生ハムのマリネサラダを作るときに、オレンジを使ったので、ついでに、皮を使ってオレンジシロップを作りました。
材料
オレンジの皮 (今回は25gでした)
ウオッカ (皮に対して2倍。今回は50g)
グラニュー糖 (皮に対して2倍。今回は50g)
作り方
念のため、オレンジを洗剤でよく洗う。
(だから本当は無農薬オレンジがいい。)
水気を拭き取ったオレンジの皮を、薄くむく。
白いところはなるべく残し、オレンジ色のところ、特に油胞は残さず使う。
こんな感じで。
ミルに、皮、分量のウオッカを入れて、細かく砕く。
分量の砂糖を加え、電子レンジで軽く泡立つまで加熱。
この操作は、砂糖を溶かすのと、ウオッカのアルコール分を少し飛ばすのが目的です。
目の細かい茶こしなどで、皮のカスと、抽出されたシロップを分けます。
アイスコーヒーに入れると最高です!