こんにちは、あづまです。
女性の皆さん、
彼氏さん、旦那さんと、楽しく過ごしてますか?
男性の皆さん、
彼女さん、奥さまと、楽しく過ごしてますか?
パートナーシップを、どう上手に築くか。
これは、人生において、とても重要なテーマです。
ユングが提示した、幸福の五条件。
1.心身ともに健康であること
2.家族や友人など、親密で、良い人間関係を持つこと
3.美しいものに感動できる能力があること
4.ほどほどの生活水準と満足な仕事を持つこと
5.人生の様々な局面に対処できる、哲学や宗教的思想を持つこと
(意訳:あづま)
だそうです。
(順番にはあまり意味がないようです)
でも、2番目に、親密でよい人間関係というのが入っていて、
親密な人間関係が、いかに重要かということが分かります。
実は、パートナーシップはとても大事なテーマであるにもかかわらず、
このテーマ、完全に個人の努力と運に委ねられています。
パートナーシップがうまく行っても破たんしても、
それは個人の責任でしょ?
ということになっていまして(社会的には)、
だから、
このテーマ、
よくよく学んで、
良い関係を築くことができるよう、
実力をつけておかないと、
すべて、自分の人生にはね返ってきます。
ごめんなさい。
いきなり、脅しみたいな始まりで・・・
でもホントに、思うんです。
パートナーシップの築き方が上手な人と、
そうでない人で、
人生の幸福度が、
ものすごく違ってくるな〜って。
あなたは、
次のチェックリストに、いくつ当てはまりますか?
いくつか当てはまるものがあるのなら、
この講座を検討してみるのも、良いかもしれません。
男性と女性の心理の違い・地雷の違いが分かります。
本講座では、男性と女性の心理の違い、感情面の違いを図解を交えて分かりやすくお話ししようと考えています。
世の中では、心理学的背景をよく考えず、表面的に捉えた話が、流布しているわけです。たとえば、別れた相手に対して、
男性は別名保存
女性は上書き保存
とか。
これは、比較的本質を突いた分析なのですが、なぜそうなると思いますか?
(詳しい話は、当日。)
しかし、上の分析、確かになかなか鋭いんだけど、本当の意味を知らないと、
「え?男性って、別れた女性のことをいつまでも別名保存して覚えているの? 私がオンリーワンになれないわけ? 過去の女性がすごく気になる!気になる!気になるーーーーーーー!!!!!」
みたいな気持ちになってしまいますよね?
「別名保存」は正しいと思いますが、上のせりふのように解釈するのは、間違っています。
(どう間違っているか、そして、正しい解釈がどうなのかは、当日お話しします)
試験前の「過去問」みたいなハナシ。転ばぬ先の杖です。
もしかしてあなたは、
「恋愛」なんて、実践で学ぶもの。
なんで「勉強」しなきゃいけないわけ?
って思ってますか?
実はそれは、ある意味、正しいです。
座学では恋愛やパートナーシップの力は身につかないと思います。
やっぱり、実践こそ大事。そうなんです。
そこに、異論は、全くありません。
ただね、恋愛やパートナーシップって、
学校では、ほんと全然、何も、教えてくれないですから、ほとんどの人が、友達との会話とか、テレビとか、そういった断片的な知識(しかも不正確な情報も多い)に基づいて行動しています。
中には、恋愛本やパートナーシップの関する本を何冊も読んで勉強したという方もいらっしゃるかもしれませんが・・・(そういう方には、本講座は、知っている話が多くて少しばかり退屈かもしれません)。
そういうわけで、本講座は、男女の心理の違いや、それを踏まえたコミュニケーション方法について、基本的で正統だとあづまが考える話をお伝えする講座ですが、
ぜひ、学んだことは、仕事や友達関係や、そしてもちろん、男女関係において、何かひとつでも実践して、自分のものとして下さい。
学んだことをひとつでも、仕事や生活で使ってみて下さい。
既に一度いいましたが、この講座で学んだことは、ぜひ、お蔵入りにしないで、生活や仕事の中でどんどん使って下さい。約束ですよー。
男女の心理の違いに関する話は、恋人や結婚相手に対して、じゃなくても、職場の異性や、異性の友達に対して実践することも可能です。
なかなかパートナーとうまく行かない、という人の中に、ずっと同性とばかり過ごしていて(たとえば女子校育ち、男子校育ちとか)、異性のことを全然知らない、慣れていない、というパターンの人が、少なからずいらっしゃいます。
でもね、環境のせいにしてはいけないと思うんです。
確かに、女子校育ち、男子校育ちということがあったかもしれないけど、そのあともね、なんとなく、異性と近い距離になるのを、避けて生きていたりするから、相変わらず、異性のことが分からないまま、ということになるわけ。
いきなり交際、まで行かなくてもいいけど、
少し近づいてみて、本講座で学んだことを試してみて、もっと男性のことを(女性のことを)知りましょう。実際に接してみることでしか、本当の意味で生きた知識は身につきませんから。
※教習所や研修、科学実験と違うのは、「実習」を提供することが難しく、不自然だということです。「恋愛研修コース。今日はデートをしてみましょう。」なんて実習があったら、変でしょう?(←ひょっとして未来には普通になる日が来るのかもしれませんが・・・)
何が言いたいかというと、
実習するかどうかは、あなた次第だ、ということです。
ぜひ、知識の不良在庫※を増やさないで下さい。(※知っているが使ってない知識のこと)
本講座で覚えたことは、ぜひ、仕事や生活・恋愛で活かしてください。
心からお願いします。
ランチ会では栄養価の高い手作り和菓子「プもち」が出ます!!
ところで、今回、講座の始まる前の時間で、
ランチ会を開催します。
ランチ会では、ココヘルの講座では定番となっている、中華料理屋「宴客」のお弁当をみんなで頂きますが、
そのときに、今回は、あづま特製のプロテインスイーツ(笑)が出ます。
何それ?
って声が聞こえた気がしました。
自分の健康と栄養について、私はいつも調べたり、学んだりしているのですが、
最近、あるダイエット特集を見たことをきっかけに、ダイエットと筋トレについて調べてみたんですね。
そうしたら、タンパク質の摂取量が、足りないことに気づきました。
だから今では、タンパク質を積極的に摂るようにしています。朝食はシリアルなんですが、その中に大豆タンパクを混ぜて食べたり(いわゆる「プロテイン」ってやつです、笑)しています。
そうしたら、筋肉痛が早く治るようになりました。また、股関節や腰が痛くなることがあって「年のせいかな」なんて思っていたんですが、それも起こりにくくなりました。
子どもたちを持ち上げたり、力わざで遊ぶことも、子供たちが大きくなってきて、もう無理かなーなんて思っていたんですが、今は平気になっています。
声を大にして言います!
「日本人、タンパク質足りてないです!!!」
あのね、体重50kgの人だったら、乾燥重量で、1日50gのタンパク質が必要なんです。
え? 大したことないと思った?
乾燥重量で、50gって相当大変よ?
牛肉だと、300gぐらいですけど?
それを毎日ですよ?
本当に、そういう話です。
そんなわけで、
スイーツでも、タンパク質補給できないかなーなんて考えていたところ、
ふと思い出したものがありました。
精進料理の食材、「麩(ふ)」。
歴史的には中国で発祥し、日本では、禅宗の修行僧が、タンパク源として食べていたという「麩」です。
これを使って、まんじゅうにした「麩まんじゅう」。
私も大好きなんですが。
小麦タンパクを使った、タンパク補給できる和菓子です。
但し、小麦タンパクはアミノ酸の比率が人体の比率と違っていて、全部を有効活用できない、質の低いタンパク質なんですね(アミノ酸スコアが低い)。調べていたところ、そこを補う、ナイスな食材を発見しました(配合済み)。
(当日ランチの時に、熱く語る予定です、笑)
そういうわけで、
もっちりした生麩の食感はそのままに、
栄養価も高い「プロテインスイーツ(笑)」が完成したわけです。
そして、
プロテインの「プ」と、
生麩の「麩」をかけことばにして、
わが家では「プもち」と呼ばれています。
試作品を食べさせているんですが、子どもたちに大人気です(*^_^*)
あんこを包まず、きな粉(これも大豆タンパク!)をかけて食べているので、
「プまんじゅう」ではなくて、「プもち」です。
(調理も撮影も、あづまが行いました)
ランチ会もぜひ、ご参加下さい!
講座に先立って、ランチ会で交流していると、その後、とてもリラックスして講座に参加できる、というご意見を、これまで開催した講座&ランチ会の時に、いただいています。
ランチ会はフリートークですので、その場のノリで、どんな話題になるか分かりませんが、とくに誰も話を出さなかったときのために、私が用意している話は、タンパク質摂取の話(やっぱりそれか)。
本講座参加者の皆さんに、PDF小冊子「ダイエットとタンパク質に関する考察」を差し上げます。
当日のランチでも、それに関連した話をしたり、質問を受けつけたりしようかなーなんて考えています。
こう見えても私、大学・大学院時代の専攻は「化学生命工学」でしたので。体の中でどの物質がどんな働きをしているか、そういう勉強をしていたんです。この分野については、そんなに底の浅くない話が、できると思います。
講座内では、心理学と男女の話をしますけどね、もちろん。
講師紹介
恋愛セラピスト|人間関係コンサルタント あづまやすし
米国NLP協会(TM)認定 NLPマスタープラクティショナー。
日本交流分析協会会員 交流分析士
神奈川県横浜市生まれ。東京大学卒。工学博士。
自身の離婚経験より、これからの時代はもの作りよりも、男女の仲が社会を豊かにすると実感し、恋愛セラピストとして起業。セッション数のべ3千人以上。
潜在意識を変容させることで自然に行動が変わり、結果的に恋愛がうまく行くという解決方法を得意とする。
だめんずを好きになってしまう、付き合いが深まると相手に振られたり浮気されたりする、不倫が多い、なかなか彼氏ができないなどの、パターン化した恋愛の悩みには、潜在意識が関わっているため、このような問題の解決を最も得意としている。
理想のパートナーを手に入れるために、自分が相手に求める条件をリストアップし、整理して行動課題を決める、というやり方は、婚活中の相談者から「こんな風に考えるなんて、思いつきもしなかったけど、すごく納得しました!」と高い評価を受けている。
2008年に著書「あなたの恋愛がうまく行かない本当の理由」(毎日コミュニケーションズ)出版。2009年には雑誌ananや日テレ、2010年にはTBS、2012年にはフジテレビにも取材を受けるなど、その活動がメディアからも注目されている。
講義内容
本講座での、講義内容は、以下の予定です。
(内容をより良くするために若干変更する場合がございます。ご了承下さい。)
■男女の動機の違い
□男性は○○を認めてほしい。女性は●●を認めてほしい。
□男性は別名保存・女性は上書き保存 のホントの意味
□男性をほめるときは、ここをほめるべき!その理由。
(逆にその理由だから、ダメ出しをするときは要注意)
■男女の感情の違い
□男性の感情の特徴
男性に「あのときどう感じた?」と質問したとき、
男性が心の中でやっていること、とは?
□女性の感情の特徴
女性がイヤなことをずっと忘れられなくなったとき、有効な解決策は?
□恋が始まるとき、男女の感情はどうなっている?
進化の過程で獲得した、奇跡的な仕組み!
□仕事ガッツリの女性が、恋愛から縁遠くなるメカニズム。
そして、その解決方法。
■ワークシートで自分自身について考える時間があります。
■質疑応答の時間があります。質問歓迎です。
日時・場所・料金等
■日時 2015年8月30日(日) 13:30〜15:30
※事前にランチミーティング(11:30より)があります。(下記)
ランチのみの参加はできません。
■場所 東京都北区 滝野川会館 403会議室
会場の地図: http://www.takikan.com/access.html
■料金 3900円(消費税込み) ※ランチ参加は別料金(1200円、事前予約・当日現金払)
■申込方法・申込確定条件
下のリンクの申込フォームから必要事項記入
その後案内に従って銀行振込またはカードで決済。
申込後一週間以内にお支払いください。
入金を持って、申込の確定となります。
(入金前は申込確定でないため、あとから申し込んだ方が
優先となることがございます。)
■申込最終〆切
8/27(木)15時(入金)を以て最終〆切とします。
満席の場合、早く締め切ることがございます。
■定員 20名 (ランチは10名)
■キャンセル規定
5日前(16日)の23:59までの連絡で50%弱(2900円)返金。
それ以降は当日キャンセルと同じ扱いとし、返金いたしません。
※連絡はメールでお願いします。
■ランチミーティング
事前にランチミーティングがあります。
ランチミーティングは、要は「一緒にご飯食べましょう」という
会なのですが、むしろ「食事の時に色々聞けて役立った」と
いうご意見も、よく頂くため、開催しています。
当日の講座内容と関係ない質問も歓迎します。
但しあくまで「食事」なので、セラピー的な突っ込んだ話が必要な
場合など、あなたの過去を根掘り葉掘り聞きづらいですので、
十分な答えが得られないこともあるかと思います。
深い内容は、セミナーの時間に質問時間を取りますので、
その時に【ぜひ】お願いします。
ランチミーティング会場は、同じ会場(403室)です。
みんなでおいしい中華料理屋さん「宴客」のお弁当を食べようと
考えています。そのときに「プもち」もお出しします♪
参加希望の方は事前にランチミーティング参加希望の旨を連絡の上、
(申込フォームに参加希望と弁当の希望を選ぶ欄があります)
当日必ず11時30分に集合し、その場でランチの実費+若干の
手数料分として、1200円をあづまに現金でお支払いください。
ランチは当日11時頃に注文し、集合時間には用意しておきます。
ドタキャンのないよう、お願いいたします。
都合が悪くなった場合など、当日10:30までにあづまの
携帯にお電話を頂けますと助かります。
お申し込みフォームはこちらです。
スマホの場合、こちらの方が、入力しやすいかもしれません。