あづまです。こんにちは。
今日は、あづまやすしの心理セラピー&人間関係コンサルティング講座から、学びをシェアしたいと思います。
4/17に学んだことですが・・・
感情の「中和」
これ、NLPでは必ず習う「アンカーリング」の応用バージョン。
(NLPの講座では、あづまの技法は習いません)
マイナスの感情と結びついたアンカー(それを見たり触れたりすると、そのマイナス感情を思い出す「刺激」のことです。例えば当時の音楽とか)を発動させると、その感情がわき起こってきます。
一方で、プラスの感情と結びついたアンカーを発動させると、やはり、プラス感情がわき起こってきます。
では、プラスとマイナスの両方を同時に発動させると?
実は、相殺されるんですね。
うまく使えば、過去のマイナス感情をキレイに消してしまえるんです。
・・・と、ここまでは、NLPの講座でも習うんですが・・・
さらに応用編をやってみました。
プラスのエネルギーを、みんなで作ります。
(具体的には、悩みの内容に触れてしまうので、ここでは書けません)
そのエネルギーを感じながら、マイナスのアンカーを発動させます。
まあざっくり言うと、そんな感じ。
でね、
この一連のワークが終わって、
じゃあ、ワーク前は、嫌な感じに満ちていた、あのマイナスのアンカーを単独で発動させてみよう・・・今度はどうなっているかな・・・あれ?
そうなんです。
嫌な感じが、すっかり上書きされてしまって、会場で作ったプラスのエネルギーがそこに入り込んでいました。
相殺どころじゃなくて、プラスになっちゃった!
こうしてね、
自分の感情を、うまく整理していくスキルを身につけると、
感情を晴らすために、相手に何かをやり返したり、
それが大人げないと思って、我慢するか、
という苦しい二択
以外の、
第三の選択肢、
効果的に、自分のマイナス感情を消してしまうことが出来る、
という選択肢を、持つことができるようになるわけです。
これって、
問題解決において、
すごいスキルを手に入れたってことです。
そんな、今回も、
驚きの心理学ショーデモンストレーションを
体験してもらうことができました。
自分の対応力の幅が広がるって、
楽しいですよね?
今日の学び。
プラスとマイナスのアンカーを上手に使うと、
マイナス感情を相殺して、消すことが出来る。
その場にあるプラスのエネルギーを使うと、
さらに効果的に、マイナスを消すことが出来る。
ではまた!