行っていません。また、多数のメールを頂くた
め、個別の返信はできないことがございます。
もっと幸せな恋愛・結婚生活・人間関係を求める方に情報提供
をするのが本誌の目的です。ご自身の責任にてご活用下さい。
◆制作:阿妻靖史(あづま やすし 恋愛セラピスト)
◆自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)
https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html
◆登録・解除: http://www.mag2.com/m/0000164141.html
(解除依頼は受けていません。ご自分でお願いします)
◆ウェブサイト https://www.556health.com/
このメルマガは自主的な登録によってのみ登録になります。
違法なアドレス収集は一切行っていません。
★ご友人への転送は歓迎です。メルマガ全文をお願いします★
このメルマガの著作権は発行者であるあづまやすしに属します。
無断転載を禁じます。転載は【事前に】お申し出下さい。
┗━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┛
★恋愛セラピー
https://www.556health.com/order.html
早めに解決、人生の「幸せな時間」を増やしましょう!
☆今日のアファメーション (お久しぶりです!)
「私は、自分の気持ちを大切にしてよい」
自分を大切にするということは、
自分の気持ちを大切にするということ。
まずは、あなた自身の気持ちを大切にできる自分になりましょう。