セラピースキル」カテゴリーアーカイブ

簡単に実践できて効果も高いセラピースキルをご紹介します。

感情の「中和」(あづまやすしの心理セラピー&人間関係コンサル講座より)

あづまです。こんにちは。

今日は、あづまやすしの心理セラピー&人間関係コンサルティング講座から、学びをシェアしたいと思います。

4/17に学んだことですが・・・

感情の「中和」

これ、NLPでは必ず習う「アンカーリング」の応用バージョン。
(NLPの講座では、あづまの技法は習いません)

マイナスの感情と結びついたアンカー(それを見たり触れたりすると、そのマイナス感情を思い出す「刺激」のことです。例えば当時の音楽とか)を発動させると、その感情がわき起こってきます。

一方で、プラスの感情と結びついたアンカーを発動させると、やはり、プラス感情がわき起こってきます。

では、プラスとマイナスの両方を同時に発動させると?

実は、相殺されるんですね。

 

うまく使えば、過去のマイナス感情をキレイに消してしまえるんです。

・・・と、ここまでは、NLPの講座でも習うんですが・・・

さらに応用編をやってみました。

プラスのエネルギーを、みんなで作ります。
(具体的には、悩みの内容に触れてしまうので、ここでは書けません)

そのエネルギーを感じながら、マイナスのアンカーを発動させます。

まあざっくり言うと、そんな感じ。

 

でね、

この一連のワークが終わって、
じゃあ、ワーク前は、嫌な感じに満ちていた、あのマイナスのアンカーを単独で発動させてみよう・・・今度はどうなっているかな・・・あれ?

そうなんです。

嫌な感じが、すっかり上書きされてしまって、会場で作ったプラスのエネルギーがそこに入り込んでいました。

相殺どころじゃなくて、プラスになっちゃった!

 

こうしてね、
自分の感情を、うまく整理していくスキルを身につけると、

感情を晴らすために、相手に何かをやり返したり、
それが大人げないと思って、我慢するか、

という苦しい二択

以外の、

第三の選択肢、

効果的に、自分のマイナス感情を消してしまうことが出来る、
という選択肢を、持つことができるようになるわけです。

これって、

問題解決において、

すごいスキルを手に入れたってことです。

そんな、今回も、
驚きの心理学ショーデモンストレーションを
体験してもらうことができました。

自分の対応力の幅が広がるって、
楽しいですよね?

 

今日の学び。

プラスとマイナスのアンカーを上手に使うと、
マイナス感情を相殺して、消すことが出来る。

その場にあるプラスのエネルギーを使うと、
さらに効果的に、マイナスを消すことが出来る。

ではまた!

心の実況中継(あづまやすしの心理セラピー&人間関係コンサル講座より)

あづまです。こんにちは。

先週末の「あづまやすしの心理セラピー&人間関係コンサルティング講座」からの学びのシェアをしていきます。
(具体的な悩みなど、プライバシーに関わることはシェアできませんので、話が漠然とすることがあります。ご了承下さい)

本講座では、私は「心の実況中継」と呼んでいるのですが、自分の中で起きていることを、自己観察するスキルをとても重視しています。

何か出来事が起きたときに、それを、

「出来事」→「解釈」→「感情」という風に、何が自分の中で起きているのか、自己観察するスキルです。

今回も、生徒さんたち、最初は戸惑っていましたね(^^ゞ

というのも、自分の中で、半ば自動反応のようになっていることが多いからです。

ある出来事が起きた。
→怒りが湧いてきた。
(これは、解釈を自覚することが飛んでいるパターン)

ある出来事が起きた。
→「ああすべき」「こうすべき」「あのひとはああだ」「このひとはこうだ」「自分のやり方が云々」・・・
(これは、延々と解釈の部分だけをぐるぐるまわっているパターン)

出来事→解釈→感情。

この三点セットを、意識するのが得意になってくると、
自分のことが分かってきた、と言って良いと思います。

自分のことが分かってくると、自分のことを他人に伝えるのもうまくなります。

今回も、講座で、宿題を出しました。

日頃から、この、心の実況中継は、やってください、と。

 

ただ、私は優しいので(?)
「きちんと」やってください、という課題は出しません。
みんな、社会人だし、人によっては子育てもあったりするし、大人は忙しいのです。

なので、心の実況中継も、
まずは、やってみよう、
という課題です。

優しいですね(笑)

それで、「きちんと」できなくてもいいんですね。

自分は「解釈」ばかりぐるぐる回るクセがあるとか、逆に「解釈が飛ぶ」くせがあって、出来事から一気に感情まで行ってしまう傾向があるとか、自分のクセを知ることが、まずは第一歩。

まあそういうこと。

ではまた!

言葉はなくても通じること(心理セラピー&人間関係コンサル講座より)

あづまです。

IMG_54470001

今日は、現在開講中の講座「あづまやすしの心理セラピー&人間関係コンサルティング講座」から、学びをシェアしたいと思います。

先週末、土日で講座を開講していたのですが、

初日のテーマは、主に、傾聴のスキルについてでした。

続きを読む

相談:元彼への罪悪感、恐怖心を解消したい2(終)

笹鈴さん 20代後半 女性 からのご相談の第二回回答(終)

元彼(Hさん)に対する罪悪感と恐怖心を解消したい。

Hさんとは5年ほどお付き合いした。(結婚の気配も)
笹鈴さんが、無意識に別の男性へ気持ちを向かわせた。
(酔った勢いで関係を持ってしまった)
それをきっかけに、Hさんへはお別れを申し出た(納得してもらえず)
逃げるように引っ越した先に、Hさんが待ち伏せしていた時があった。

→その後会ってはいないが、Hさんに対する罪悪感と恐怖心がある。

現在は、結婚している(だんなさんとは良好な関係)

続きを読む

私は本当に過去を乗りこえたのか? ときどき振り返る大切さ。

あづまです。

私は本当に過去を乗りこえたのか?
ときどき、振り返ってみることは大切だと思う。

というのも、何か、つらい出来事があったあと、それを乗りこえていくプロセスは、おおむね次のように進展するから。

  1. 感情があふれてきて、常につらい
  2. そのことを思い出さなければ大丈夫
  3. そのことを思い出しても大丈夫

続きを読む

これから毎日心理学tipsを投稿しようと思います。

あづまです。

心理学的なちょっとしたコツを、コツコツと。

コツを、コツコツと!?
ダジャレか?

失礼しました。

毎日、コツコツ投稿しようと決めました。
とりあえず、宣言です。

それだけでは、中身がないので、今日のコツを。

やる気が出ないときのコツ。

続きを読む