来年富士登山、ということで体力作り。
今月は奥さんと一緒に登れなくて淋しいですが、自主トレ月間ということで、広島に帰省してきた機会に、いつも目の前に見えていた、この山に登ってみることに。
写真で見ると大したことない感じに見えますが、肉眼だと意外に切り立ってる感じがするんですよね。高くはないが急な感じ。
妻の実家から徒歩で行ける、平原登山口から登ることにしました。最近登った人の体験記ブログなどがなくて、情報が古いのが不安材料…
途中、郵便局でポケモンとアイテムをゲットしつつ、平原橋へ。しかし登山口の案内とか、何もないので、気合(とiphone)で探すことに。
ところが、登山口は遠かった!
既に、住宅街のなかから、何かのクエストの匂いが…
2号線バイパスができた関係で、登山口が変わってるというウワサを耳にしていたのですが…
登山マップとグーグルマップをにらめっこして、多分ここ!という道に入っていきます。
しかし!
そこは!
なんと!
2号線の脇の道…を行くと…
明らかに藪f^_^;
で、引き返すことに。
なんと、登山の前に、
登山口はどこだ?クエストが待っていました!
そして、登山マップをよーく見て(そもそも2号線バイパスができる前の地図)、グーグルマップとにらめっこして(こっちは登山道情報は皆無)、よーく考える…
もう少し西東寄りっぽい。(8/14追記。帰宅後に記事書いたときにも方角間違えてた)
で、探してみると、
ここに、入って行く道がありそう。でも、いま立っている道路の下をくぐらないと行けない…
というわけで、
下に来ました。
ようやく「登山迂回路」の文字が。ここで正しいみたいです。
しかし、登山なのに道路、橋梁みたいな構造物が、中々の迫力の場所ですねf^_^;
後に続く者(いるのか?)のためにグーグルマップ、現在位置付で。登山口はこの位置です。
家を出てからなんと一時間かかって、登山口クエストは無事(?)終了。
しかしまだ、あんなことやこんなことが待っているとは…
無事登山口を探し当て、登り始めました。山道は鬱蒼としていて、昼間でも結構暗いです。真夏なので直射日光が当たらないのは助かります。
しかし、程なくして、この登山道の真のクエストが明らかになるのです。
それは、
まずは見てください!
道が獣道です。かろうじて向こうに木のトンネルっぽくなってるところがあるので道って分かりますが…
でも、しばらく進むと…
道…ですか…(T . T)
(適当に藪を撮ったわけではなく、実際に進んだ道です)
そう。ここは、登山者の勇気と信念が試される場所だったのです!
鬱蒼とした森、獣道、道とは思えない藪、これらが延々と繰り返される展開…
ひょっとして道間違ったのでは…
時折、藪が深くて足元が見づらく、しかも心理的に藪をよけようとすると山道のキワを歩いてしまいそうになります(滑落注意です)
完全になめてました。こんな危険なクエストだったとは!
二番目のクエストは、名付けるなら「正しい登山道に着けるか クエスト」です。
でも、そうこうしているうちに、ようやく山道っぽい場所に出ました。
見てください!この安心感(爆) やっぱりこうでなくちゃね!
こんな素敵な場所なら、さぞかしポケモンもたくさんいるだろうと思って、あっちの世界を覗いてみました。
すると、
(爆)
な、何もいない、何もない!
これって、たとえて言うなら、指輪物語のフロドが、例の指輪をはめるとき、
死霊に気付かれるかもとか、サウロンに睨まれるかもとか覚悟してはめたら、
なーーーーんもなかった、
というぐらいの衝撃です!
ちょっと大げさか…
で、まあ、ここからはそれなりに順調に登りまして、他の登山口からのルートと合流。
でも、こっち↓が、今登ってきた道。看板倒れてるし。
で、こっち↓が他の登山道からの道。明らかに他の登山道からの道の方が整備されてる気がする…
まあ、気を取り直して、鉾取山山頂を目指します。この辺りは緑のトンネルで、トトロでも出そうな感じ。
後編「鉾取山 原山 天狗防山 踏破」に続く。