投稿者「あづま」のアーカイブ

おやつはこれに決定!低糖質シフォンケーキ!|運命の相手WS

あづまです。
こんにちは。

シフォンケーキ作りました!
chiffon

しかも低糖質です。

スイーツ作りは結構好きなんですが、砂糖の使いすぎだけはウンザリするわけです。
「こんだけ手間ひまかけて、体に悪いもの作ってるって、どうなのよ?」って。

元々、シフォンケーキは卵をたっぷり使った高タンパク食。小麦粉のデンプン質は、ちょっとマイナス要因だけど。という感じ。但し最大の問題点は砂糖の使用量
ざっくり言うと、20cm型の場合、
卵8個 薄力粉150g サラダ油80cc 砂糖130gみたいな分量なの。

小麦粉が150gで砂糖が130gって、もうね、レシピ見ただけで気分悪くなる・・・

・・・という理由で、スイーツ作りは一度やめちゃったんですが、最近、やっぱりやろうと思い立ちまして、それも、砂糖の使用量を減らし、糖質のトータル量も減らす試みをしながら、健康に悪影響の少ないスイーツを開発しようじゃないか、という方向性で。

そういうわけで、最近は高タンパク、低糖質のスイーツを追求する日々、なのでございます。

そんな中、これまで色々作ってきた中でも、最高傑作(成分レベルで、です、笑)なのが、低糖質シフォンケーキ、です。デンプン質も減らし、砂糖は一気に使用量ゼロ!

これなら、やる気が出ます。

でね。お菓子作りをやったことない人は、砂糖なんて、減らせば良いと思うでしょ?
そうはいかないんですよ。メレンゲとか、砂糖で液の粘性を上げて安定化させるので、砂糖を減らすと、途端に膨らまなくなる。いきなり難易度がガガーンと上がるわけですよ。

そこで色々工夫・・・

小麦粉をそば粉に替えて、
そば粉の一部をおから粉にさらに替えて、
砂糖をエリスリトールと難消化性デキストリンに替えて、
そこまで工夫したらね、なんと、

できたわけ\(^o^)/

chiffon

そんなわけで、
今度の「オトナの婚活 成功の心得」セミナーの
ランチ会に出すスイーツは、こいつに決まりました。
(でもランチ会はもう満席になっちゃった。ごめんね。)

そしてそして、
あづまやすしの 心理セラピー&人間関係コンサルティング講座
にも、もちろん、持って行く予定です。

あとね、
運命の相手にだけ出会う 恋愛心理学ワークショップ
にも、持って行きます。みんなで食べましょうね!

(レシピは講座参加者の方には教えます。一般公開は・・・
だいぶ後になったら、するかも・・・)

もう少し、油の使用量を減らして、さらに低カロリー化の
工夫を進めようと考えています。カイゼンカイゼン・・・

シフォンケーキって、名前がオシャレですよね。
シフォン、ってなんか上品な響き・・・
・・・蛇足でした。

ではまた!

 

 

原因のありかを絞る方法(ロジカルシンキング基礎)

あづまです。こんにちは。

生きていると、色々なことがありますよね。

成長しつづける限り、問題は起こる。
問題が起こらない場所がひとつだけある。
それは墓場だ。 ー神田昌典

そして、問題が起こると、私たちは、
どうしてそうなったのか、と考えます。

原因を見つけようとするんですね。

原因帰属、というんですが、原因を完全に特定する前に、大体どこにあるのか、それを絞り込む方法のことです。

続きを読む

あづまやすしの心理セラピー&人間関係コンサルティング講座

azuman2_sqこんにちは、心のコンサルタント|恋愛セラピスト あづまです。

心理セラピー&人間関係コンサルティング講座のご案内です。

パートA 心のエネルギー補給
パートB 深い癒し(トラウマや愛情飢餓など)
パートC 問題解決スキル
パートD 対人援助のプロを目指す人向けの上級スキル

今回は、パートAとCのご案内です。
同時申込(特典あり)があります。

こちらのページに講座の全体像が載っています。
パートAはこちら
パートCはこちらです。
そして、パートAとC同時申込の説明のページ。

このページ(このページです!)で、
講座に関する質問を受けつけています。
コメント欄に質問を書き込んで下さい。
あづまが回答いたします。

なお、相談ではないので、身の上話を書かれましても、お答えできませんのでご了承下さいませ。
あくまで、講座の不明点について、お答えする質問コーナーです(ヨロシク)。

ではでは!

彼氏ができない理由まとめ1(インナーチャイルド課題)

恋愛セラピスト|心のコンサルタント あづまやすしです。

彼氏がなかなかできないというお悩みは、古今東西、本当に幅広く、人類の普遍的な悩みかもしれません。

そこで彼氏ができない理由を整理してみようと思います。
まずは、幼少期の経験によるもの、つまり、インナーチャイルド的課題が根本原因になっているケースから行きます。

続きを読む

彼が出会い系にハマってます。その心理から解決策まで(動画)

心のコンサルタント|恋愛セラピスト あづまです。

彼が出会い系にハマってしまって、ショックを受けている、そういう相談を受けることがあります。

そこで今日は、出会い系にハマってしまう心理と、その解決策について動画で解説したもののまとめをご紹介します。

続きを読む

「浮気されやすい女性の共通点と…」へのツッコミ

心のコンサルタント|恋愛セラピスト あづまです。
こんにちは。

恋占ニュースに
浮気されやすい女性の共通点と「彼の浮気」を止めるコツ3つ」という記事が掲載されていまして、的を射ている部分もあるんですが、一方この記事読んでもきっと解決しないだろうな・・・と感じる部分も多々あるので(まあ読みものなので、あんまりガチで書くと読む人がいなくなるから、難しいのは分かってますが)、ここはひとつ、あづま流で、では本当の問題と本当に大事な解決策は何なのか、を書いてみたいと思います。

まずは、引用ですが。

◆浮気されやすい女性の共通点はコレ
新しく恋をしても、毎回浮気される女性には共通点があります。彼の浮気に悩まされている人はまず、以下に当てはまるものがないかチェックしてください。

・追われる恋愛より追う恋愛が好き
・友達が少ない
・自分に自信がない
・恋愛体質
・情緒不安定
・束縛・嫉妬をする
・世話好き、尽くすのが好き
・恋人ができると彼中心の生活になる

上記の特徴が多いほど浮気されやすいタイプ。心当たりがあるようなら、少しずつでいいので改善していきましょう。

さて。チェック項目としては、なかなか鋭いと思います。
但し、チェック項目は「原因」ではないので、それを「意識的・直接的な取り組みとして」やめようとしても問題は解決しないでしょう。たとえば、「束縛・嫉妬をする」のを「意識的にやめる」というのでは、解決になっていない、という話です。

何か、本質的な取り組みをした結果、
「束縛・嫉妬を、全然しようと思わない自分に進化した」というのなら、解決になります。

大体、「追われる恋愛より追う恋愛が好き」なんて特に、追われる恋愛を「好きになろう」という、「意識的・直接的な取り組み」には無理がありますよね?

さらに、浮気されない女になるための取り組みとして、当該記事では、
・自分をしっかり持つこと
・男を飽きさせない
・放っておけない雰囲気を出す

と、ありましたが・・・微妙です・・・

「筆者は元カレの一人に「浮気したら冗談抜きで去勢手術してもらうから」と釘を刺したことがあります。」とも書かれていますので・・・余計なお節介かもしれませんが、この筆者の方、いま幸せなんでしょうかね・・・

「自分をしっかり持つ」
これはね、まあまあ当たってると思います。
というか、この筆者の方から見たら、浮気されることの多い女性が、自分を持っていないように見えるってことでしょう。でもさ。「自分をしっかり持とう」という努力ってどうやるんでしょうね?

私なら、こう言いますけどね。

あなたは、他人を目の前にすると、(1)自分の気持ちを感じることと、(2)相手の気持ちや考えを察することと、頭の中は、どっちが優勢になりますか? (2)相手の気持ちや考え でいっぱいになるんじゃありませんか?

それは、相手の気持ちに対する共感力だったり、思いやりだったり、あなたの良い面でもあるけれど、出会いに関して言えば、自己中心的な男性を引き寄せやすい要因になります。

毎日、自分が何を「感じているか」、自分の気持ちを感じるトレーニングをしてください。
そして、できるようになったら今度は、自分の気持ち(「考え」ではなく!)を言葉にして相手に伝えるトレーニングをしましょう。

日頃から、それができるようになったとき、自己中心的な人はあなたに寄りつかなくなっています。

と、こんな感じで言いますね。

元々、交流分析で言うとFC/ACの傾向でACが強い人が、相手に合わせる考え方になっていて、そのことが「自分がないように見える」という形で表に現れているんですね。なので、FCを高める(=自分の気持ちを優先する)ことがまず大事、ということになります。本当はCPも高めないといけないんですが、実はそれは、次の項目と関係してきます。

「男を飽きさせない」

これは、意味が分からないでしょう。
変化の例として、外見と新しい趣味があげられていました。

いや、それ、全く的外れだと思います。

自分を変える、とか言って、新しい趣味を始めることと、ファッションを替えるだけしか変化がない女性だったら、私なら、変化してないのと同じと思ってしまいます。浮気するとかより、そもそも、あんまりつき合いたいとは思わないかなぁ・・・

長い目で見て、よいチームメイトになっていける人じゃないと、一緒にいようと思えないですから、目下とり組んでいることに関して、情報収集し、他人のアドバイスをもらい、実践し、自分で考え、そうやって成長していく、という姿勢があるかどうか。これが一番だと思います。

たとえば、結婚したばかりの女性で、専業主婦だったとして、料理があんまりうまくなかった。まあそれは未経験だから仕方ないですが、そこから、毎日の実践で成長し、上達していく。それがあるかどうか。真剣に主体的に取り組まないと成長しないですからね。

仕事もそうです。いつも同じパターンの愚痴を言っているとか(おまえは成長ないのか?って思ってしまう)。職場に問題があることも、当然あると思いますが、その環境の中で、いやその仕事を辞めることも含めて、自分はどうするのか、ということを真剣に考え続けていれば、変化、成長はあるはず。

目の前にある物事に真剣にとり組み、前進していく。まあそういう部分が、全然足りてないと、相手からも飽きられると思うんですよね。いや、あきれられる、の方が正しいかな。それを疎かにしていて、趣味と外見を頑張っても、ズレすぎてます。

そしてもうひとつ大事なこと。私の書いた上の文章を読んで、「彼に言われたことは一生懸命やって、成長するように努力しています」と思った人は要注意です。それじゃ、イマイチダメなんですね。ここが大事なところです。

×彼の期待に応えるように頑張る
○自分の期待に応えるよう頑張る

違い、分かりますか?
自分の可能性や自分の成長について、自分が、自分に対して「こうあるべき」と思う方向に頑張る、ということなんです。自分の内側にある理想像に向かって、成長する、ということなんです。

同じ「成長」でも、相手に気に入られようとして頑張るのは交流分析で言うとAC、自分がどうなりたいかという理想に基づいて頑張るのはCP。心理学的には大きく意味が違うんです。

「放っておけない雰囲気を出す」

これ、言いたいことは何となく分かります。
浮気される女性のパターンとして、彼にべったり依存している女性を多く見たのでしょう。それで、もう少し「私だって、あなたが適当なことするなら、別の候補がいるのよ!」ぐらいの強さを持て、と言いたいのだと思いますが、それだと、単なる駆け引きです。

「駆け引きするのはあまりオススメしませんが、」と書いておきながら、駆け引きのことしか書いてないのは、何かの悪い冗談なのか・・・

私なら、こうアドバイスします。
自分の、社会の中における価値を大切にしましょう。仕事なら仕事。それをしている自分に価値があると。友達との関係。それ以外の活動。自分がやっていることを大切にすること。そして、自分が心から大切にしたいと思わないことは、他人に流されたりせず、ちゃんと断ること。

自分が大切にしていることを、ちゃんと自分で守る。それが、自分に自信を持つことだし、自分を大切にすることです。

そうやって、恋愛以外の活動を充実させなさい。逆説的だけど、その方が恋愛が充実します。
彼に対して「あなたのことが大好きだけど、仕事も、このボランティアも、友達も、私にとって全部大切なの。忙しくてごめんね♪」という姿勢で接することができるようになる、ってこと。

以前、ルールズって本が流行ったとき、木曜日までしか週末のデートの申込は受けない、って書いてあったけど、金曜日の申込を断って、週末一人寂しくしているのだったら、全く意味がないですからね。本当に、仕事も生活も充実させることが大事。

さて、ここまで読んで、
仕事を充実させているし、自分の活動を大切にしているし、そこで成長もしていると思う。
でも、恋愛の方はさっぱり・・・という人からの質問が出そうなので、先回りして書いておきます。

そういうあなた、むしろ恋愛が遠のいていないですか?
浮気する男も寄って来ないけど、浮気しない男も寄って来ない、ってなってません?

この記事の対象は、先に引用したこれらの条件に当てはまる人。
・追われる恋愛より追う恋愛が好き ←依存傾向ってこと
・友達が少ない  ←彼に一極集中しやすい
・自分に自信がない  ←ジコチューに好かれる
・恋愛体質    ←要は依存傾向ってこと
・情緒不安定   ←不安定な人は恋愛依存になりやすい
・束縛・嫉妬をする  ←これは依存傾向の症状
・世話好き、尽くすのが好き  ←依存傾向
・恋人ができると彼中心の生活になる ←依存傾向

ざっと見て分かるとおり、依存傾向ってことです。

自分の意識が、あまりに恋愛と関係ないことにばかり向きすぎている人は、この記事の解決策は、まったく当てはまらないですから、お気をつけ下さい。

ではまた!

FEEDLYで記事を見逃さない!

ブログとか、巡回するの面倒じゃないですか?

そこで、自動的に巡回してくれて、概要を表示してくれるアプリの使い方を紹介します。
それが、FEEDLY。

これは、私のサイトを含めた心理学系のブログの更新情報ですが、こんな風に、タイトルと記事の冒頭がリストになって表示されるので、どれを読むか、パッと見て決められます。
アプリなので、メールボックスが汚れることもありませんし、削除の手間もありません。むしろ、逆に、古くなると「あの記事どこに行ったっけ?」となってしまうのですが(しおり機能を使えば後で読むものだけマークしておけます)。

厳密にはアプリ、というより一種のASPで、一旦登録すると、PCからでもスマホからでもお気に入りのブログの更新情報が一覧できます。
このページでは、iPhoneの画面を例にとって説明していきますが、Androidでもほぼ同じと思われます。

まずここ。App Storeに行って”FEEDLY”と検索。

インストールは簡単なので解説なしで。
それで、起動するとこういう画面に。

とりあえず、言われたとおりにスワイプすると、どうやってアカウント登録するか聞かれます。
Androidの人はGoogleアカウントとリンクすると簡単らしいです。
iOSの人は、FACEBOOKアカウントを持ってたらそれをタップ。Googleでもいいけど。

どっちもない、という人は、残念ながら一旦PCからアカウントを作ることになるようです。
FEEDLYと検索して、サイトに行きこの画面まで来たら、Continue with feedlyを選べばOKです。
そこから自分のメールアドレスを入れて、アカウント登録して下さい。画面はmacです。
スクリーンショット 2016-03-02 14.39.31

晴れてアカウント登録したら、ログイン状態になるので、初回はログイン操作はいらないかもだけど念のためログイン画面。自分が登録時に使ったログイン方法を選びます。

さて、ここからが、FEED(ブログの更新情報)の登録ですが、
iOSであれば、標準ブラウザのSafariでRSSへのリンクをタップしたら、FEEDLYと連携してくれます。
具体的には、ココヘルのメインサイトなら、
Safariで「ココヘル」と検索して、サイトに行きます。
で、下にスクロールするとRSSと書いたアイコンがあります。これをタップ。

すると、こうなります。で、「開く」を選ぶと・・・

FEEDLYに切り替わって、こんな風に、サイトの更新情報が表示されます。この時点ではまだ、表示されているだけですので、上の方にある“+”をタップすると、自動巡回するサイトのリストに、追加することができます。

ちなみに、心のコンサルタント あづまやすしのサイコロジーな毎日(このブログ)の場合は、
トップページから、ずーっと下にスクロールすると、こんな風に表示されています。FEEDLYの登録ボタン(緑)はPCからしか機能しないので、RSSアイコン(オレンジ)をタップして下さい。
あとは、ココヘルメインサイトを追加したときと、同じです。

今後、メルマガで告知するだけでなく、このブログ(とメインサイト)にもセミナーなどの最新情報は載せていきますので、この機会に是非、FEEDLYを活用してみて下さいませ。

ではでは!

三日坊主を治す方法

心のコンサルタント あづまです。

今日は、三日坊主を治す方法について書きます。

ズバリ結論から言いますと、これです! 

「カレンダーですか?」
そうです。

物事を忍耐強く続けられないのは、性格のせいだとか、傷ついたインナーチャイルドのせいだとか、発達障害のせいだとかにしていませんか?
そういう要因も、あるかもしれないけど、実はそもそも人間には継続するのが苦手なパターンがあるのです。

それをうまく工夫して、越えていけるようにする工夫が必要なんです。

続きを読む