【ココヘル582】恋愛こそ、心の癒しのチャンス!

 

★女と男の「心のヘルス」ー癒しの心理学 582号 2012.5.18
 
 こんにちは。あづまです。
 いつも読んで下さってありがとうございます。
 
 昨日は、名古屋に行ってきました。
 何を食べたかは編集後記で。
 
 
 さて今日は、
 人生は壮大なインナーチャイルドの癒しである、
 というシリーズの第四回目。
 
 今日からは、出会い作り、婚活などではなく、
 相手が見つかって、交際しているとき。
 
 それがどう、インナーチャイルドの癒しにつながっていく
 のか、そのお話をしていきたいと思います。
 
 
 人は、自分の存在承認を求めて生きているものですから、
 お互いを唯一無二の存在として認め合える、
 
 恋愛の経験は、本来、
 他者からの承認をたっぷり受け取れるものです。
 
 それは、最高の心の栄養になるものですし、多少の
 インナーチャイルドの傷付きや愛情不足があっても、
 
 それを癒すパワーがあります。
 
 
◆ どうつなげていくのか。
 
 まずは、今の幸せを、心底受け取って喜ぶ。
 それが何より、癒しにつながります。
 
 もしあなたが、自分の心は、
 特に癒しが必要だと感じていらっしゃる場合、
 
 幸せなことを日記に書いて、
 なんども振り返ってみて、繰り返しエネルギー源にする、
 
 そんな風に、最大限活かしてみましょう。
 
 
◆ 過去の自分に必要な栄養を発見したら…
 
 そして、これは少し上級編ですが、
 
 過去の自分(インナーチャイルド)に必要な種類の、
 心の栄養を発見したら、こうやってみると、より効果的に
 癒しを進めていくことができます。
 
 
 たとえば、自分は、子供の頃にスキンシップが少なかった。
 だから、彼とのスキンシップがものすごく必要に感じる。
 
 まあそういう症状があったとしますね。
 
 
 そうしたら、ときには、
 子供の頃の自分を思い描きながら、
 彼とふれあうわけです。
 
 やりかたは、当時の気持ちと、今の気持ちと、
 同時に感じることができるなら、どんな方法でもいいです。
 
 オススメのやり方は、たとえば、考えるのが得意な人なら、
 彼とふれあうときに、子供の頃のことを思い出して、
 
 「あ〜、あのころは触れてほしくて寂しかったなぁ。
  でも、いまこうして彼とふれあえるのは幸せ〜。」
 
 みたいに、当時のことと、現在のことと、
 比較して同時に感じてみる、なんてのはいかがでしょうか。
 
 
 また、イメージ(映像)が得意な人なら、
 彼とふれあうときに、子供時代の自分も、一緒に彼に
 甘えているみたいなイメージをするのはどうでしょう。
 
 彼と自分の間に、子供時代の自分がはさまっている、とか、
 
 彼とふれあって安心している自分の胸の中に、
 子供時代の自分が(ミニチュア版になって)いる
 
 といった具合に。
 
 
 いずれにしても、過去の寂しい気持ちと、
 今現在の、プラスの気持ちと、
 
 同時に感じることができれば、中和が起きて、
 癒されていきます。
 
 
 そうやって、子供時代の自分(インナーチャイルド)
 を癒すことができるのです。
 
 
 ここまで書いたことの、逆を行くと、
 もちろん、癒しが起こらなかったり、
 余計寂しくなったりしますのでご注意。
 
 たとえば、承認ではなく、否定ばかりしてくる彼と交際する。
 
 たとえば、彼と一緒にいる幸せを、警戒心たっぷりで見て、
 本当の意味で心から味わっていない。
 
 たとえば、彼と一緒にいる幸せを、大人の心で受け取るだけで、
 ちゃんと子供時代の自分を思い出してつなげていない。
 
 こういうことをしていると、
 当然ながら、
 
 
 恋愛が、インナーチャイルドの癒しにつながりません。
 
 
 
 次号以降また、恋愛の効用について、お話ししていきます。
 次回は、自分で自分を承認する話の予定です。
 
 次回以降もお楽しみに!
 
 
◆編集後記
 
 人間関係力向上セラピスト養成講座 上級コースの募集を
 開始しました。
 
 人間関係力向上セラピスト養成講座の基礎コース卒業生には、
 案内メールを送っていますが、もしかして、届いていない人が
 いましたら、メール下さいね。
 
 
 ところで、昨日は名古屋に行ってきました。
 セラピストの学校(セラピストとして起業したい人に、スキル
 ではなくてビジネスの仕方を教えるスクール)を主宰されている
 谷口さんと、DVD講座を作るための対談を撮影してきました。
 
 谷口さんは元々リフレクソロジーの人なので、ボディーケア系の
 セラピストのビジネスには強いんですが、メンタル系の
 セラピーってちょっと独特の世界なので、その辺の違いを、
 あづまが話す講座を作りたい、という話を以前していて、
 
 それがようやく実現した、という感じなんです。
 
 ビジネス上の秘密じゃないか、ってところギリギリまで話しまし
 たので、心理セラピストになりたい方は、ぜひ見てくださいね。
 
 ちなみに、仕事が終わって、遅いお昼はお約束の味噌カツを
 いただきました。
 
 写真はこちら。
 http://ameblo.jp/loveandpartnership/entry-11253169192.html
 
 
┏━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┓
 ◆女と男の「心のヘルス」ー癒しの心理学
 祝!TBS・日テレ・フジテレビ出演(目指せNHK!)
 ◆ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信!
 ・頂いたメールは、事前確認なく掲載することがあります。
 ・お名前はイニシャルにします。
 ・メール相談は行っていません。また、多数のメールを頂くた
  め、個別の返信はできないことがございます。
 もっと幸せな恋愛・結婚生活・人間関係を求める方に情報提供
 をするのが本誌の目的です。ご自身の責任にてご活用下さい。
 ◆制作:阿妻靖史(あづま やすし 恋愛セラピスト)
 ◆自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)
  https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html
 ◆登録・解除: http://www.mag2.com/m/0000164141.html
 (解除依頼は受けていません。ご自分でお願いします)
 ◆ウェブサイト https://www.556health.com/
 このメルマガは自主的な登録によってのみ登録になります。
 違法なアドレス収集は一切行っていません。
 ★ご友人への転送は歓迎です。メルマガ全文をお願いします
 ★このメルマガの著作権は発行者であるあづまやすしに属します。
  無断転載を禁じます。転載は【事前に】お申し出下さい。
┗━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┛

“【ココヘル582】恋愛こそ、心の癒しのチャンス!” の続きを読む

【ココヘル581】癒しがうまくできないときは?

 

★女と男の「心のヘルス」ー癒しの心理学 581号 2012.5.17
 
 こんにちは。あづまです。
 いつも読んで下さってありがとうございます。
 
 
 さて今日は、
 人生は壮大なインナーチャイルドの癒しである、
 というシリーズの第三回目。
 
 前回は、恋愛や婚活を通じて、
 自分を癒すことができるはず。
 
 その取り組みは基本的には、
 ・自分で自分を承認する(これは前々回)
 ・他人からの承認を受け取る(これは前回)
 
 という方向性ですよ、というお話しでした。
 
 
 そして今日は、
 
 他人からの承認を受け取ろうとか、
 自分で自分を承認しようとか、
 
 やってみようとしても、うまく行かない。
 
 そういう場合には、まず何をしたらいいのか、
 という話をしていきたいと思います。
 
 
◆ ストローク経済の法則
 
 交流分析の概念の中に、ストローク経済の法則、
 というものがあります。
 
 これは、アルコール依存症の家庭で育った子供が、
 またアルコール依存になる率が高いことから、
 
 どういう心理学的な影響が、受け継がれているのだろう、
 ということを調べたところから見つかったものです。
 
 
 原文はそれなりに分かりやすいのですが、
 それをさらにかみ砕いて書いたものが、こちらにあります。
 
 親が離婚すると子も離婚する!?ー不幸の世代間連鎖の本質
 https://www.556health.com/archives/2012/02/post_611.html
 
 
 最近あづまは、交流分析のような、
 
 今現在の自分の行動パターン(行動のクセ)、
 今現在の自分の心理パターン(心のクセ)、
 などをよくよく考える、
 
 ということを重視しています。
 
 というのも、
 初めから、「幼少期の寂しさが、彼に依存してしまう原因」
 というような、過去の環境の分析から入ると、
 
 
 「私はそういう問題はない。
  なぜなら、両親ががんばって育ててくれたから。」
 
 (でも実際、彼氏に依存して関係を悪くしている)
 
 みたいな、
 現実と解離した分析をしてしまう危険性があるわけなんです。
 
 
 だから、
 
 とりあえず、過去に何らかの原因があるかもしれないが、
 そこから入るのではなくて、
 
 まず、現在の自分のパターンをよく見てみようよ。
 
 というところから入るべきだと考えています。
 
 
 その上で、確かに何か、あまりうまく行かないパターンを、
 自分が持っているな、と分かったとしたら、
 
 解決のために、過去を探るのは有益です。
 
 
 さて、ストローク経済の法則というのは、
 あづま流にかみ砕いて書くと、こういうルールのことです。
 
 1.人に承認を与えられるときにも、与えてはいけません。
 2.承認がほしいときにも、求めてはいけません。
 3.人が認めてくれても、それを受け入れてはいけません。
 4.他人からの否定や批判を、受け入れたくないときも、
   拒絶してはいけません。
 5.自分で自分のことを認めてはいけません。
 
 もし全部当てはまっているとすると、
 かなり人間不信な感じがするルールですが、
 
 だれでも、ひとつやふたつは、割とやってしまうルールを
 もっているものです。
 
 それが、恋愛・結婚生活・仕事などの人間関係が
 うまく行かなかったり、生きづらかったりする、
 ・現在の行動のクセ
 ・現在の心のクセ
 ということになるわけです。
 
 
 ストローク経済の法則が、なぜ大事かというと、
 
 この法則に従っていればいるほど、
 インナーチャイルドの癒しが進まない
 
 からです。
 
 
 前回まで、恋愛や婚活を通じて、
 自分を癒すことができるはず。
 
 その取り組みは基本的には、
 ・自分で自分を承認する(これは前々回)
 ・他人からの承認を受け取る(これは前回)
 
 という方向なんですよ、という話を書いてきましたが、
 
 
 ストローク経済の法則というのは、結局、
 
 自分の心に必要な承認を、
 自分で受け取らないようにブロックする法則、
 
 というものなのです。
 
 だからまず、自分がどの法則を強く持っていて、
 どこを改善すると、人生が改善しそうなのか、
 それを知るところから始めましょう。
 
 
◆ 解決すべき行動まで分かってから、過去を掘る!
 
 たとえば、他人からのほめ言葉を、自分は受け入れにくいな、
 てことは、ストローク経済の法則でいうと、三番だな。
 
 みたいに、自分の行動で改善すべき点が見つかってから、
 
 
 ということは、他人からのほめ言葉を、受け入れないクセって、
 どこでついたんだろう?
 
 という形で、過去を掘り下げるのは、役に立ちます。
 
 
 次号以降また、色々なシチュエーションにおいて、
 自分の心の癒しにつなげるやり方を、紹介していきたいと
 考えています。
 
 
 そうそう、今日の内容をもう少し詳しく知りたい方は、
 この記事も参考にしてみて下さいね。
 
 親が離婚すると子も離婚する!?ー不幸の世代間連鎖の本質
 https://www.556health.com/archives/2012/02/post_611.html
 
 次回以降もお楽しみに!
 
 
◆編集後記
 
 昨日は、友里椛の三歳の誕生日でした。
 まだ、誕生日がなんなのか分かってないみたいだし、
 自分のものと他人のものの区別も、いまいちついていないです
 から、プレゼントと言うより、楽しい一日、というコンセプト
 で、普段通りの一日でした(笑)
 
 ケーキをみんなでデコレーションしようということで、
 スポンジは幸恵ちゃんが買ってきたんですが、生クリームを
 泡立てて塗って、そこにマーブルチョコ(笑)とか、きのこの山
 とか(笑)をみんなで乗せて飾りました。
 
 意外にいい雰囲気になって、それはそれで面白かったなぁ。
 
┏━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┓
 ◆女と男の「心のヘルス」ー癒しの心理学
 祝!TBS・日テレ・フジテレビ出演(目指せNHK!)
 ◆ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信!
 ・頂いたメールは、事前確認なく掲載することがあります。
 ・お名前はイニシャルにします。
 ・メール相談は行っていません。また、多数のメールを頂くた
  め、個別の返信はできないことがございます。
 もっと幸せな恋愛・結婚生活・人間関係を求める方に情報提供
 をするのが本誌の目的です。ご自身の責任にてご活用下さい。
 ◆制作:阿妻靖史(あづま やすし 恋愛セラピスト)
 ◆自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)
  https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html
 ◆登録・解除: http://www.mag2.com/m/0000164141.html
 (解除依頼は受けていません。ご自分でお願いします)
 ◆ウェブサイト https://www.556health.com/
 このメルマガは自主的な登録によってのみ登録になります。
 違法なアドレス収集は一切行っていません。
 ★ご友人への転送は歓迎です。メルマガ全文をお願いします
 ★このメルマガの著作権は発行者であるあづまやすしに属します。
  無断転載を禁じます。転載は【事前に】お申し出下さい。
┗━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┛

“【ココヘル581】癒しがうまくできないときは?” の続きを読む

【ココヘル580】他人からの承認を受け取ろう。

 

★女と男の「心のヘルス」ー癒しの心理学 580号 2012.5.11
 
 こんにちは。あづまです。
 いつも読んで下さってありがとうございます。
 
 
 
 さて今日は、
 人生は壮大なインナーチャイルドの癒しである、
 というシリーズの第二回目。
 
 前回、婚活していて、お断りされてしまって、
 私って○○だからだめなのかなぁ、みたいにへこんだら、
 
 肯定的に言い換えてみましょう、という話をしました。
 
 
 自分で自分を承認する
 
 
 そういうことが、大事ですよ、
 というお話でした。
 
 無理に好きにならなくてもいいので、
 一面的にマイナスに見なくてもいいよ、ぐらいになればOK。
 
 
 でも、それだけでは、
 十分に安心できないし、自信にもつながらないと思うのです。
 
 
◆ やはり人は、他人からの承認を求めるもの
 
 やはり、他人からの承認というのが、
 人間として生きている以上、必ず必要だと思います。
 
 交流分析の エリック・バーンの言葉に、
 
   人は何のために生きるか、
   それは、ストロークを得るためである。
 
 というものがあります。
 
 ストロークというのは、私がこの記事で使っている、
 「承認」という言葉とほぼ同義だと思ってください。
 
 ※厳密には少し広い概念です。詳しく知りたい方は、
  ご自分で交流分析を学ばれてください。
 
 
 さて、他人からの承認。
 
 これを、どうやって受け取って、
 自分のインナーチャイルドの癒しと成長につなげていけば
 よいのでしょうか。
 
 
◆ 人は、親子関係の傷を癒すために恋愛をする
 
 まあ、ちょっと、強めの表現かとは思いますが、
 
 人は、親子関係の傷を癒すために恋愛をする、とか、
 親からもらえなかった愛情を、パートナーに求めるとか、
 
 そういう言い方があります。
 
 
 幼児期は、本当に、目の前にいる親だけが、
 世界中のすべての人、なわけです。
 
 親がイライラしていたら、
 世界中がイライラしている、ようなもの。
 
 大人の目で見たら些細なことでも、
 子供にとっては重大なことに感じてしまうことが、
 よくあるわけです。
 
 
 でも、そういう「傷」があったとしても、
 人は、それを癒すために、パートナーに癒しを求めます。
 
 仕事に求めたり、社会貢献に求めたり、
 ペットや趣味に求めることもあるでしょう。
 
 そうやって、癒されていけば、大丈夫なのです。
 
 
◆ 彼にしてほしいことを、みっつ挙げてみましょう。
 
 いま彼がいる人は、
 ・彼がしてくれて嬉しいこと
 ・彼にしてほしいけど、してくれなくて寂しいこと
 
 を基準に選んでみましょう。
 
 
 いま彼がいない人は、単純に、
 ・彼ができたらしてほしいとおもっていること
 
 を挙げてみましょう。
 
 
 たとえば、
 
 ・話を受け止めて聴いてほしい
 ・私に対する小さな親切を大切にしてほしい
 ・記念日は忘れないで、しっかり祝ってほしい
 
 
 実は、そうやって挙がる項目は、基本的には、
 自分の中で承認が足りない項目です。
 
 
 パートナーに求めるもの、ということを突き詰めると、
 自分の自身の内面に気づくのです。
 
 人ってよくできてるな、と思います。
 ちゃんと、自分に必要なものを、求めているんです。
 
 
◆ こんな風に、癒しのためのワークをするといいです
 
 胸の中に、上に挙げたような承認が不足している、
 子供の頃の自分がいるとイメージします。
 
 次に、上に挙げたような承認を、大人になってからでもいいので、
 もらった経験を思い出し、右手の上に乗せてみます。
 
 (その経験を象徴するものにたとえたり、それをくれた人の
  姿としてイメージするのがやりやすい方法です)
 
 そして、右手の上のイメージを、手に乗せたまま、
 胸にくっつけてみます。
 
 
 胸の中の子供のあなたに、
 右手の上のエネルギーが、じわ?と伝わっていく。
 
 そうイメージします。
 
 
◆ リアルに経験させるのは、もっといい。
 
 胸の中に、子供の自分をイメージした状態で、
 彼の小さな気遣いを受け取る、みたいに、
 
 右手に過去の経験を載せるのではなく、
 その代わりに、今ここでリアルに承認を受け取る。
 
 そういうやり方もできます。
 
 
 子供の頃、誕生日は本当にテキト?に扱われていた。
 だから、記念日は忘れないで!という思いが人一倍強い。
 
 そういう場合には、
 
 胸の中の子供の自分も、大人の自分の誕生日会に、
 同席させましょう(もちろん、自分の意識の中だけで)。
 
 
 過去の経験を載せるのも、効果はありますが、
 特に男性に多いですが、過去の嬉しかった気持ちも
 半年ぐらいしか覚えていられなかったりもしますし、
 
 過去の経験がパワフルでない場合には、
 こうやって、リアルに経験して、そのエネルギーを
 胸の中にいる子供の自分にあげる、
 
 そういうワークが有効です。
 
 
◆ 人生そのものが、癒しの旅。
 
 そんな風に、
 
 子供の頃にほしかったのに、得られなかったものは、
 
 大人の自分としても、なんだかすごくほしい、と感じる。
 
 特に、恋愛や結婚相手探しになると、顕著に出てきます。
 
 
 だから、婚活を通じて自分を知れば、
 婚活を通じて、インナーチャイルドを癒すことすら、
 
 できてしまうのです。
 
 
 そんなことを考えたのも、
 このワークショップでそういう変化が起きた方がいるから。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 
★運命の相手だけに出会う、恋愛心理学ワークショップ
 日時: 2012.6.17(日)9:30?16:30
 場所: 北区 滝野川会館403
 
 対象:・女性の方
    ・結婚を目指している方
    ・出会いの質を向上させたい方
    ・理想を捨てたくない方
    ・既に自分で取り組んでみた方
    ・自分の結婚は特殊で、難しそうと感じている方
 詳細は…
  https://www.556health.com/sp/bestpartnerws/
 
 
 と、最後は宣伝ぽくなってしまいましたが、
 基本的に私は、メルマガで発信しているメッセージと、
 
 ワークショップで伝えたいメッセージが同じですから、
 同じ理想に向けての一連の活動、と位置づけています。
 
 (より体験的に・早く・効果的に変化したい人は、
  無料のメルマガでなく、セミナーやワークショップに、
  という考え方)
 
 
 さて次回は、
 こうした、恋愛・婚活において、
 なかなかインナーチャイルドの癒しにつながらない場合、
 
 どんな原因が想定されるのか、
 そういったお話を書いていく予定です。
 
 
 そしてその先はまた、色々なシチュエーションにおいて、
 自分の心の癒しにつなげるやり方を、紹介していきたいと
 考えています。
 
 次回以降もお楽しみに!
 
 
◆編集後記
 
 プランターのバジルに花芽っぽい芽が出てしまいました。
 普通、花芽は秋に出るものなのです。何がいけなかったのか…
 花芽が出ちゃうと、その先成長しないんですよね?
 とりあえず日がよく当たる側に置きました。でも心配だ?
 
 あ、ちなみに、ハーブ育ててる日記は、ココヘルと共に、
 こちらのブログに、よく写真をアップしています。
 http://ameblo.jp/loveandpartnership/
 
┏━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┓
 ◆女と男の「心のヘルス」ー癒しの心理学
 祝!TBS・日テレ・フジテレビ出演(目指せNHK!)
 ◆ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信!
 ・頂いたメールは、事前確認なく掲載することがあります。
 ・お名前はイニシャルにします。
 ・メール相談は行っていません。また、多数のメールを頂くた
  め、個別の返信はできないことがございます。
 もっと幸せな恋愛・結婚生活・人間関係を求める方に情報提供
 をするのが本誌の目的です。ご自身の責任にてご活用下さい。
 ◆制作:阿妻靖史(あづま やすし 恋愛セラピスト)
 ◆自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)
  https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html
 ◆登録・解除: http://www.mag2.com/m/0000164141.html
 (解除依頼は受けていません。ご自分でお願いします)
 ◆ウェブサイト https://www.556health.com/
 このメルマガは自主的な登録によってのみ登録になります。
 違法なアドレス収集は一切行っていません。
 ★ご友人への転送は歓迎です。メルマガ全文をお願いします
 ★このメルマガの著作権は発行者であるあづまやすしに属します。
  無断転載を禁じます。転載は【事前に】お申し出下さい。
┗━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┛

“【ココヘル580】他人からの承認を受け取ろう。” の続きを読む

【ココヘル579】壮大なインナーチャイルドの癒し

 

★女と男の「心のヘルス」ー癒しの心理学 579号 2012.5.8
 
 こんにちは。あづまです。
 いつも読んで下さってありがとうございます。
 
 
 
 さて。
 
 今日から新しいシリーズを始めたいと思います。
 あづま的には、チャレンジングなテーマです。
 
 【人生は壮大なインナーチャイルドの癒しである】
 という話を書いていきたいと思います。
 
 
 毎回、
 ・パートナー選び
 ・パートナーとの交際
 ・仕事
 ・人を育てる(子供・パートナー・部下)
 ・などなど…
 
 テーマを変えて書いていきます。
 
 でも、突き詰めると、私たちのどんな活動も、
 インナーチャイルドの癒しなのでは?
 
 という、思い切った提言にしたいと思います。
 
 
 そして、だからこそ、今向き合っている活動を、
 どんな風に自分のために活かしたらよいか、
 
 ということにつなげていきたいと思います。
 
 
◆ パートナー選び
 
 では初回、今回は、婚活(パートナー探し・選び)です。
 
 「婚活は精神的に疲れる」
 体験談としてよく聞く話です。
 
 ではなぜ、疲れるのでしょうか?
 
 
 まあ、色々な説明がありうると思いますが、
 私は、次の要素を特に重視しています。
 
 
 それは、
 
 自分が、選ばれる・選ばれない、という、
 判断される対象になる、という点です。
 
 人は誰でも、承認を求めています。
 自分を認めてほしいと思っているのです。
 
 でも、結婚相談所などで、多くの出会いを繰り返し、
 相手探しのペースを上げようとすると、
 
 相手が断ってくることだって増えるわけです。
 
 
 これは、自分のことを「否定された」と
 感じやすいシチュエーションですね。
 
 頭で否定しても、潜在意識レベルでそう感じてしまう。
 (そうすると葛藤が生じる=精神的に疲れる)
 
 
 人は、承認を求めている。
 
 そして、自分の存在に対する否定は、つらい。
 
 
◆ そんなときの対策1 自分で自分を承認する
 
 実は、少し客観的な視点で見れば、
 相性の合わない二人なら、別々の道を行くのが幸せ、
 
 であるはずですから、
 
 お断りされたことだって、そのような視点で見れば、
 幸せへの一歩に違いないのですが、
 
 なかなかそうやって視点の変化だけで対応できる
 ものではないし、そもそも視点の変化は、
 
 
 自分の中が承認で満ちているときにこそ、
 いちばんうまく行くものなのです。
 
 
 そこでまず、
 
 
 自分で自分を承認しよう。
 
 ということを考えてみましょう。
 
 
 自分が言われて凹んだことのある、
 ちょっと当てはまっているかも、と感じてしまう、
 
 自分の欠点かもしれない点を、
 肯定的にリフレーミング(言い換え)してみましょう。
 
 
 人間関係力向上セラピスト養成講座で教えている、
 強力なリフレーミングのテクニックを教えましょう(大げさ)
 
 
 では、私自身の話で行きます。
 
 ・やりたくないことは、後回しにするクセがある。
 
 あ?言っちゃった?。
 あいたた…
 
 
 でも、イヤなんだから、しょうがないじゃん?
 (誰に言い訳してるんだろ、笑)
 
 
 ではこれを、肯定的に捉え直してみます。
 
 ・優先順位をつけている
 ・・・うーん、ちょっとちがうかも。
 
 ・やりたいことがいっぱいある。
 ・・・あ、結構これ好きですね。
 
 でもまだ、ちょっとパワーが足りないかなぁ。
 
 
 そんなときは、頭に、「よく言えば」をつけてしまいます。
 
 胸に手を当てて、言ってみます。
 (私は)よく言えば、やりたいことがいっぱいあるね!
 
 
 ・・・なんか元気出てきました!
 
 
◆ あなたもやってみてください。
 
 婚活していて、お断りされちゃった、
 私って○○が××だからかなぁ。
 
 人見知りだからかなぁ、とかね。
 
 そしたら、まず(1)肯定的に言い換えてみます。
 
 じっくり相手と仲良くなる、とかね。
 
 
 でもね、ここまでだとなんか、わざとらしいでしょ?
 
 そこで、(2)頭に「よく言えば」をつけてみます。
 
 (私は)よく言えば、じっくり相手と仲良くなる人だね!
 
 これを胸に手を当てて言ってみます。
 
 実際やってみると分かりますが、
 頭に「よく言えば」をつけるだけで、
 
 平凡なリフレーミングが、意外としっくり来ちゃいます。
 
 
◆ 承認を心に貯金=インナーチャイルドを育てること
 
 こうして、地道な取り組みかもしれませんが、
 自分で自分を承認して、
 
 心の中に、承認を貯金していくこと。
 
 (「承認=愛情」と思ってもらってもOKです)
 
 それが、大事なことです。
 
 
 婚活の成功のためにも、
 まず、自分で自分を承認しましょう。
 
 
◆ 次回以降
 
 まずは、婚活関係で、対策2と、
 それでもうまく行かない場合について書きます。
 
 そしてその先は、
 ・交際
 ・仕事
 などなど、別テーマに続いていきます。
 
 
 次回以降もお楽しみに!
 
 
 
◆編集後記
 
 近いうちにご案内できるとよいのですが、
 谷口さんという方が主宰されている「セラピストの学校」
 そこで、ひとつ臨時の講座を制作するかもしれません。
 http://www.relax-d.com/
 
 セラピストの学校は、メンタル系だけでなくボディーケアの
 人向けのマーケティングやビジネスも込みでやっているので、
 メンタル系特有の難しさについて話したい、と言ったら、
 
 トントン拍子で講座を作りましょうという話になっています。
 
 なかなかセラピーで生計を立てられない人が多い中、
 私は、お客さんが来なくて困ったことが、一度もないんです。
 来すぎて嬉しい悲鳴ということは、何度もありますが。
 
 なぜそれができているのか、そのあたりの知識を話して、
 今後この分野で開業したい人の役に立てたい、と思っています。
 
 
 でね、谷口さんって、すごいテンポの速い人で、
 この間の打合せも、テンポの速さに合わせて、事前に資料を
 ちゃんと作っておこうと思って、事前に送付したわけ。
 
 そうしたら、開始早々、じゃあこの路線で、みたいな話になり、
 10分?15分ぐらいで打合せが終わりそうに…(笑)
 
 セラピストって話し方がゆっくりで、テンポがゆっくりの人が
 多いので、ものすごく新鮮でした、ははは。
 
┏━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┓
 ◆女と男の「心のヘルス」ー癒しの心理学
 祝!TBS・日テレ・フジテレビ出演(目指せNHK!)
 ◆ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信!
 ・頂いたメールは、事前確認なく掲載することがあります。
 ・お名前はイニシャルにします。
 ・メール相談は行っていません。また、多数のメールを頂くた
  め、個別の返信はできないことがございます。
 もっと幸せな恋愛・結婚生活・人間関係を求める方に情報提供
 をするのが本誌の目的です。ご自身の責任にてご活用下さい。
 ◆制作:阿妻靖史(あづま やすし 恋愛セラピスト)
 ◆自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)
  https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html
 ◆登録・解除: http://www.mag2.com/m/0000164141.html
 (解除依頼は受けていません。ご自分でお願いします)
 ◆ウェブサイト https://www.556health.com/
 このメルマガは自主的な登録によってのみ登録になります。
 違法なアドレス収集は一切行っていません。
 ★ご友人への転送は歓迎です。メルマガ全文をお願いします
 ★このメルマガの著作権は発行者であるあづまやすしに属します。
  無断転載を禁じます。転載は【事前に】お申し出下さい。
┗━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┛

“【ココヘル579】壮大なインナーチャイルドの癒し” の続きを読む

【ココヘル578】心のコップを育てよう2

 

★女と男の「心のヘルス」ー癒しの心理学 578号 2012.5.5
 
 こんにちは。あづまです。
 いつも読んで下さってありがとうございます。
 
 5/26のタロット占い講座は満席になりました。感謝!
 現在キャンセル待ちのみ受け付けています。
 
 あづまと珠帆美汐さんとで、5/25(金)19時から、
 「女子のためのモテ力アップ会話分析セミナー」を行います。
 
 3150円なので、気軽にのぞきに来てみてくださいね!
 
 
 
 さて今日も、前回に引き続き、
 女と男の心のヘルス登録セラピストの花桜里が、
 心のコップについて、お話しします。
 
 では行ってみましょう。
 花桜里さん、よろしくお願いします。
 
 
 
こんにちは。
 マリッジライフ・セラピストの花桜里(かおり)です。
 
 
◆ 前回のまとめ
 
 結婚出産すると、役割や仕事や人間関係が増えるので
 悩みが増えるのは当たり前。
 
 そして、初めての事だらけで、誰もが悩む。
 
 
 でも・・・。
 
 
 悩みを、自分の心の成長につなげていこうよ!
 
 
子育て中とか、
 問題行動をするパートナーに愛情を注ぐときは、
 
 丈夫な心の「コップ」が必要。
 
 
 まずは、
 自分の心の「コップ」を育てていこう。
 「コップ」の中も、マイナス感情をきれいに癒していこう。
 
 
 
と書きました。
 
今回は、「具体的にどうしたらいいの?」ということで、
 「コップ」のメンテナンス方法について、
 
書いていきたいと思います。
 
 
 
 ◆ こんなこと、ありませんか?
 
 
 ・毎日イライラしてばかりで辛い
 
 ・子供が何回言っても、言うことを聞いてくれない
 
 ・子供をガミガミ叱ってしまい、嫌な気分になる
 
 ・子供や夫に指摘された一言に、グサッとくる時がある
 
 ・ついカッとなり、家族に、
  言わなくてもいいような言葉を言ってしまい、後悔する
 
・自分は、いいお母さんでない気がする
 
・こんなダメな私のところに生まれてきて、
  子供が可愛そうと思うことがある
 
・育児本を読んでも、なかなか実行できない
 
・気が利かない夫に、腹が立って仕方がない
 
・夫に頼んでも喧嘩になるだけなので、
  何でも自分でやったほうが早いからやってしまう
 
・もっと頑張らなきゃいけないと思う
 
・自分がやりたいことをやろうとすると、
  夫や子供に対して、罪悪感がわく
 
 
などなど・・・。書ききれませんが、
 
 何か思い当たるな?と思ったら、
 
 以下のステップへ進んでみてください。
 
 
 
 ◆ 自分のコップをイメージしてみる
 
 まずは、深呼吸しましょう。
 
 
 ふ?ぅ
 
 
そしたら、自分の心のコップをイメージしてみましょう。
 
 
 あなたのコップは、
 
 大きいですか?小さいですか?
 
 
触った感じは、どうですか?
 ガラスですか?陶器ですか?鍋の様ですか?
 
 
 コップの中身は、どうでしょうか?
 きれいですか?
 何か、嫌な感じがするものが、溜まっていそうですか?
 
 
何となくで大丈夫ですので、イメージしてみましょう。
 
 
 
 ◆ メンテナンス1 ?コップの中身の浄化?
 
 コップの中身の掃除が必要そうだなと感じた方は、
 
 
今ある悩みを、友人やパートナーなどに、話しましょう。
 
話せる人がいない場合、紙に書き出してみるのもいいです。
 
 
その時に大切なのは、
 
 辛い、悲しい、寂しい、怒り、不安などの気持ちを、
 言葉にして吐き出すこと。
 
 例えば、
 
「旦那の帰りが毎日遅くて、寂しいんだよね?。」など。
 
 
 気持ちが言いにくい場合、
 
 本当はどうして欲しいか?、どうあって欲しいのか?
 を考えてみると、出てくるかもしれません。
 
 
 
 ◆ メンテナンス2 ?コップを丈夫にする?
 
 コップが小さいとか、傷ついているなと感じた方は、
 
 
 自分を褒め殺しにする!ことをやってみましょう。
 
 
 「毎日、頑張っているね?」
 「本当に優しいね?」
 「いつも可愛いね?」
 「今日も素敵だね?」
 
 などなど、人から言われて嬉しいことを、
 
 どんどん自分にかけてみましょう。
 
 
 私の場合、子供の前で声を出して、
 
 「グー!今日の料理、おいしい、最高!」って言うようにしたら、
 
 
子供たちは、一口食べると
 
 
 「グー!」って、言いながらポーズして、
  褒めてくれるようになりました。
 
 毎食、嬉しいです。。。
 
 
 
◆ 今日のまとめ
 
 悩んだときには、心の「コップ」をイメージ。
 
 そして、メンテナンスをしよう。
 
 マイナス感情を話し(離し)て癒し、
 
 自分で自分を褒めて褒めて、愛を注ぐ。
 
 
 ぜひ、やってみてくださいね。
 
 
 
ふたたび、あづまです。
 いかがでしたか?
 
 いつも、心のコップがきれいで、
 プラスの感情で満たされている。
 
 そんな状態を維持するように、
 心がけたいものですね。
 
 ネガティブなものが溜まってしまいがちな人は、
 特に、自分の本当の感情を上手に感じて表現するのが、
 苦手なのかもしれません。
 
 本当はどうしてほしかったのか、
 本当はどうあってほしかったのか、
 本当は、自分はどうしたかったのか。
 
 そういうことをよく考えてみて、本当の気持ちに触れる
 ことが、日頃からの心のトレーニング&メンテとして、
 必要なことだと思います。
 
 とっても苦手だ、という場合、最初はセラピーを
 利用した方が、変化が早いかもしれません。
 
 
 花桜里さんのセラピーは、電話のみですが、
 子供が電話口で泣いてもOK!という、
 ママに優しいサービスになっています。
 https://www.556health.com/kaori-whats.html
 
 
◆編集後記
 
 昨日、潮干狩りに行ってきました。横浜の海の公園という場所で、
 その場所で自然に繁殖した貝が採れるというので。
 
 一面の干潟をイメージしていたら、意外と膝より水が深かったり
 して、子どもたちは近づけませんでした。
 
 そこで私が、海の中に腕を突っ込んで、掘ってみたんですが、
 これがまた、貝がぎっしりいて、びっくりなほどでした。
 
 砂より貝の方が多い場所もありました。
 
 子どもたちには掘ってきた貝+泥から、生きている貝を選別する
 作業を手伝ってもらいましたが、知花(4歳)は初めての経験で、
 楽しかったみたいです。友里椛(2歳)は、まあお砂遊びの延長
 的に楽しんでたんじゃないかな。
 
 この原稿を書いている今は、まだ、砂抜きした段階で、
 頂いてないのですが、砂抜きの時も水管をびょ??んと伸ばして、
 水を吹いて、元気いっぱいでした。
 
 自然の恵みに感謝していただきます。
 
 
 「○○狩り」って、「命」と「食」が解離した現代において、
 貴重な食育の場なんじゃないか、そんなことを思いました。
 
┏━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┓
 ◆女と男の「心のヘルス」ー癒しの心理学
 祝!TBS・日テレ・フジテレビ出演(目指せNHK!)
 ◆ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信!
 ・頂いたメールは、事前確認なく掲載することがあります。
 ・お名前はイニシャルにします。
 ・メール相談は行っていません。また、多数のメールを頂くた
  め、個別の返信はできないことがございます。
 もっと幸せな恋愛・結婚生活・人間関係を求める方に情報提供
 をするのが本誌の目的です。ご自身の責任にてご活用下さい。
 ◆制作:阿妻靖史(あづま やすし 恋愛セラピスト)
 ◆自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)
  https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html
 ◆登録・解除: http://www.mag2.com/m/0000164141.html
 (解除依頼は受けていません。ご自分でお願いします)
 ◆ウェブサイト https://www.556health.com/
 このメルマガは自主的な登録によってのみ登録になります。
 違法なアドレス収集は一切行っていません。
 ★ご友人への転送は歓迎です。メルマガ全文をお願いします
 ★このメルマガの著作権は発行者であるあづまやすしに属します。
  無断転載を禁じます。転載は【事前に】お申し出下さい。
┗━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┛

“【ココヘル578】心のコップを育てよう2” の続きを読む

【ココヘル577】心のコップを育てよう

 

★女と男の「心のヘルス」ー癒しの心理学 577号 2012.5.1
 
 こんにちは。あづまです。
 いつも読んで下さってありがとうございます。
 
 
 さて、現在私が、力を入れていることと言えば、
 セラピストを育てること、です。
 
 セラピーそのものは、真面目にやってますが、
 必死でやらないと…ということではなく、
 普通通りの力を出せば対応できることがほとんどです。
 
 逆に、セラピストを育てるのは、
 考えなければいけないことがたくさんあります。
 
 
 さて、そんな中で、芽が出てきてくれた、
 嬉しい仲間の一人、花桜里さんを紹介します。
 
 
 花桜里さんのセラピーは、電話のみですが、
 子供が電話口で泣いてもOK!という、
 ママに優しいサービスになっています。
 https://www.556health.com/kaori-whats.html
 
 
 では、花桜里さん、よろしくお願いします!
 
 
 
 はじめまして。
 マリッジライフ・セラピストの花桜里(かおり)です。
 
 初メルマガということで、少々緊張しております・・・。
 でも、頑張って書きますので、宜しくお願いしますね!
 
 
◆ どうして結婚すると、悩みが増えるの?
 
 結婚したり、子供が生まれたりすると、
 
 妻やママという役割が増えます。
 
 家事や育児などの仕事が増えます。
 
 夫や子供、義理の両親や親戚、
 保育園や幼稚園のママなど、人間関係も増えます。
 
 楽しみも増えるけれど、当然、それに伴う悩みも増えるんです。
 
 
 ◇悩んでいるのは、自分だけじゃない
 
 悩みの渦中にいる時って、
 自分だけが悩みがいっぱいのような気分になりがちです。
 
 でも、どんなに幸せそうな人にだって、悩みがあります。
 
 だって、結婚、妊娠、出産、子育て。
 初めてだったら、悩むのは当たり前なんです。
 
 子育てだって、2人目、3人目と慣れてはくるものの、
 
 子供の個性も違うし。
 
 1人の子供のママだったのが、
 2人、3人の子供のママは初めてだし。
 
 しかも、子供の成長とともに、その年齢のママは、初めて。
 例えば、今年は0歳児の初ママだけど、来年は1歳児の初ママ。
 
 自分の親も、そうやって悩みながら子育てをしてきたんです。
 
 
 ◇悩みの尽きない子育て期は、自分育てのチャンス
 
 この先も、悩みが尽きないのかと、
 不安に思った人もいるかもしれませんね。
 
 大丈夫!
 
 悩みを一つずつ、解決していきながら、
 自分も子供と一緒に、ゆっくり成長していけばいいのです。
 
 悩みがあっても、解決できる、動じない自分になっていけます。
 
 親は子供を育てると同時に、
 子供からも、親として育ててもらっている。
 
 そんな風に、私は捉えています。
 
 
◆ 自分を育てる=心のコップを育てる
 
 私はよく、心を「コップ」にたとえます。
 
 
 生まれたての赤ちゃんの心は、小さいガラスの「コップ」。
 
 お母さんに、抱っこしてもらい、
 オムツを替えてもらい、
 
 おっぱいやミルクを飲ませてもらったり、
 微笑みかけてもらったり、
 
 毎日、たくさんの愛情をもらって、
 
 だんだん心の「コップ」が大きくなっていきます。
 
 
 幼児期に入ると、
 
 
 できなかった事が、できる様になって達成感を感じたり、
 ママやパパに大好きだよって言われたり、
 褒められたりして嬉しかったり、
 
 
 そうやって、心の「コップ」は、厚みも増していきます。
 
 
 ですが、親だっていっぱいいっぱいな時もあるから、
 欲しい愛情がもらえない状況だってあります。
 
 怒られたり、辛い状況だっり、傷ついたこともあるはず。
 
 
 そうすると、「コップ」が十分育ってなかったり、
 
 「コップ」にヒビが入っている事だってあるわけです。
 
 
 だから、大人になった今、
 
 自分の心の「コップ」を観察する。
 
 必要ならば、メンテナンスをする。
 
 自分で自分に愛情を注いで「コップ」を育てる。
 大きく、そして厚く・・・。
 
 誰もが、そんな作業が必要なんです。
 
 
 ◆ 心を癒す=コップの中身をきれいにする
 
 コップを大きくすることも大事ですが、
 コップの中身をきれいにしておくことも大事です。
 
 特に子育て期は、子供が病気になったりと、
 予期できない状況があるから、とっても大事です。
 
 怒り、悲しみ、寂しさなど、マイナス感情は、
 癒されないと、心の「コップ」に溜まっていきます。
 
 溜まりすぎて、「コップ」から溢れちゃうと、
 
 眠れない、食べられない、体の調子が悪い、
 気分が落ち込んで何も出来ない、うつ病になるなど、
 
 目に見えて、困ることがおきてきます。
 
 だから、日ごろから、
 マイナス感情は貯めない工夫が必要なんですね。
 
 
◆ 丈夫な心の「コップ」が必要なとき
 
 子供の心の「コップ」を大きく育てる、子育て期、
 
 そして、夫の浮気や恋愛依存症に悩み、
 パートナーに愛を注ぐことが必要な時にも、
 
 大きくて、厚くて、丈夫なコップが必要です。
 
 
 子育て中に、パートナーに愛情を注ぐ時には、
 
 さらに、大きく丈夫な「コップ」が必要なんです。
 ル・クルーゼの鍋でもいいかも(笑)
 
 
 あなたの心の「コップ」は、大きいですか?小さいですか?
 中身は、きれいですか?嫌な感情が溜まっていないですか?
 
 
 長くなってきましたので、
 ・心のコップの育て方
 ・心のコップのお掃除方法
 に関しては、次号で書きたいと思います。
 楽しみにしていてくださいね!
 
 
 ・・・
 
 ふたたび、あづまです。
 
 ほのぼのしてて、花桜里さんらしいいい話ですね!
 
 基本的には私が少し前に書いた、
 黒いファイル・白いファイル・
 上書き保存・別名保存の話と近い話じゃないかと思いますが、
 
 小学生の頃からパソコン好きだった私とは、
 やっぱりたとえ話が違いますね?
 
 心のコップ、育てて下さいね。
 中身もキレイに保ちましょう。
 
 
 
 花桜里さんのセラピーは、電話のみですが、
 子供が電話口で泣いてもOK!という、
 ママに優しいサービスになっています。
 https://www.556health.com/kaori-whats.html
 
 
◆編集後記
 
 今日は、歯の矯正で歯医者に行ってきました。
 なぜか知花が(用もないのに)ついてきて、
 
 出がけに「何ももらえないよ!」と言っておいたのに、
 (前回検診で行ったときはオモチャをもらった)
 
 今回、何の用もなく、ただ来ただけの子供に、
 
 
 先生が勝手に、おもちゃをくれました(オイオイ)
 
 
 つくづく、変わった歯医者です。
 (以前は子供にお菓子をくれたこともあります)
 
 
 そうそう、今年もバジルを植えたのですが、
 今年はパセリと、シソも育てています。
 シソだけは苗が売ってなくて、種をまいたのですが、
 その種からちっちゃくて可愛いふたばが続々と出てきました。
 
 なんか、トトロがお祈りしたら芽が出た、
 あのシーンを思い出しました(分からない人ごめんね)。
 
┏━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┓
 ◆女と男の「心のヘルス」ー癒しの心理学
 祝!TBS・日テレ・フジテレビ出演(目指せNHK!)
 ◆ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信!
 ・頂いたメールは、事前確認なく掲載することがあります。
 ・お名前はイニシャルにします。
 ・メール相談は行っていません。また、多数のメールを頂くた
  め、個別の返信はできないことがございます。
 もっと幸せな恋愛・結婚生活・人間関係を求める方に情報提供
 をするのが本誌の目的です。ご自身の責任にてご活用下さい。
 ◆制作:阿妻靖史(あづま やすし 恋愛セラピスト)
 ◆自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)
  https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html
 ◆登録・解除: http://www.mag2.com/m/0000164141.html
 (解除依頼は受けていません。ご自分でお願いします)
 ◆ウェブサイト https://www.556health.com/
 このメルマガは自主的な登録によってのみ登録になります。
 違法なアドレス収集は一切行っていません。
 ★ご友人への転送は歓迎です。メルマガ全文をお願いします
 ★このメルマガの著作権は発行者であるあづまやすしに属します。
  無断転載を禁じます。転載は【事前に】お申し出下さい。
┗━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┛

“【ココヘル577】心のコップを育てよう” の続きを読む

【ココヘル576】だめんずと別れられない友人との付き合い方(祝!誕生日)

 

 
★女と男の「心のヘルス」ー癒しの心理学 576号 2012.4.24
 
 こんにちは。あづまです。
 いつも読んで下さってありがとうございます。
 
 今日は、私の誕生日なんです。
 40歳になりました。
 
 
 ♪は?っぴばーすでー とぅー みー ♪
 
 
 どんな誕生日だったのか、それは編集後記で。
 
 
 
 さて、今日は、
 人間関係力向上セラピスト養成講座を卒業して、
 女と男の心のヘルスの登録セラピストになった、
 
 (まあ、弟子といったところでしょうか)
 
 恋愛セラピストのHaNA、の記事です。
 
 
 タイトルは、
 「だめんずと別れられない友人との付き合い方」
 
 です。
 
 
 では、行ってみましょう!
 
 
 
 HaNAでございます。
 
 だめんずについての悩みをあつかっていると、
 
だめんずと別れられない友人と、どう接していいのかわからない
 という声を聞くことがあります。
 
もちろん、その友人とどんな関係を築いていくのかは、
 距離をとることを含めて、個人の自由です。
 
が、今回はあえて、
 
そんな友人と良い関係を続けていきたいと願う愛情あふれる方へ、
 
だめんずと別れられない友人との付き合い方を紹介します。
 
だめんずと別れられない人(以下【そのような女性】と書きます)
 が、周囲の方からよく言われる台詞の代表は、
 
「(辛いんだよねと気持ちを言葉にすると)もう別れなよ」
 「(別れたいのに別れられないと言うと)もう勝手にすれば」
 
この二つです。
 
第三者の立場からすると、
 
こちらがどんなアドバイスをしても【そのような女性】は
 自ら辛い状況に身を置き続けて、「辛い、辛い」と言っている
 だけ。
 いつも同じ話ばかりで聞いているとイライラしてくる。
 
と感じることが多々あります。
 
【そのような女性】の多くが口にする「辛い」という言葉。
 
それには主に、三つの意味があります。
 
「だめんずであるパートナーと一緒にいることが辛い」
 「そのパートナーと離れることも辛い」
 「それを周りの人にわかってもらえないことも辛い」
 
 
◆ 「だめんずであるパートナーと一緒にいることが辛い」
 
パートナーが、浮気やギャンブル、暴力(言葉の暴力含む)に
 走るたびに、心の中が辛さや不安、寂しさでいっぱいになります。
 この感覚は【そのような女性】に限らず、ほとんどの方が
 理解しやすいかと思います。
 
文字通り、【危害を加えられることが辛い】のです。
 
 
◆ 「そのパートナーと離れることも辛い」
 
本来、人間は苦しいだけの場所にはとどまりません。
 
にもかかわらず、だめんずと付き合い続けるということは、
 
そうすることで【そのような女性】は「あるもの」を得ている
 のです。
 
その「あるもの」とは、多くの場合「承認」を指します。
 
【そのような女性】は子供時代からの寂しさを大人になっても
 抱えていて、無意識にそれを埋めようとしています。
 
寂しさを埋めてくれる代表的な感覚が、
 
【自分の存在を認めてくれる感覚=「承認」】
 
なのです。
 
だめんずのそばで、彼らの世話をやいたり、フェアじゃない扱い
 に耐えることで、
 
【自分の存在を認められている感覚=「承認」】
 
を得ているのです。
 
【そのような女性】は、寂しさを埋めてくれる「承認」は
 そこでしか得られないものだと、潜在意識レベルで
 信じています。
 
そこから離れたら、「承認」が得られなくなってしまうと
 思っているので、それから理性で離れようとしてもうまく
 いかなくて当然なんですね。
 
パートナーと一緒にいる辛さと比べると、
 こちらは、【大切なものが失われることが辛い】のです。
 
 
◆ 「周りの人にわかってもらえない辛さ」
 
心の中が辛い感情でいっぱいになると、
 人は精神的ダメージを受けやすい状態になります。
 
そうならないよう、人は定期的に感情を表現して
 心の中を整理するのですが、
 
感情を表現する場でそれを拒絶されると、心の中の整理が進まず、
 いつまでもその感情を表現する場を求め続けます。
 
本当は、だめんずとつき合うことで感じている辛さを
 吐き出したい。
 でも友人たちにそれを言うと、みんな不快な思いをする。
 だから言わないようにしよう。
 でも、本当はやっぱり誰かに聞いて欲しい。
 (以下、吐き出すまでループ)
 
これは、【自分の気持ちを理解してもらえないのが辛い】のです。
 
 
【そのような女性】の多くは、
 
パートナーと一緒にいる辛さ、周りの人に理解してもらえない
 辛さよりも、
 
離れることで
 
【「承認」を得られなくなる辛さが強い】
 
ために、
 
パートナーと一緒にいることを選択し続けているのです。
 
 
【そのような女性】がそこから抜け出すためには、
 
最終的には【そのような女性】自身が取り組むしか無いのですが、
 
今回は友人として【そのような女性】を応援する方法を
 紹介します。
 
それは、【そのような女性】の辛い気持ちを、
 
批判せず、
 
アドバイスせず、
 
ただ聞いてあげることです。
 
【そのような女性】がかかえている辛さを、
 ただ理解してあげるのです。
 
人は誰かに気持ちを理解してもらえたと感じたときに、
 はじめてその気持ちが軽くなります。
 
【そのような女性】の話を聞くときは、
 
「今現在、あなたが辛い思いをしているということを、
 私は理解しているよ」
 
ということを伝えることがとても有効なのです。
 
具体的な台詞例を以下に書きます。
 
「彼がまた浮気をしたの」
 →「そうなんだ。(あなたは)辛かったんだね。」
 
「いつまでたっても借金が減らないの」
 → 「そっか。それは(あなたは)不安になるね。」
 
「彼はいつも私をバカにするの」
 →「それは(あなたは)悲しいね」
 
実際に口にする言葉は、
 「辛かったね」「不安になるね」「悲しいね」ですが、
 心の中で(あなたは)とくっつけています。
 
【そのような女性】の話を聞いていて
 イライラする理由のほとんどは、
 
「こっちがどんなアドバイスをしても変わる気配が無い」
 
ことに由来します。
 
何度も同じことを繰り返し、成果が出ないことを続けられる人は
 なかなかいません。
 これも当然の心の動きだと思います。
 
上にも書きましたが、
 
そもそも今の【そのような女性】は言葉一つで解決する
 状態ではないのです。
 
アドバイスをする前に、まずそのアドバイスを受け入れられる
 ように気持ちの整理をするところから、始める必要があります。
 
脱だめんず好きに取り組むには、とても力がいります。
 
だめんず好きを卒業出来るかどうかは、
 
本人の努力次第ではありますが、
 
本人のがんばりを支えて応援してくれる人がそばにいるだけで、
 
ぐっと成功率が上がります。
 
もし、あなたが、
 
だめんずと別れられない友人が元気になるのを、
 少しでも手伝いたいと思っている
 
としたら、
 
今回紹介した内容を試してみてください。
 
 
 
 あづまです。
 
 いかがでしたか?
 なかなか深い視点で書かれていますので、
 よ?く読んでみると味わいが増すんじゃないかな。
 
 HaNAの恋愛セラピーも、
 好評受付中ですので、ご検討下さいね。
 https://www.556health.com/archives/2011/09/_hana.html
 
 
 
◆編集後記
 
 今日は誕生日だったので、一日お休みにしました。
 
 お祝いを受け取るために、自分も時間を空けておく。
 それって他人を祝うと同じくらい大事なことだな?、と思います。
 
 さて今日は、楽しい一日でした。
 
 軽く買い物に行って、GWの潮干狩りの道具(くまでとか)を
 準備して、サブウェイでお昼を食べて(*^_^*)
 
 午後はのんびり。
 
 夕食は、小田原の釜飯のお店に行って釜飯焼き鳥etcを食べて、
 毎年クリスマスケーキを買う洋菓子屋さんでケーキを買って、
 (もちろんプレートは「やっくんおたんじょうびおめでとう」)
 おうちでお祝いしました。
 
 ここ最近は、誕生日プレゼントは自分で欲しいものを決めている
 んですが、今年は、電子辞書を買いました。
 中国語が入ってるやつ。
 
 あと、今日奥さんと一緒に靴屋に入ったら、Regalのスタイ
 リッシュな靴があって、結局買ってしまいました(^^ゞ
 
 それと同じぐらい嬉しかったのは、
 家族みんなからの手紙をもらったこと。
 知花はがんばって英語でHAPPY BIRTHDAYと書いてくれました。
 友里椛は、似顔絵を描いてくれました。
 幸恵ちゃんからの手紙も嬉しかったですね。
 封筒は幸恵ちゃんと知花で作ったそうで。そこまで手作りか?
 
 
 まあそんなわけで、なんだかとっても
 あったかい一日でした。
 
 
 今日はいい夢みて眠れそうです。
 
 感謝!
 
 
┏━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┓
 ◆女と男の「心のヘルス」ー癒しの心理学
 祝!TBS・日テレ・フジテレビ出演(目指せNHK!)
 ◆ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信!
 ・頂いたメールは、事前確認なく掲載することがあります。
 ・お名前はイニシャルにします。
 ・メール相談は行っていません。また、多数のメールを頂くた
  め、個別の返信はできないことがございます。
 もっと幸せな恋愛・結婚生活・人間関係を求める方に情報提供
 をするのが本誌の目的です。ご自身の責任にてご活用下さい。
 ◆制作:阿妻靖史(あづま やすし 恋愛セラピスト)
 ◆自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)
  https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html
 ◆登録・解除: http://www.mag2.com/m/0000164141.html
 (解除依頼は受けていません。ご自分でお願いします)
 ◆ウェブサイト https://www.556health.com/
 このメルマガは自主的な登録によってのみ登録になります。
 違法なアドレス収集は一切行っていません。
 ★ご友人への転送は歓迎です。メルマガ全文をお願いします
 ★このメルマガの著作権は発行者であるあづまやすしに属します。
  無断転載を禁じます。転載は【事前に】お申し出下さい。
┗━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┛

“【ココヘル576】だめんずと別れられない友人との付き合い方(祝!誕生日)” の続きを読む

【ココヘル575】恋愛依存は寂しかった子供時代のやり直し。でも…

 

★女と男の「心のヘルス」ー癒しの心理学 575号 2012.4.17
 
 こんにちは。あづまです。
 いつも読んで下さってありがとうございます。
 
 
 さて。
 
 今日はちょっと長くなりますが、
 心のファイルは上書き保存できる?
 のまとめを書きます。
 
 
◆ 恋愛依存の意味・意図とは?
 
 職業柄、恋愛依存について考えることが多いのですが、
 そして、ちょうど今、子供たちが2?4歳ぐらいで、
 感情の発達をしている時期なんですね。
 
 恋愛依存と、子供の反応は似ている。
 
 そう思うことが多いです。
 
 
 彼がいないと不安で仕方ない。
 「彼が好き」の「好き」は、いないと困るぐらいの「好き」。
 
 感情の爆弾をぶつける。
 
 相手の幸せを心から願って、相手を見るというより、
 嫌われないように、怒られないように顔色をうかがう。
 
 
◆ 子供時代のやりなおし?
 
 子供って、
 
 母親(父親)がいないと不安で仕方ない。
 親が「好き」の「好き」はいないと困るぐらいの「好き」
 (というより、嫌いになるという選択肢がない)
 
 感情の爆弾をぶつける。
 (うちは、下の子が割とこのタイプです)
 
 上の子は、心にゆとりがあるときは、
 相手の幸せを心から願って優しくしているのかな、
 と思う瞬間もありますが、
 
 やはり、嫌われないように、怒られないように、
 顔色をうかがって、言うことを聞く、ことは多い。
 
 
 こう考えてみると、
 恋愛依存というのは、
 
 子供時代に得られなかった、べったり依存して、
 いっぱい承認をもらうという経験を、
 
 大人になってやり直しているのかな、
 そんな風に思うことが、最近多いです。
 
 
 実際、恋愛を通じて、愛情不足を解消して、
 子供時代を乗り越えられるという主張も聞きます。
 
 それはそれで、合っていると、私は考えています。
 
 
◆ 「別名保存」になりがちなのが、一番の問題。
 
 但し、ここ数回書いてきた、
 黒いファイルと白いファイルの話。
 
 過去の黒いファイルが上書きされずに、
 白いファイルを作っただけで終わりの場合、
 
 依存しても依存しても、根本的には満たされず、
 ずっと依存し続けないといられない状態になります。
 
 これが、子供時代に十分依存できたことと、
 大人になって補おうとする場合の、一番の違いです。
 
 
 では、大人になってから、補う方法は、
 ないのでしょうか。
 
 という話で、ずいぶん引っ張ってきたんですよね。
 今日は総まとめの日です。
 
 
◆ 過去の課題をいま解決する唯一の「公式」
 
 過去の承認不足を、現在補う方法。
 
 それは、もう、公式は単純明快です。
 
 (1)過去の黒いファイルを開く
 (2)プラスの感情を同時に感じる
 
 以上。
 
 
 たとえば、古典的なので、最近やっている人が
 どれぐらいいるのか分かりませんが、
 
 「彼の胸で泣く」
 
 って行動、ありますよね?
 
 これが、遠い過去じゃないですけど、
 たとえばその日の日中に職場であった悔しいこと、
 
 その「過去の黒いファイル」を思い出して、泣くわけですよね。
 同時に、彼の胸、という「安心感」つまりプラスの感情を感じています。
 
 まさにこれが、過去を上書きする公式そのものです。
 
 
 過去の黒いファイルを開いただけだと、なかなか解消しません。
 
 「部屋で一人でさめざめと泣く」
 
 という行動と比較してみれば、よく分かりますね。
 
 
 部屋で泣いても、解決する人は、
 基本的に日頃からプラスの感情の貯金があるんです。
 
 だから、自分の中で、プラスとマイナスを、
 ちゃんと中和して打ち消すことができるんですね。
 
 
◆ 具体的なやり方
 
 話を子供時代の黒いファイルに戻すと、
 
 恋愛セラピーでは、
 子供時代の自分が、胸の中にいるとイメージします。
 (なるべくリアルに)
 
 そして、大人になってからでもいいので、
 その子に必要な愛情を他人からもらった経験を思い出して、
 
 その愛情体験を何かのイメージにたとえて、
 右手に乗せます。
 
 本人の姿、印象的なアイテム、あるいは抽象的な光のたまなど。
 
 右手を胸にくっつけて、
 その愛情体験の感情と、
 胸の中にイメージした、子供の頃の感情と、
 
 両方を同時に感じて中和を起こします。
 
 
 このワークは、あづまがあれこれ工夫している中で
 生まれた、副作用もあまりなく、
 非常に汎用性の高いワークですので、
 
 自分でやってみてもいいと思います。
 
 
 うまく出来ない人は、
 
 ・マイナス感情、それもニセモノの感情がブロックしている
 ・愛情体験に目を向けない、「受け取らないぐせ」がある
 ・対人恐怖があって、他人から愛情を受け取る準備が出来ていない
 
 などの、
 
 このワークの前に解決すべき問題を持っていることもあります。
 
 そういう場合は、やっぱりセラピーが近道です。
 一人で頑張ると、時間がかかると思いますので。
 
 
 この方法ずばりじゃなくても、
 
 (1)過去の黒いファイルを開く
 (2)プラスの感情を同時に感じる
 を満たしていれば、癒しが起こります。
 
 自分なりに工夫が出来る人は、やってみてくださいね。
 
 
 これが、心のファイルは上書き保存できる?
 シリーズの結論です。
 
 
 今週末から、セラピスト養成講座が始まります。
 この、中和のやり方も含め、しっかり準備して、
 がっちり教えようと思います。
 
 満席のお申込みに感謝m(_^_)m
 
 
◆編集後記
 
 次回あたりから、女と男の心のヘルス登録セラピストの方の
 記事を載せていこうと考えています。
 
 あづま一人のココヘルから、個性の集まった場所へと、
 変化させていきたいなぁと考えています。
 
 
 ところで。このあいだ作ったシフォンケーキが絶品でした。
 
┏━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┓
 ◆女と男の「心のヘルス」ー癒しの心理学
 祝!TBS・日テレ・フジテレビ出演(目指せNHK!)
 ◆ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信!
 ・頂いたメールは、事前確認なく掲載することがあります。
 ・お名前はイニシャルにします。
 ・メール相談は行っていません。また、多数のメールを頂くた
  め、個別の返信はできないことがございます。
 もっと幸せな恋愛・結婚生活・人間関係を求める方に情報提供
 をするのが本誌の目的です。ご自身の責任にてご活用下さい。
 ◆制作:阿妻靖史(あづま やすし 恋愛セラピスト)
 ◆自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)
  https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html
 ◆登録・解除: http://www.mag2.com/m/0000164141.html
 (解除依頼は受けていません。ご自分でお願いします)
 ◆ウェブサイト https://www.556health.com/
 このメルマガは自主的な登録によってのみ登録になります。
 違法なアドレス収集は一切行っていません。
 ★ご友人への転送は歓迎です。メルマガ全文をお願いします
 ★このメルマガの著作権は発行者であるあづまやすしに属します。
  無断転載を禁じます。転載は【事前に】お申し出下さい。
┗━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┛

“【ココヘル575】恋愛依存は寂しかった子供時代のやり直し。でも…” の続きを読む

【ココヘル574】心のファイルは「上書き保存」できる3?

 

★女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学 574号 2012.3.29
 
 こんにちは。あづまです。
 いつも読んで下さってありがとうございます。
 
 広島に来ています!
 今回は、車で来ました。
 
 新幹線だと、家族4人の往復で、荷物の宅急便代も含め、
 10万円ぐらいはかかるんですが、
 
 車だと、荷物も積んで出かけますし、高速代とガソリン代
 併せて、往復で2万5千円ぐらいかな。
 うーん。新幹線のひとり分より安い…
 
 ま、結構時間はかかりますけどね。
 
 
★人間関係力向上セラピスト養成講座 基礎コース
 4月開講分は、満席になりました。感謝m(_^_)m
 
 
 さて。
 
 では今日は、前回お伝えした、
 「黒いファイル」が見つかった場合、
 
 それを、どうやって「上書き」するのか、
 そのことについてお伝えしていきます。
 
 
 始めにお断りしておきますが、このスキルは、
 セラピスト養成講座基礎+上級、合計約100時間の学びを
 通じて、身につけるような、高度なスキルです。
 
 メルマガで一度読んで、誰でも簡単に出来る、
 というようなものではないと思っています。
 
 でも、今回紹介するワークの副作用は少ないですし、
 自己流でも一定の効果はあると思います。
 
 そんな心づもりで読んでください。
 
 
 では…
 
 過去の未解決の思いが、出てきてしまう「アンカー」を
 見つけたとしますね。
 
 そうしたら、必ず「上書き」を試みる必要があります。
 
 
 NLPの考えによれば、
 記憶には固有の「置き場所」があるんです。
 
 当たり前の話を書きますが、
 たとえば私が、小学生の頃、家で「小僧寿司」を食べた記憶と、
 (なつかしい!)
 
 結婚してから、子供がちょっと大きくなってきたので、
 少し前に家族で手巻き寿司をした記憶は、
 
 別のものとして記憶されています。
 
 
 まあ、当たり前ですが。
 
 
◆ この「当たり前」が「上書き」を阻害する
 
 572号で、人は過去に思い残しがあると、
 それを現在の生活の中で取り戻そうとする、
 という話をかきました。
 
 でも、取り戻すような経験をせっかくしたとしても、
 実は、記憶の「別の」置き場所に置かれてしまい、
 
 PCで言う「別名保存」状態になってしまうわけです。
 
 だから、
 過去の思い残しを、現在取り戻そうとしても、
 なかなか、うまくいかないんですね。
 
 
◆ ファイルシステムが混乱するとき
 
 人の心のファイルシステムは、それほど厳密じゃありませんから、
 混乱することもあるんですね。
 
 たとえば、家族で毎月くら寿司に行っていたとしますね。
 
 あぶりサーモンを2回も頼んだのって、
 先月だったかな、それとも先々月だったかな…?
 
 と、記憶が【混ざってしまい】
 あやふやになることって、ありますよね?
 
 まさにこれは、別に保存されずに、
 部分的に上書きされてしまった状態です。
 
 
 【事実の記憶は、出来事が似ていると、上書きされやすい】
 
 
 ところで、こういう話をするときに、
 大事な概念があります。
 
 それが「感情の記憶」です。
 
 
◆ 感情の記憶
 
 新しい恋愛をすると、過去の恋愛に対して、
 
 女性は上書き保存で
 男性は別名保存、
 
 なんて言いますよね?
 
 その中身は、事実の記憶と、感情の記憶という
 ふたつの要素に分けると、よく理解できます。
 
 
 実は、女性は事実の記憶力と、感情の記憶力で言うと、
 感情の記憶力が勝っているんです。
 
 男性は事実の記憶力の方が勝っています。
 
 
 すると、過去の恋愛については、
 
 女性は幸せな気持ちや、嫌な気持ちを主に覚えていて、
 男性は出来事を主に覚えている、ということです。
 
 
 ちなみに、男性に過去の出来事に対する気持ちを聞くと、
 男性は、女性のように過去の感情をうまく再現できませんから、
 
 1.過去の出来事を思い出して、脳内で再現する。
 2.【今の心理状態で】どう感じるか、感じてみる。
 
 という女性から見たら回りくどいことをしています。
 
 
 【今の心理状態で】というところがポイントで、
 まあつまり、新しい恋愛をして幸せな状態で、
 過去の恋愛を振り返ると、昔も幸せだったような気がするわけ。
 
 いや?なんとおめでたい仕組みに
 出来ているんでしょうか、男子って!
 
 
 まあそれが、別名保存、と言われる理由なんでしょうね。
 
 
◆ 女性は感情を「忘れられない」
 
 翻って、女性は、感情の記憶力が高くて、
 男性のように、自然に感情が漏れてなくなってしまう、
 みたいなことはありません。
 
 しかし、ではなぜ、「上書き保存」状態になれるのでしょう?
 
 
 そこに、実は、過去の黒いファイルを解決するための、
 重要なポイントがあるのです。
 
 
 女性が失恋を乗り越え「上書き保存」に至る道って、
 どんな風でしょう?
 もちろん、人によって違うでしょうが、
 
 ・泣く
 ・親しい人に話す
 
 みたいな方法が多いんじゃないかな。
 
 
 実は、感情の記憶を整理する方法は、
 非常に単純な、あるポイントがあるんです。
 
 
 それはまた次回。
 
 お楽しみに!
 
 
★恋愛セラピストのHaNAさんもよろしく。
 恋愛セラピストは、あづまだけじゃありません。
 女と男の心のヘルスでは、セラピストを養成しています。
 
 現在、恋愛セラピストHaNAさんが、活躍中です。
  得意分野は、プチダメんずぐらいなら、
  相手を動かして、成長させちゃうワザ。
 https://www.556health.com/hana-whats.html
 
 
◆編集後記
 
 昨日は、妻の母の還暦のお祝いをしました。
 還暦って言葉、いい響きですよね。
 暦が戻るわけですから。
 
 料亭の座敷で子供たちが走り回ってました(苦笑)
 
┏━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┓
 ◆女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学
 祝!TBS・日テレ・フジテレビ出演(目指せNHK!)
 ◆ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信!
 ・頂いたメールは、事前確認なく掲載することがあります。
 ・お名前はイニシャルにします。
 ・メール相談は行っていません。また、多数のメールを頂くた
  め、個別の返信はできないことがございます。
 もっと幸せな恋愛・結婚生活・人間関係を求める方に情報提供
 をするのが本誌の目的です。ご自身の責任にてご活用下さい。
 ◆制作:阿妻靖史(あづま やすし 恋愛セラピスト)
 ◆自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)
  https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html
 ◆登録・解除: http://www.mag2.com/m/0000164141.html
 (解除依頼は受けていません。ご自分でお願いします)
 ◆ウェブサイト https://www.556health.com/
 このメルマガは自主的な登録によってのみ登録になります。
 違法なアドレス収集は一切行っていません。
 ★ご友人への転送は歓迎です。メルマガ全文をお願いします
 ★このメルマガの著作権は発行者であるあづまやすしに属します。
  無断転載を禁じます。転載は【事前に】お申し出下さい。
┗━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┛

“【ココヘル574】心のファイルは「上書き保存」できる3?” の続きを読む

【ココヘル573】心のファイルは「上書き保存」できる2?

 

★女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学 573号 2012.3.23
 
 こんにちは。あづまです。
 いつも読んで下さってありがとうございます。
 
 
★人間関係力向上セラピスト養成講座 基礎コース
 4月開講分は、満席になりました。感謝m(_^_)m
 
 
 さて前回、
 
 人は、過去に嫌な思い出や、愛情不足の記憶があると、
 (それを「黒いファイル」と表現しました)
 
 現在の生活の中で、埋め合わせようとする、
 という話をしました。
 
 
 しかし、過去の思い残しを「開かずに」
 現在の生活の中で刺激や満足を得るだけですと、
 
 新しい日付のついた「白いファイル」が別名保存されて、
 元の「黒いファイル」は、そのまま残り続ける、
 
 ということをお伝えしましたね。
 
 
 それで今日は、
 
 では、過去の思い残しを開いて、
 そこに足りなかった愛情を「上書き」できるのか?
 
 という話を書いていきます。
 
 まあこうして書くからには「できる」わけなんですが。
 
 
◆ まずは、開く「パターン」を見つけること
 
 上書きするためには「黒いファイル」を見つけなきゃいけません。
 そのためには、過去の経験の中で、現在も影響力を持ち続けている
 ものを知ることが大事です。
 
 
 子供時代に、ガミガミ怒られた、という経験をしたとします。
 すると、大人になった今でも、他人からガミガミ言われるのが、
 
 【異常に苦手】
 
 になったりします。(自然に解消することもあります)
 
 
 あるいは、子供時代にいつも【孤食】だったとします。
 すると、大人になった今でも、
 
 【他人と食事するのが落ち着かない】
 となったり、
 
 【孤食を異常に恐れて、他人と一緒じゃないと食事できない】
 となったりします。
 
 
 大人の自然な反応として考えたときに、
 なんだか自分って、この場面になると、
 
 「異常に○○になるなぁ」
 「生理的に受け付けないなぁ」
 
 というような部分が、過去の影響が出ている可能性が高い、
 心理的反応(「転移」といいます)です。
 
 過去にどんな経験をしたか、ということよりも、
 現在、どんな、(極端な)心理的反応を持っているか、
 ということを、まず知ることが必要なのです。
 
 
◆ それは、過去のどんな体験と「似ている」でしょうか?
 
 ここは、セラピーでは、決まった形がなくて、
 あれこれ工夫しながら質問していく、経験が必要な
 部分ですので、メルマガでは伝えきれないと思っていますが、
 
 できる限り表現してみたいと思います。
 
 
 自分の極端な心理的反応を選んだら、
 
 ・その瞬間の自分がどんな気持ちを感じているか
 ・その瞬間の自分がどんな言葉を言いたくなるか
 
 を、自己観察して、見つけます。
 
 
 たとえば、ガミガミの例でいえば、
 
 ・ものすごく、いたたまれない気持ちになる
 ・「もうやめて?」と叫びたくなる
 
 というような感じです。
 
 
 気持ちやいいたい言葉を見つけたら、
 
 ・その気持ちを感じた経験や、
 ・その言葉を言いたくなった経験を、
 
 過去の経験から、探ってみます。
 
 「感覚的に似ている経験ってないかなぁ」と。
 
 
◆ つまり人は、過去の感情を繰り返し経験している
 
 過去の、感情的に未解決の経験があると、
 それと似た状況になったときに、
 
 現在の感情を10とすると、
 過去の感情が90ぐらい【どかっ】と乗っかって、
 
 全部で100ぐらいになって感じてしまうんですね。
 
 
 心理学的には「アンカー」と言われる心の働きです。
 
 懐メロを聴いたときに、当時の彼氏との思い出を
 思い出してしまった、というようなことです。
 
 
 過去の嫌な思い出にも、
 それを思い出すスイッチ、つまり「アンカー」があるんです。
 
 
 アンカーを見つけて、
 過去の黒いファイルが開く状況を見つけたあと、
 
 どうやって上書きするの?
 
 
 それはまた次回。
 
 お楽しみに!
 
 
 
★人間関係力向上セラピスト養成講座 基礎コース
 4月開講分は、満席になりました。感謝m(_^_)m
 
 
★恋愛セラピストのHaNAさんもよろしく。
 恋愛セラピストは、あづまだけじゃありません。
 女と男の心のヘルスでは、セラピストを養成しています。
 
 現在、恋愛セラピストHaNAさんが、活躍中です。
  得意分野は、プチダメんずぐらいなら、
  相手を動かして、成長させちゃうワザ。
 https://www.556health.com/hana-whats.html
 
 
◆編集後記
 
 広島へは、PCを持たずにiPhoneいっちょで行こうと、
 計画していたのですが、残念ながら、やっぱり、
 ノートPCを持参することになりました。
 
 脱ノートPC、もう一歩だなぁ。
 
┏━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┓
 ◆女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学
 祝!TBS・日テレ・フジテレビ出演(あとはNHKか)
 ◆ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信!
 ・頂いたメールは、事前確認なく掲載することがあります。
 ・お名前はイニシャルにします。
 ・メール相談は行っていません。また、多数のメールを頂くた
  め、個別の返信はできないことがございます。
 もっと幸せな恋愛・結婚生活・人間関係を求める方に情報提供
 をするのが本誌の目的です。ご自身の責任にてご活用下さい。
 ◆制作:阿妻靖史(あづま やすし 恋愛セラピスト)
 ◆自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)
  https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html
 ◆登録・解除: http://www.mag2.com/m/0000164141.html
 (解除依頼は受けていません。ご自分でお願いします)
 ◆ウェブサイト https://www.556health.com/
 このメルマガは自主的な登録によってのみ登録になります。
 違法なアドレス収集は一切行っていません。
 ★ご友人への転送は歓迎です。メルマガ全文をお願いします
 ★このメルマガの著作権は発行者であるあづまやすしに属します。
  無断転載を禁じます。転載は【事前に】お申し出下さい。
┗━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┛

“【ココヘル573】心のファイルは「上書き保存」できる2?” の続きを読む