【ココヘル671】意義を語り応援される私になろう(家事をしてくれる男性5)

家事をしてくれる男性をパートナーとして見つける。今回は第五回目。端的に言うと、応援されるに値する自分になろう、って話です。人間って、こういう風に成長していくものだと思うんですね。

★女と男の「心のヘルス」ー癒しの心理学 671号 2015.7.28
 
こんにちは。あづまです。
いつも読んで下さってありがとうございます。
 
 
★ダウンロード音声講座 「へこまない心のつくり方」
 
 他人のちょっとしたひと言で「どーん」と落ち込んでしまう。
 それを防ぐにはどうしたらいいか?
 これって、社会人必須のスキルじゃない?
 
 大阪で同名のセミナーを開催したときの音声が、
 板書した図解がレジュメに盛り込まれて復活!
 日程に縛られず学べる、ダウンロード音声講座になりました☆
 
 詳細&お申し込みはこちら。
 https://www.556health.com/sp/invinciblemind/
 
 
 
 
1.「仕事は家に持ち帰らない」はオトコの悪徳、オンナの美徳。
2.家事のストレスは、実は精神的ストレス
3.カスタマイズ可能なベースアイテムを手に入れて育てるのだ
4.これまでの自分の「引き寄せ環境」を良く振り返ってみよう
5.自分の仕事の「意義」を語ろう+α
 
 
今日は第五回目です。
 
自分の仕事の「意義」を語ろう+α。
 
 
今書き始めのこの時点で、
大体の内容は決まっているんですが、
 
分量がどの程度になるか分からず、
今回で最後になるのか、
次回につづく、になるのか、
それは、書いて見てのお楽しみ(自分的に)、
と、なっています。
 
 
さてさて。
 
家事をしてくれる男性をパートナーとして見つける。
今回は第五回目。
 
端的に言うと、
応援されるに値する自分になろう、って話です。
 
 
人間って、
こういう風に成長していくものだと思うんですね。
 
自分が生きるのに必死
→自分がいかに楽しく生きるかが大事
 →他人を応援したり育てたりするのが生き甲斐
 
それぞれレベル1、レベル2、レベル3と
呼ぶことにすると、
 
 
男女ともにレベル1だと、
お金のことでケンカになったりします。
 
なぜなら、
自分が生きるのに必死、なので、
 
マズローの五段階欲求説で言うと、
第二段階の「安全の欲求」で反応している。
 
お金や仕事を奪われることは、
身の安全を脅かされることと同義。
 
 
だから、お金をパートナーに預けるなんて、
そんな「危険なこと」できない、
と感じるし、
 
お互い、まるで、
不可侵条約のように、
 
相手の懐については、
知らない。
 
 
どちらかが、
少しでもお金に対して「ゆるい」と、
もう一方は心配になり、
 
(なんせ、まだレベル1ですから。
 身の安全の確保が最優先です!!!)
 
話し合いををしているつもりが、
いつの間にか、感情的なケンカに。
 
 
安全の欲求の段階にいる人は、
譲り合いが出来ないんですね。
 
 
レベル2にいる人は、
比較的、安全の欲求を脱しています。
 
自分がどう、楽しく生きるか。
そこにフォーカスしているわけです。
 
 
 
さて、実は、結婚生活がうまくいくためには、
レベル3まで成長していないといけないんです。
 
精神的にね。
 
 
人は、
 
自分の安全が確保できて、
 
 
次に、
 
 
自分が楽しいこと、
自分がやりたいことをして、
満たされて、
 
 
と、なったとき、
 
 
その次に、
 
 
他人のために貢献したい、
という気持ちが湧いてきます。
これがレベル3。
 
 
※注意:他人に気を遣っていないと、
 嫌われたり、居場所を奪われたりするから、
 そうならないよう、他人のために行動する、
 というのは「レベル1」です。
 
 
あなたも、
あなたの未来のパートナーも、
 
レベル3に少しは足を突っ込んでいる段階、
ということを前提として、
 
 
ここからの話をしていきます。
 
 
人は、この段階まで来ると、
自分だけが楽しい、のじゃ、ちょっと物足りない。
 
誰かに貢献しながら生きていく、
そういう生き方を目指したくなります。
 
 
少し前に話題になった本、
「嫌われる勇気」は、アドラー心理学の本ですが、
 
そこにも、
「他者貢献」を追求していくのが、人の生き方、
ということが書かれていました。
 
 
但し、ここで、
勘違いしないでほしいのは、
 
 
あくまで、
「他者貢献」とは、
 
 
言葉は悪いですが、
自己満足の一種だと言うこと。
 
 
他人からの客観的な評価がどうとか、
エライ人から認められたからいいとか、
 
そういう、外部からの評価を求めると
いうことではありません。
(当然、ある程度意識はしますが)
 
 
自分の価値観に沿って、
「これは周りに貢献している」と
思えるかどうか。
 
 
そこが、大事だということ。
 
 
自分基準なんです。
 
 
そして、ようやく前置きが終わったので、
家事をしてくれるパートナーを得る話に
戻りますが、
 
 
 
あなたの仕事の意義を語って下さい。
 
 
 
要は、そういう話です。
 
 
 
あなたが、仕事を「したい」かどうかは、
個人的動機。
 
でも、その仕事が社会から、
どのように必要とされているのかは、
公的な意義。
 
個人的動機も、もちろん大切にしていいんですが、
それだけでは、他人に語る言葉にはなりません。
 
 
たとえば、セラピストをしていた。
この仕事がなければ、
長年悩みっぱなしになる人が出る。
 
それを、より効果的に解決するため、
専門知識と対人の対応力を活かして、
サポートをしている。
 
みたいな。
もう少し具体的に語ってもいいと
思いますけどね。
 
今でも思い出しますが、
妻は、私の仕事には理解をしてくれていました
ので、結婚後比較的すぐ退職してフリーランスに
なったのですが、そこは問題なく。
 
ただ、妻の実家の両親には、
結構何度も、自分の仕事について、
「意義」を説明しました。
 
懐かしい話。
 
 
仕事を「したい」は自分都合の話。
それはそれで、大事にしていいことだけど、
他人に語る場合、応援してもらいたい場合は、
 
社会的意義、公的な側面も、ちゃんと語る。
それが大事なことです。
 
 
それで、
たとえば、事務の仕事をしていて、
自分の仕事にそんなに立派な社会的意義が
あるように思えない。
 
それほど語るべきものがある気がしない・・・
 
 
そういう方も、もしかしたら、
いらっしゃるかもしれませんね。
 
 
もう少し「社会的意義」というのを、
広く捉えてみたら良いと思います。
 
 
だれでも、仕事上の「こだわり」って
あると思うんですね。
 
 
事務職なら、
他の部署や、会社全体が、
円滑に回るよう、
ミスなく、効率的に、
ことが進むように取りはからうのが、
仕事の本質でしょう。
 
 
そういう仕事の中で、
言われたからやってます、
(だと困るのですが)
 
ではない、
あなた自身のこだわりってあるでしょう。
 
 
たとえば、
指摘しなくても、自分の仕事としては完了する、
そんな、小さな気がかりポイントを見つけた。
 
でも、
 
これって、書類を出してきたAさん、
すごく気にしてたところだったなー。
 
ここ、スルーしてあとで問題になっても
大変だろうから、
ちょっと、質問しておくか。
 
 
みたいなこととか。
 
 
今のはあくまで一例です。
 
 
こだわりポイントって、色々あります。
 
・笑顔は絶やさない。明るい雰囲気大事!
・ミスは出さない。仕事の質にはこだわる。
・新しい提案を出すことが私のこだわり。
・人間関係の空気を読んで、円滑に回るよう、
 タイミングや書類を回すルートを変えている。
 
まあ、色々あるでしょうが、
とくに、こだわっているところって、
あると思うんですね。
 
 
それって、
「私がいることで、
 仕事が○○の面で、よりうまく進む」
 
っていう、
立派な、公的側面です。
 
 
ちゃんと、自分の、仕事に対する
こだわりとか、その先にある貢献を、
語ろうよ。
 
 
そして、
 
応援してもらいましょう。
 
 
 
「やりたいからやる」
しか言わない人の応援、
 
いいかえると個人的側面しか
語らない人の応援って、
しにくいでしょ?
 
公的側面を語るから、
応援しようという気にもなるわけです。
 
 
 
ここで、女性だけ、
そういうことをしなければいけないのは、
 
確かに不公平だとは思います。
 
男性は、仕事をするのに、
意義を語らなくても、いいですからね。
 
 
いずれ、男女ともに、
必要になっていくとは思いますが。
 
 
それで、これはね、
前の世代の価値観を、
変えていくための必要なコストだと思います。
 
ここは、今を生きる女性の皆さんに、
ちょっと頑張ってもらうしかないかな。
 
あきらめずに、
ね!
 
 
男性も、
会社で育休を取ろうとしたり、
ましてや、
専業主夫になろうとしたら、
 
特に年配の人からは、
色々難癖つけられるでしょうね。
 
 
前の世代の価値観という呪縛を、
払うのは容易なことじゃないんです。
 
自分たちが信じてきた価値観を、
否定されたら抵抗するのが人間ですから。
 
 
だから、
自動的に理解してもらえるとは思わないこと。
 
でも、
だからといって、あきらめない。
 
 
それが大事です。
 
 
繰り返し、
分かってもらえるまで、
自分の仕事の意義を語っちゃって下さい。
 
 
そこに本気があれば、
 
 
上で書いた、
レベル3に片足ぐらいは突っ込んでいる人なら、
そのうち分かってくれます。
 
 
語って、彼にも、
 
「おまえの仕事、大事な仕事だから、頑張れよ」
 
って言ってもらう。
(「言わせる」ぐらい強い思いでもいいかも)
 
それが、大事なことだと思います。
 
 
 
まとめると、
・成長できる柔軟な人を選ぶ
・自分(男性)の感性だけでなく、あなた(女性)の感性も、
 分からないながらも、受け入れてみようという意識がある男性を選ぶ
・そういう人を引き寄せるために、
 ・あなた(女性)自身が成長できる人である
 ・相手にモチベーションを持ってもらう働きかけができる
そして、
・彼が家事をする理由として、あなたの活動の応援をしたいから
 という大義名分ができるように、
 ・あなたが、自分の仕事の公的な側面を語る
 ・結果、彼に、あなたの仕事へのリスペクトを持ってもらう
 
 
まあそんなことを大事にしよう、
ということになります。
 
 
 
さて、
実は、
 
 
もうひとつ、
違う要素もあった方がいいと思うんですね。
 
ここまで書いたのとは、
全然違う側面のことを書きます。
 
 
それは、
ひと言で言うなら、
 
あなたが仕事をしている姿に
「萌え」てもらう工夫を。
 
ということです。
 
 
ちょっと、近未来に、
あるかもしれない、
わが家の会話を例にして、
 
どういうことなのか、
説明してみたいと思います。
 
 
 
ゆ:「やっくん、私仕事始めたいんじゃけど。」
や:「あ、そうなの? どんな感じで?」
 
ゆ:「あのね、●●(会社名)で、事務の
   仕事をしようと思うんじゃけど。」
や:「あっそうなの。ふうん・・・」
 (家事の分担とか、色々考えなきゃ
  いけないことがあってめんどくさそうだなぁ・・・)
 
ゆ:「それでね、スーツが必要なんじゃけど
   ・・・こんな黒系のスーツで・・・」
 (通販のサイトで画像を見せる)
 
や:(まじかーー、それマジ似合うやつじゃん!!!)
 (急にニコニコし出して)
 「え!?スーツ買うの?買うの?
 どうせなら●●(店の名前)に一緒に買いに行こう♪」
 
ゆ:(ていうか、スーツの話になっとるし・・・)
 「あの、仕事は・・・」
 
や:「オッケーオッケー♪
 いやー、でも、変なオトコに
 言い寄られないように気をつけないとなー」
 
ゆ:「そこ?」
 
 
※結婚前、妻のスーツ姿は、とっても可愛かったん
 ですね。ノロケ失礼しました。
 ↑
 この情報がないと上の話の意味、分からないですよね。
 
 
さて、
だいぶ妄想爆発で、書いてみましたが、
ここに、少し誇張があることは、お断りしておきます。
 
でもね、たとえば、
いまあなた(女性)がパートナー探しをしていて、
 
 
たとえば、薬剤師をしていたとするでしょ?
白衣姿で(笑)
 
 
その写真、彼に絶対見せるべきです!
彼が、その白衣に萌えてくれたら、
あなたの仕事を応援するモチベーション
50%ぐらいアップします。
 
 
仕事の「意義」を語ることがもちろん、
一番大事なんだけど、
 
そういう、感情面もバカにしちゃいけない。
人間、短期的には、
意外と感情で動くものだから。
 
 
長期的には「意義」は大事。
 
 
でも、
その、「あるべき」方向性と、
感情(「白衣萌え?」など)を一致させる努力。
それって、大事だと思うんですよ。
 
色気だけで勝負!
オトコは何でも言うことを聞いてくれる!
 
という「感情一本槍」では長続きしないし、
 
意味・意義を語る!
という方向ばかりでは、
逆に堅苦しくて、頭では分かっても、
 
感情がついてこない。
 
 
意味・意義と、
感情を、同じ方向で、一致させる。
 
 
彼が、
あなたの仕事を、価値観的に、
「応援すべき」と考えて、
 
かつ、あなたが「カワイイ」と感じて、
感情面でも「応援したい♪」と思う。
 
そういうことが、
大事なんです。
 
 
 
あ、ちなみに、
専業主婦の奥さんを持っている、
男性にも、この話、
そのまんま当てはまります。
 
(男性が)うちは、仕事と家事の分担だから、
(奥さんが)家事をするのは当然だし、
 
自分の弱さや限界なんて、認める必要ないし、
お願いする必要もないし、
 
奥さんが自分(男性)を応援しやすいように
仕事の社会的意義を語るなんて、しなくていいし、
 
奥さんが感情面で自分を応援したくなるように、
カッコイイ、カワイイ、清潔感がある自分を
整えておくなんて、
 
めんどくさいこと、しなくていいし、
 
なんて考えているとしたら、
 
ものすごい、
間違ってます。
 
 
いまは、
なんとなく、
 
男性にとっては、仕事は必須
家事は、プラスアルファの部分、
 
女性にとっては、家のことが必須、
仕事は、プラスアルファの部分、
 
みたいな感覚が社会に残っているから、
 
男性が、仕事の意義を語ったり、
弱さを認めてお願いしたり、
しなくても、
 
(良くはないけれど)
なんとか通用しているだけで、
 
早晩、通用しなくなります。
 
 
男性の皆さまも、
備えて下さい。
社会の変化に。
 
 
 
 
ということで、
家事をしてくれる男性を求める シリーズ
 
 
最終回は、かなりがっつり、
長文でお届けしました。
 
 
このシリーズは、今回で終了です。
 
 
次回からまた、
新しいテーマを書いていきます。
 
 
次回もお楽しみに!
 
 
 
 
★Lのマメ知識
 
GI(Glycemic Index)
 
ジーアイ、と発音します。
 
血糖値の上昇が大きいかどうかを表す指標です。
 
空腹時の血糖値(約80mg/dL)をベースラインとして、
ある食品を摂ったとき、血糖値が一旦上がって、
またベースラインに落ち着く、そのグラフの面積を求め、
ブドウ糖を摂取したときのグラフの面積との比を取る。
 
ブドウ糖と同等の場合100。
大抵の食品は100以下になります。
 
同じエネルギー(カロリー)の炭水化物であっても、
吸収がゆっくりで、血糖値の上昇がそれほど大きくない
ものもあれば、
 
砂糖や白い炭水化物のように、血糖値の上昇が早い
ものもあり、
 
単純に摂取エネルギーだけでは語れない、
血糖値の安定という面での、体への負担がある。
 
低GI食品  GI値55以下
  果物や野菜、豆類、全粒穀物, ナッツなど
中GI食品  GI値56-69
  全粒粉製品、サツマイモなど
高GI食品  GI値70以上
  ジャガイモ、スイカ, 白パン、白米、
  コーンフレークなど
 
 
炭水化物は、エネルギー源ですから、
摂らないわけにはいかない。
 
でも、血糖値ががーんと上がって、
がーんと下がると、体に負荷がかかる。
 
なので、低GI食品を摂ろうという、
考えになるわけです。
 
 
 
★脳トレ的クイズ
 
今回はお休み
 
 
 
★恋愛セラピー 好評受付中です。
 
一人で抱えると
【暗くなりすぎる、迷いすぎる、つらすぎる】
というような、深い悩みは、ぜひ専門家に相談を。
 
二人分の心のエネルギーで取り組むだけでも、
勇気が出ますし、専門家のガイドがあると、
対策の無駄打ちが減ります。
 
https://www.556health.com/
 
 
 
★あづま式 恋愛眼力トレーニング(DVD教材)
 
●不倫に悩んでいる●ダメンズとの恋愛が多い
●恋愛が続かない●彼氏がなかなかできない
●恋愛でいつもイライラしてしまう、などの悩みは、
 
繰り返しているとすれば、あなた自身のメンタルにも、
課題があるはず。
 
メンタルトレーニングによって、
運命の彼を引き寄せる心の土台を作りましょう。
 
DVDを見ながら自習できるようにしました。
http://www.yume-maru.jp/mental/top/index.html
 
 
 
◆編集後記
 
前回編集後記に書いたやつの続き。
 
ついに、タンパク質を補給しながら、スイーツも楽しめる、
この夏イチオシの和菓子が、かなり完成に近づきました。
 
基本は「麩まんじゅう」。小麦グルテンを使った「生麩」の
まんじゅうなんですが、ここに、そば粉を入れたのが私の工夫。
 
人間の体にとって理想的なアミノ酸比率になるよう、
小麦とそばを組み合わせました(実際補い合う関係です)。
 
食感がかなり完成に近づいてきたので、
試作品を子どもたちに食べさせているんですが、
きな粉をかけて・・・
 
好評です。
 
まだあんこを包むところまで出来ていないので、
まんじゅうじゃなくて、もちです。
 
 
で、命名しました。
 
「プもち」
 
「麩」と「プロテイン」の「プ」をかけことばにして。
 
栄養価も高いし、結構おかずっぽい感じもあるので、
 
このままニョッキも作れると思いました。
 
「プニョッキ」←名前がカワイイ♪
 
そのうち「プまんじゅう」まで完成させたい(笑)
 
 
┏━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┓
 ◆女と男の「心のヘルス」ー癒しの心理学
 祝!TBS・日テレ・フジテレビ出演(目指せNHK!)
 ◆ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信!
 ・頂いたメールは、事前確認なく掲載することがあります。
 ・お名前はイニシャルにします。
 ・メール相談は行っていません。また、多数のメールを頂くた
  め、個別の返信はできないことがございます。
 もっと幸せな恋愛・結婚生活・人間関係を求める方に情報提供
 をするのが本誌の目的です。ご自身の責任にてご活用下さい。
 ◆制作:阿妻靖史(あづま やすし 恋愛セラピスト)
 ◆自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)
  https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html
 ◆登録・解除: http://www.mag2.com/m/0000164141.html
 (解除依頼は受けていません。ご自分でお願いします)
 ◆ウェブサイト https://www.556health.com/
 このメルマガは自主的な登録によってのみ登録になります。
 違法なアドレス収集は一切行っていません。
 ★ご友人への転送は歓迎です。メルマガ全文をお願いします
 ★このメルマガの著作権は発行者であるあづまやすしに属します。
  無断転載を禁じます。転載は【事前に】お申し出下さい。
┗━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┛