【ココヘル641】あけおめ&「決断」1

 

★女と男の「心のヘルス」ー癒しの心理学 641号 2015.1.5
 
こんにちは。あづまです。
いつも読んで下さってありがとうございます。
 
まぐまぐ版、超ひさしぶりの配信です(すいません)。
 
今年から、こんな風に配信することにしました。
 
まぐまぐ版を出す → 翌日、ココヘル+を出す。
本文はほぼ同じ内容ですが、
クイズなどの問題を出します。
で、回答はココヘル+で発表、という。
 
というわけで、
★ ココヘル+(プラス)もよろしく。
https://www.556health.com/sp/e-zine/
 
 
★本編
 
さて、今日から、
 
複雑な問題に直面したときに、
「決断」するスキル、について、
書いていきたいと思います。
 
実は、決断って、意外と高度な作業なんですよね。
そのためのトレーニングを積む機会は、あんまりないですね。
 
でも、人生においては、直面させられる。
 
 
まあそんなわけで、
 
決断するスキルを身につけたら、
人生を、より軽やかに、渡っていけるんじゃないか。
 
そんな風に思いますので、
 
しばらく、このテーマで書いていきます。
 
 
分かりやすさのため、
具体例を使いながら説明していきます。
 
 
今の彼氏はいい人なんだけど、
収入が低い(年収で300万円程度)。
結婚しても、もし子供が生まれたら、
夫婦は経済的に困窮してしまうかもしれない。
彼と結婚すべきか否か。
 
 
例として、この問題を取り上げてみます。
(最近、実際にありますしね)
 
 
始めにお断りしておきますが、
このシリーズでは、
この例題について、結論は出しません。
 
結論は、その場その場の判断になるはずです。
私が「こうすべき」なんて答えを提示できる
はずがありません。
 
 
そこで、
その代わりに、
 
 
どうやったら、
自分で結論を出していけるのか、
そのための方法を書いていきたいと思います。
 
 
老子の言葉だそうですが、
 
魚を授ければ、一日の糧
竿を授ければ、一生の糧
 
という言葉があります。
 
この場合は、
答えを提示するのが、魚、
答えの導き方を学んでもらうのが、竿、
ということになるでしょうか。
 
 
いくつか、取り組むべきポイントがあります。
 
 
まず、
自分が、冷静になることです。
怖れにとらわれてしまったりすると、
 
もうとにかく、その怖れから逃れることが最優先になって
しまって、客観的な判断が出来なくなります。
 
 
で、どうしたら、
冷静になれるか。
 
 
それを、今日から数回にわたって書いていきますが、
 
まず、一番目に大事なことは、
心のエネルギーを補給することです。
 
アントニオ猪木も言っています。
「元気があれば、何でもできる」って(ちょっと違うか?)
 
 
自分にとって、味方になってくれる人がいる。
自分にとって、安らげる場所や、元気の出る場所がある。
自分にとって、元気の素になる活動がある。
 
そういうものを、ちゃんと持つこと。
 
まず、そうやって、
心のエネルギーをしっかりと補給します。
 
 
※なお、
 人間関係セラピスト養成ワークショップ
 パートAで、心のエネルギー補給のテーマを扱っています。
 
 
ここで、ひとつ大事なことを書きますが、
 
ここで取り上げているケースでは、
「彼氏」とどうするかが課題になっています。
 
このとき、最悪、別れる、という道もあり得るし、
結婚に向かうときも、彼との間で色々葛藤が起こるかも
しれません。
 
 
こういう場合、
問題とは関係ないところに、
心のエネルギー源を持っておくことが大事です。
 
 
要するに、しんどくなるパターンから書くと、
彼氏が唯一の元気の元になっていて、
その彼氏と別れるかもしれない、
 
って状況になってしまったら、
 
人間、冷静に判断できないってこと。
 
 
彼氏と別れるかもしれない、
そういう課題について、しっかり取り組むためには、
 
この問題と関係ないところ、
たとえば、友達とか、
たとえば、家族とか、
たとえば、ペットのワンちゃんとか、
たとえば、職場の、良好な人間関係とか、
たとえば、いつも元気補給できるおいしい中華の店とか、
 
そういうところに、
元気の元を、いくつも持っておくこと。
 
これが、大事ですよ、というハナシ。
 
 
でもね、
そういう、良い友達が「いる」ということと、
その友達から心のエネルギーを「受け取っている」
ということは、別のことなんですよね。
 
元気補給が、どうもうまく行かない、
ってあなたは、
 
ぜひ、学びに来てね。
パートAの中心テーマなので。
 
 
今日のまとめ、
 
複雑な問題に取り組む、
心の土台作りは、
心のエネルギー補給から。
 
そして問題と関係ないところに、
何個も、元気の元を持っておけると、よい。
 
 
次回もお楽しみに。
 
 
★Lのマメ知識
 
日本人のトランス脂肪酸摂取量(2008年調査)は、
0.92~0.96グラム/日で、総エネルギー摂取量の0.44~0.47%。
WHOの勧告では総エネルギー摂取量の1%未満が目標。
(今のところ、OKの範囲には入っている。)
対してアメリカでは、5.8グラム/日、摂取エネルギーの2.6%。
 
但し、摂取量には間違いなく個人差があるはず。
トランス脂肪酸が多い食品(および原材料)は、
マーガリン(平均7%、最大13.5%)
ショートニング(平均13.6%、最大31.2%)
です。あとコーヒーフレッシュもちとヤバい。
コンビニのパンなどは、大抵マーガリン・ショートニング
が入ってるので、要注意ですね。
 
日本の場合、まだトランス脂肪酸の含有量の、
表示義務がないので、こっそり安いショートニングを
使って、ごてっとトランス脂肪酸が入っていても、
知らんぷりが出来てしまうのは、問題ですね・・・
 
 
★脳トレ的クイズ
 
なつかしの、ある・ない クイズです。
 
ある・ない の順です。
板 ・ 棒
城 ・ 堀
鞍 ・ むち
馬 ・ 牛
刈る・ むしる
 
では、「トロ」はどちらでしょう?
(正解はココヘル+で発表)
 
 
◆編集後記
 
今回から、本編の他に、
Lのマメ知識のコーナーと、
脳トレ的クイズのコーナーを作りました。
 
ちなみに、Lのマメ知識の「L」は何かの頭文字なんですが、
何と何の頭文字でしょうか(ふたつのかけ言葉になっています)。
 
脳トレ的クイズは、まぐまぐ版で出題、
ココヘル+で解答、ということにしますので、
ぜひ、両方登録しておいて下さいね。
https://www.556health.com/sp/e-zine/
 
 
今日は家族で鶴岡八幡宮に初詣に行って、
七里ヶ浜のbillsってお店でランチしました。
いや、ここの食事はうまい!マジで。
 
┏━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┓
 ◆女と男の「心のヘルス」ー癒しの心理学
 祝!TBS・日テレ・フジテレビ出演(目指せNHK!)
 ◆ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信!
 ・頂いたメールは、事前確認なく掲載することがあります。
 ・お名前はイニシャルにします。
 ・メール相談は行っていません。また、多数のメールを頂くた
  め、個別の返信はできないことがございます。
 もっと幸せな恋愛・結婚生活・人間関係を求める方に情報提供
 をするのが本誌の目的です。ご自身の責任にてご活用下さい。
 ◆制作:阿妻靖史(あづま やすし 恋愛セラピスト)
 ◆自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)
  https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html
 ◆登録・解除: http://www.mag2.com/m/0000164141.html
 (解除依頼は受けていません。ご自分でお願いします)
 ◆ウェブサイト https://www.556health.com/
 このメルマガは自主的な登録によってのみ登録になります。
 違法なアドレス収集は一切行っていません。
 ★ご友人への転送は歓迎です。メルマガ全文をお願いします
 ★このメルマガの著作権は発行者であるあづまやすしに属します。
  無断転載を禁じます。転載は【事前に】お申し出下さい。
┗━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┛